6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1071件 (詳細インプレ数:1011件)
買ってよかった/最高:
353
おおむね期待通り:
529
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
34
お話にならない:
18

HenlyBegins:ヘンリービギンズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 191 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てる+FZR250Rさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FZR250R | TZM50 | ブロンコ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 5

買い物、ツーリングに行くのにリュックを背負うと肩が疲れるので購入。

サイドバックは初購入なので
値段が手頃
トレール車やクラシカルなバイクに合うデザイン
実用性のありそうな大きさ
のこちらの商品にしました。

取り付けは

ブロンコにはシートにまく形の取り付け方法にしました

最初は取り付けるのに苦労しました…
ベルトもブロンコには長くて何回も巻くような形になりました
(説明書には長いようなら切ってくださいと説明もあります)

好きな位置で固定したかったのですが
ベルトなので位置調整が難しいのと
走ってるとフレームのシートレールがお尻上がりなので
ベルトだけだと少しずつ前にずれてきます

なのでベルトの滑らない位置にしたらサイドバックが前過ぎて
信号待ちなので足を下すと足がバックに当たります
ベルトも
お尻に当たって気になる時もあります(その時の気分ですw)


取り付けた後は
買い物。魚釣り。野外料理。通勤と大活躍です
重いリュックを背負わなくていいのは本当に楽ですねw

ただサイドバックに物が入っている時に
バイクから離れるのは不安ですね
(鍵も別売りですがあるようです)


唯一不満なのが
洗車する時外さなきゃいけないことです

そのままつけて洗ったことはないのですが
乾かなそうだし、濡れてるものをバイクにつけて走りたくないので
毎回洗車する時は外してました

砂利道とか走って泥だらけになるので
かなり頻繁に洗うので本当に面倒でした

結局
サイドバックステーを買って
ボルトで簡単に外せるようにするまでは封印だな…っと今にいたります

感想

脱着を簡単にできたらもう一度使いたいです

デザインも機能性も十分でした

私の車種が悪いだけで
専用のサイドステーがある車種
頻?に洗車しなくていい乗り方
をしていれば問題ないと思います

取り付けも
最初は面倒ですけど一回つければベルトも癖がついてるし
自分もなれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/24 00:13

役に立った

コメント(0)

セルゲイさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR700 | CT125 ハンターカブ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 高さ控えめのデザイン

    高さ控えめのデザイン

  • ネイキッドにも合います

    ネイキッドにも合います

XSR 700に取り付けました。高さが低く抑えられていて、デザイン性が高いです。
容量は説明通り、カッパ+αという感じで、私はカッパとパンク修理キットと替えのグローブでほぼ満杯になります。
また、天面にゴムコードがついているので、少しの間グローブをくくりつけたりするのに便利です。
XSR700には無加工で付きました。ベルト長さも問題なかったです。固定もしっかりできました。余ったベルトの整理も簡単です。
ちょい乗りツーリング目的で、高さの低いデザインでカッパ+αが入る容量をお探しの方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/22 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

ssバイクのリアシートへ取り付けするバックの中では、かなり格好良くバイクのスタイルを崩しません。容量も日帰りツーリングには十分でかなり使い勝手が良く非常に満足しています。
ただ、取り付けに関してですが、付属のベルトの調節が面倒で気楽に付け外しをする気になれず別途リヤシートを購入し(ヤフオク)シートごと取り換えてバックを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 16:29

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

CBに取付けしましたが、シートを外す際に、バックを取付けしたままでないと、シート下にバックを固定するヒモが落ちてしまいますので、その点を注意すれば、問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/08 11:44

役に立った

コメント(0)

1ささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

フィールドシートバッグからの買い替えですので比較しての使用感になります

横幅は数センチ広くなってますが、そこまでの劇的な変化はないです。こっちにはサイドの内側にあった小物ポケットはないので、場所を考える必要はあります。
外側のサイドポケットは、ペットボトルホルダーがある関係で小さくなっていて、かつ取り外しも出来ないです。が、その分キチンと固定されていて、サイドをバックルでとめたりだとかいう煩わしさはなくなってます。
またバッグ内にあった型くずれ防止の紐はなく、かつ型くずれもないので自由に荷物を入れられるのがかなりgoodです
一番痛いのは、みんなマットとかをとめていた蓋部分の固定具がない事でしょうか。わたしは別にROKストラップスをつけて同じ感じの作りにしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/23 02:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Blue-Zep-501さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー1100 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

シートバックを初めての購入。
作りなどしっかりとしていてイイ感じですね。
車体の取り付けのストラップも締めて余分に余ったストラップをまとめるマジックテープも付いていて走行中バタバタならずイイ感じ。

初のシートバック購入でしたが、概ね満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/22 23:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 可也大きく見えます。一泊二日は余裕グー(^-^)g""

    可也大きく見えます。一泊二日は余裕グー(^-^)g""

  • 自作キャリア取付け

    自作キャリア取付け

1.何が購入の決め手:今まで使用したバックが3年程たち色あせとチャックの動きが悪くなったので新しく購入しました。2.実際に使用して:前のバックは9L?15Lで使い方も慣れてくると少し小さく感じましたので今度は13L?24LでA4サイズの地図も収まり可也の収納量がありヘルメットもすっぽり入る大きさで便利だと思います。3.取付け:私の場合はシートに取り付けるのではなくアメリカンなので自作のキャリアに取付けるので固定ベルトがずれないように取り付けるのが結構時間が掛かります。盗難に合わないようにシートバック本体も鍵を取り付けます。4.期待外れ:バックの上ルームのジッパーにロックが
掛かるようになってない事。5.比較した商品:ゴールドウィンシートバッグ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/06 17:37

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3
  • 取り付け後

    取り付け後

シートバッグの買い替えです。3年間使用して色あせたのとチャックの開閉もスムーズに行かなくなったので新しく購入することにしました。前回はラフ&ロードの9L?14Lの容量でしたが、今回はヘンリービギンズの13L?24Lで上下2段でA4サイズが入り、上下何も入れなければヘルメットまで収まる容量です。少し大きいかなと思いましたが取り付けると丁度良い大きさでした。見た目も悪くないと思います。私は装着したら固定して外さないのでバッグが色あせするのが早いと思います。このシートバッグは何年持つでしょうか?(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 17:04

役に立った

コメント(0)

MAKOTOさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ドリーム50 | YZF-R125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 3

私はSSに乗っているので、カッコいいシートバッグがほしくてこちらを選びました。
タナックスやナンカイさんと比べて価格が安くフォルムが尖ってたので、こちらにしました。

この価格での容量と形状ではこちらが便利だと思います。
過度が丸いものや先細りのものは以外に入らないのでご注意ください。


どこのメーカーさんもシートバッグはカラーバリエーションがないので
最初から塗装ベースで購入しました。

外で使うものなので、塗装後はウレタンクリアーで保護をしております。


缶スプレー塗装ならコツさえ抑えれば、自分の好きな色に出来るので
是非ためしてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 14:32

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 二泊ぐらいのツーリングに良いサイズ

    二泊ぐらいのツーリングに良いサイズ

  • 取付けバンドはフレームに固定。

    取付けバンドはフレームに固定。

  • 余ったバンドは、バンド先端のマジックテープでまとめる事が出来バタつかない

    余ったバンドは、バンド先端のマジックテープでまとめる事が出来バタつかない

  • 標準状態

    標準状態

  • サイズを拡張した状態

    サイズを拡張した状態

  • 中々広い。底には補強板入り。

    中々広い。底には補強板入り。

夏の信州ツーリングに使用する為に購入。商品の説明では日帰りから一泊用となっていますが、サイドバッグも装着している為、二泊のツーリングに使用しました。
容量は20L(拡張時26L)ですが秋冬でなければ二泊分の荷物は収納可能と思われます。

一度、車体に取付けバンドを装着してしまえばバックの脱着は簡単です。自分はシート下のフレームに巻きつけますした。
ちなみに、前後のバックルはオスとメスの組合せなのでバックを外した状態では繋いでおくとブラブラしません。
→写真2参照

充分に長さに余裕があるバンドは余ったらバンド先端のマジックテープでまとめる事ができます。細かい気遣いですね。
→写真3参照

標準の状態で大きさはシート幅+アルファくらい。非常に安定感があります。
実際しっかり固定すればグラつく事もありません。後ろ側にはリフレクターも付いています。
グラブバー付きのW800のタンデムシートに取付ける場合これ以上前後方向が長いと乗車時体にあたるので注意が必要。
→写真4参照

両サイドのファスナーを解放すると6L分の容量アップ。今回のツーリングで行きは標準で結構余裕があったのですが、帰りはこの状態。非常に助かりました。もちろんバイクに取付けた状態で操作できます。
この状態でもバランスが崩れる事はありません。
→写真5参照

内装にはビニールが貼ってあります。特に仕切りなどは無く使い易い。
出し入れ用のフタはファスナーで開閉。ファスナーは左右どちらからでも開閉出来便利。その上から更にカバーがあり二箇所のバックルで留めます。
この構造の為か、ゲリラ豪雨に遭遇した時も水の侵入は全くありませんでした。
底には補強板が入っており型崩れしません。
→写真6参照

収納としては両サイドにファスナー付きで大き目な物入れがあり付属のレインカバーやショルダーベルト、などを入れておくと便利。また、その物入れの外側には、これまたファスナー付きのポケットが付いています。更に500mlペットボトルが入るスペースが二箇所あります。ただし、タンデムシートにバックを付ける為二本分はいりません。保温機能は、ほぼありません。
また、汚れが付いてもサッと拭けば落ちるのは有難い。
唯一の不満は、車体への固定バンド取付け位置によりバックがズレる事があると言う事。上手い取付け位置が無いとブレーキ時にズレる事がある。前後方向に引っ張る様に固定するのがコツみたいです。(これは商品が良い悪いではないですね)

二泊三日で使ってみましたが、使い勝手が良く、防水性も充分、しかも、それ程高くない。自分は当初、見た目とサイズで選びましたが正解でした。次のツーリングが待ち遠しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/18 21:15
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP