6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価246件 (詳細インプレ数:231件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
92
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 29 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

ヘプコ&ベッカーのタンクバックを取り付けるアタッチメント。
中にはバイクのタンクに取り付けるオスのベースプレートとバッグ側に取り付けるメスのアダプター、給油口を保護のためのゴムの緩衝材にバッグ非装着時のプラスチックキャップが入っています。
バイク側の装着はネジ3本を外し、取り付けるだけの簡単なもので慣れた人ならば5分とかかりません。

バッグ側に装着する側はバッグに穴をあけるという工程があるので、取り付ける物により時間は変わるでしょう。
私は同社製品のROYSTARに取り付けましたが、位置決めから穴あけ取付まで30分程度でした。
ハンドルの干渉やライダーの自由度など確認しながら取り付ける物なので、バイク側のプレートから作業してしっかり取り付け位置確認をしてからバッグ側の加工すると良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 18:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

サイドケースを付けていない時でも目立ちにくく、シルエットを
崩さないところが良い。
取付はスパナなど基本的な工具だけで特に技術が無くても30分も
あれば取り付け可。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/15 19:07

役に立った

コメント(0)

Negimaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

新型ハヤブサのツーリング時に使用、タンデムでも荷物は安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 20:14

役に立った

コメント(0)

Negimaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

価格が少し高めですが、大容量トップケースを取り付けるなら、これしか選択肢無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 17:42

役に立った

コメント(0)

晴れおとこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

40Lなんで、余裕で積み込めれる。
楽チン。オープン、クロースも簡単でした。
永く使えそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/15 21:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

簡単取り付けのタンクバッグでした。
防水仕様なので安心して使用できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 14:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

取り付けが簡単、車種専用なので使いやすくおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 14:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

適合車種専用なので、取り付けは問題ありません。
使いやすく、容量も満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 14:32

役に立った

コメント(0)

のらいぬさん(インプレ投稿数: 8件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

タンデムシート置き換え型のキャリアとの併用になりますが ソロキャンプに出られる方には強い味方になると思います この拡張プレートの上にエンデュリスタンのドラムバッグXLサイズを積みソフトサドルバッグを取り付けキャンプに行きました 取り付けはロックストラップとサドルバッグ巻き込み防止のバーを使用とても荷物は安定していたと思います?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 23:00

役に立った

コメント(0)

もってぃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: BONNEVILLE T120 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • しっかりした作りです。

    しっかりした作りです。

  • キジマのサイドバッグサポート、ヘルメットホルダーを同時に装着している様子。

    キジマのサイドバッグサポート、ヘルメットホルダーを同時に装着している様子。

【使用状況を教えてください】
ボンネビル t120で使用しています。固定のボックスは取り付けず、バッグなどを載せるリアラックとして使用しています。
キジマのサイドバッグサポートと同時に取り付け可能です。サスペンション上部のネジ穴に両方とも共締めします。ボルトはサイドバッグサポートに付属したものを使いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
マットな質感がいい感じです。

【取付けは難しかったですか?】
説明書は英語とドイツ語で書かれていたのでほとんど読めませんでしたが、図解されていますしパーツも少なく、基本的な工具で簡単に取り付けできました。
標準でグラブバーがついている場合はそれと交換する形になると思いますので、少し状況が違うかもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
リアシートにバッグを載せると背中が当たってライディングに集中できないことがあったのですが、このホルダーを利用するようになって解消しました。

【付属品はついていましたか?】
不足ありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
商品自体の問題ではありませんが、キジマのボンネビル t100用ヘルメットホルダーをシートフレームに取り付けており、それと干渉するのが残念でした。もともとt120用の、グラブバーブラケットに取り付けるタイプであれば移設ができたかもしれません。
しょうがないので、こちらのホルダーのパイプにビニールチューブを巻いて径を調節し、移設することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 07:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP