6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1073件 (詳細インプレ数:1012件)
買ってよかった/最高:
353
おおむね期待通り:
529
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
34
お話にならない:
18

HenlyBegins:ヘンリービギンズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 83 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

小ぶりなタイプのバッグなので収納容量は少ないです。

SS系バイクのスタイリングを崩すことなく装着はできるので、近場のツーリングとかには良いかもしれません。

高さが低いので、重心位置がそこまで高くならないので乗り降りや車体の安定性はそこまで走りにくい事は無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/20 19:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

利用車種: ER-6n

4.0/5

★★★★★

カワサキER-6nに装着するため購入しました。
タンデムシート下のスペースにETCを取り付けると車載工具が積めなくなってしまった為、日帰りツーリングの際に車載工具とツーリングマップル、その他小物を入れて使っています。
やはりこの商品の一番良いところはスタイリングですね。変にバイクのシルエットを崩す事がありません。
そのため、容量は犠牲になってしまいますが、相反する要素なので仕方ないところかなと思ってます。
財布やスマートフォン等身近な物はウエストバッグに入れるようにしていますので日帰りツーリングなら問題無い容量です。
欲を言うなら容量可変式になっていれば尚良かったかなと思いますが。
ファスナーには盗難防止の為のロックを通す穴が開いているなど細かい部分にも気を使っている所が良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 01:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

もう一回り大きい14Lタイプもありますが、あまり大きいとスタイルを崩しそうなので10Lタイプに。
当然容量は小さいですがサイズ感は狙った通りです。積載量とスタイルのどちらを取るかに寄りますが正解はないと思います。レザー系のサドルバッグでも良かったのですが、個人的にアメリカンバイクっぽくなると思いSRやカワサキのWにはこういったミリタリー系の方が似合います。
取り付けに関しては付属のベルトだとSRのアシストグリップから数センチ下に垂れ下がりますのでもう少し高さ調整できるともっも良いでしょう。バッグにDカンが付いてますので、この辺りは工夫次第で何とでもなるかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 10:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スルッとS特急さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
上部の独立した小物収納室があることと、価格です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
小物収納室はそこそこの容量があり、スマホ・メガネ等使い勝手が良いです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
付属の取り付けベルトを切断して、シート下の4カ所のボルトで共締めすることで確実かつ容易に装着できます。(FZ1の場合)
この方法ですと、バッグ使用しない時はベルトをシート下に収納出来ます。バッグの取り付け取り外しが非常に楽です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ベルトで固定した後、少し引っ張り気味にしっかりとシートに固定しないと走行中少しずつ前方に動こうとします。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
非該当
【期待外れだった点はありますか?】
容量も含め期待通りでした。ただ、上部小物収納物の重さで少し凹み気味になるので形状が崩れます。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
雨天時のカバーが内蔵(シート底部にもっこりと)タイプなので、収納時邪魔になります。脱着可能なタイプには出来ないのでしょうか。
【比較した商品はありますか?】
モトフィズ製品
【その他】
価格からすれば非常にお買い得感のある製品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/07 20:40

役に立った

コメント(0)

fumisさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XSR700 | ニンジャ250 | ZX-6R )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

バイクへのマッチングには相性がある感じで、VTR-Fには何とか取付できた感じです。取付後のサイズ感とかは悪くなく、バイクのフォルムを崩さない感じで良かったです。容量は6Lでそれほど大きくなく、カッパと予備のグローブ程度でいっぱいです。ちょっとした日帰りツーリングのお供には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 21:08

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: FLHR ROAD KING )

利用車種: CB1100 EX

4.0/5

★★★★★

大きさ、ポケットの数、持ち運びのし易さと想像通りとても良いです。
高さが余りないのでバイクのスタイルも崩しません。
計算外だったのがレインカバーです。
写真にあるようにかなり場所をとります。
これは縫い付けられており外す事は出来ません。
これが無ければ☆5つでした。
一番下に雨具を入れて、後は財布など。
ツーリング先でのお土産などはバックを嵩上げして入れれば何とかなるかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 21:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400Sの車体バッグとして取り付けました。
主にツーリング時の着替えや風呂セットなどを収納しています。
また林道ツーリング時にはラーメンセットなどをいれることもあります。

形状がやや薄めなので、リヤシートもしくはリヤキャリアにとりつけても、なんとかまたげます。乗降時にあしをひっかけて・・・ということがありません。
容量アップで高くしてる場合はうっかりするとひっかけますが。

それから上面にカラビナやループを通せるベルトが区切られてついているので、そこにドリンクホルダーやミニバッグ、バンドなどを使ってレインウェアなどを付け足すことが可能です。
自分はカメラの三脚をくくっています。

欠点といえば、防水性でしょうか。せっかくのターポリンですが、雨には弱いバッグです。
ジッパーが普通のものなので、そこから雨は浸水します。小雨程度でもけっこうジッパー直下の荷物はしっとりするくらいです。ためしにシャワーで水をかけてみるとずぶ濡れになりました。
付属のレインカバーはしっかり使うべきでしょう。

ただ、オフロードでも使うことがあるので、この生地は強みです。多少乱暴に扱ってもやぶれない素材ですし、泥や土がはねても染み込みません。防水はともかく、防汚性は抜群でした。

収納に関しては、付属のレインカバー袋がやや邪魔であることをのぞけば、ざっくり入れられて問題はありません。空荷でも型崩れはしにくいし、前述したとおり、容量も少し増やせます。
日帰りツーリングにはちょうどいいバッグだと思います。

取り付けに関しては、シートにも付けられますし、リヤキャリアのフレームにもつけられるように二種類入っているので助かりました。なんとでもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 00:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とよなかさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

シートに取り付けましたが、固定ベルトが長く、シートにうまく合わせるためには何度も調整が必要でした。取り付けたあとは、かなりしっかり固定できましたし、安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 19:40

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

GSR250は、積載についてはほぼ皆無の状態なのでこちらのシートバックを付けてみました。
多数の商品がある中でA4が入るサイズで一番小さいサイズを選びました。
GSR250はシート及びタンデムグリップがすぼまっているため、タンデムグリップの内側に納めて安定させると写真のように3~4センチ前に出てしまいます。
乗車自体には問題有りません。
全長が30cm位の物だとジャストサイズになるのですか、反面内容量が削られるので痛し痒しと言えます。
又、最近の後ろがすぼまったシート形状だと取付ベルトが後ろにズレやすいので、取付ベルトをクロスさせる等の工夫をするとしっかりと留まります。
バックの高さはかなり低い方ですが、それでも気をつけないと乗車時に足が引っかかります。
汎用のため全てを満たすことは難しいのですが、総合的にみると十分合格点の与えられる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 22:25

役に立った

コメント(0)

バイク親父さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ 250R )

4.0/5

★★★★★

近場ではウエストポーチ、ツーリングではタンクバッグとシートバッグを使っていますが、取外しや持運びが大変不便でした。ちょっとした街中での買い物等にメッセンジャーバッグは重宝しています。開閉部のマジックテープは密閉の事を考えていると思いますが、無くても良いのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP