6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4 /総合評価1286件 (詳細インプレ数:1239件)
買ってよかった/最高:
436
おおむね期待通り:
584
普通/可もなく不可もない:
181
もう少し/残念:
41
お話にならない:
39

GOLDWIN:ゴールドウインの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 57 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
霧島 雪彦さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

以前トップケースの付いてたバイクに乗ってましたが、バイクを乗り換えたのをきっかけにキャンプツーリングの積載の為に購入。
色々なサイズ、デザイン、機能のシートバッグを比較してこれに決めました。

構造は、メイン気室と気室内、フラップ、バッグ前面の3ヶ所にメッシュポケットがあるだけですけど、十分に荷物は入りました。
他のメーカーさんのと違い外側に収納が無いんですが、プラ製ではあるけどDカンが多数付いてるんで、それにカラビナやパラコード等を使って色々ぶら下げたりは出来ます。
自分は、小型の防水ポーチやキャンプ場で使うサンダルをぶら下げたり、シートバッグの上に載せた大型の防水バッグやキャンプ用のマットを押さえるために荷締めベルトを通して使用しました。

バイクへの積載自体は、載せる→付属ベルトをフレーム等に取り付け→ベルトのフックをバッグに接続→ベルを締めこむ、以上です。
積載は動画を見て貰った方がわかりやすいかも・・・
自分のバイクはGSR750ですが、普通に積載できました。

シートバッグ自体初めての購入でしたが、自分としては十分に納得の行く価格、機能、サイズでした。
色々と工夫して、自分なりに使いたい&使える人にはお勧めですね。
最初から色々な機能が有る方が良いと言う様な人にはお勧めしかねます・・・


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/24 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

RC390とかいう非常に積載性の悪いバイクにはこれくらいだとちょうどいいです。

まず大きすぎない。これは最近のバイクの特徴であるリアシートの小ささとスタイルのバランスを苦にしません。
R25やNinja250などクォーターフルカウルなどには特にマッチするように感じます。もちろんそれ以上でもそれ以下の排気量でも使えると思います。

内容量としてはカッパが上下、それぞれ左右に。それに車載工具のあの袋、プラス筆箱くらいの大きさでしょうか。
リアシートの形状によってはもう少し中身に余裕があるかもしれません。

「ちょっとそこまで、でもシート下に物が入らない。シートバッグは邪魔」っていう人にはベストマッチじゃないでしょうか。
ちなみにRCではリアシートがかなりバッグに食い込むこと、ステーが市販されていないこともあって後ろから見た時若干見た目がスマートじゃないですが、私の足の短さ、そしてRCの足つきの悪さと相まってシートバッグを大きくできないのでとりあえずこれでいいかな、と。

今後数泊ツーリングの予定もあるので個人的なアレで20L以上のものに買い替え予定ではあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 00:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suyaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1000GTR | KSR110 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

小さなタンデムシートのSSやストリートファイターではシートバッグのベルトだけで安定して積載するとなると、自ずと小さなシートバッグになってしまいますが、その中ではこの28Lの大容量は特筆ものです。

非常に簡単に装着できるのが魅力です。容量だけならもっと大きなダッフルバッグ的な形状のシートバッグもありますが、こんな簡単に小さなシートに装着するのは難しいですし、常にバッグの状態を気にしながら乗ることになろうかと思います。その点このシートバッグは一旦積んでしまえば安定してます。

私は写真撮影も道楽の一つなんですが、一眼レフカメラと70-200mmf2.8クラスのレンズやさらに数本のレンズを搭載しても安定してます。

スーパースポーツやストリーファイター系の車両にお乗りで比較的大きなバッグが欲しい方、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/19 19:05

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

Xバンドでサイドで固定するタイプを以前から使っていましたが、工夫しないと後へズレてしまってましたが、スポーツシェイプシートバッグはXバンドで前後から固定なのでズレが抑えられました。
容量は高さを抑えている分少なめですが、有るのと無いのとでは大違いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 00:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

今使っている奴はレインウエアー入れたら目一杯…お土産も入らない程(汗)お泊りツーでも使える大き目のが欲しくて購入しました(笑)
Xベルトのおかげで、小さめのタンデムシートにもガッチリと固定する事が出来、安心して荷物を詰める様に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 14:12

役に立った

コメント(0)

城巡りストさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

タンクバッグはボディが傷付きやすいのでシートバッグ一択でした。エックスベルトでしっかり固定できるのでずり落ちません。シートに接する底面も滑りにくい材質みたいです。上部と下部の2室構造になっているので荷物が整理整頓できて良いですね。一番上に小さいポケットもあるので小物を入れるには最適です。
(上部には手袋2組、ヘルメットのシールド、ディスクロック、下には合羽や携帯工具を入れてますがまだまだ余裕があります)
少々お高いですが性能的に十分満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/03 19:39

役に立った

コメント(0)

ふぉりすさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 1199Panigale S/Tricolore )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

見た目どおりしっかり入ります。
VOLKSのドールバッグがそのまま入るので、ドールオーナーおススメ☆
(こんなインプレ書いてる人いないだろうなぁ)

【原点ポイント】
前側(GOLDWINのロゴがない方)は固定用のDリングが左右に1箇所ずつしかないのですが、後ろ側には左右に上下2箇所あります。
うちのバイクはトップケースを付けてるので、前後を逆に乗せてみたのですが、そうすると後ろ側がDリングが1箇所しかないので、前方向に荷崩れした感じになっちゃいました。
開けにくいけど、前後はちゃんと合わせて付けた方が良さそうです。
開けにくいけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/27 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おつけさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SPRINT ST )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

長距離のツーリングにも欠かせない存在となっています!
オスとメスのバックルなので、非常に便利です。

私が所有している、タナックスとジビのツーリングバックに使えていますが、バックルの位置は要確認です。

ともあれ、位置決めなどの憂鬱さが無くなるので買って損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 18:58

役に立った

コメント(0)

コギさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PW50 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

10年以上使用したゴールドウィン シートバッグ8との比較になります。

2016型Z1000はデザインからタンデムシートが極小で余り大きいシートバッグは搭載出来ませんが、1泊2日のツーリングにはシートバッグ8では小さすぎる事、10年以上の使用で各所疲れが見られる事で買い換えとなりました。

シートに取り付けるXベルトが他の車体部品と括ったりしなくて良く、シートバッグ8(まだ、Xベルトにはなっておらずシートを差し込んで固定)の頃から使い勝手が良いと感じていたので同系列の容量違いを購入。Xベルトになって更に装着性は上がったと思います。

シートバッグ15はシートバッグ8をシッカリ一回り大きくした物ですが、1泊2日にお土産となると買う物を選びそうです。
キャンプでの1泊には程遠く、ホテルや旅館などタオル等に気を使わなくて良く自身の着替えや歯ブラシ等を入れる位のイメージです。

いざと言う時に蓋部分と後ろポケット部が拡張出来るのは良いですが、拡がり方が扇状(蓋部分)でバッグ内の整理をしないと上手く入らなそうで、後ろポケット部は脱腸した様な見た目がイマイチ、更に脱腸部はレインカバーに合わないので晴れの日限定でしょうね。

総じて大きさ、使い勝手共に期待通りです。

大きさや取り付けイメージがわかる様に写真を撮っているので参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 16:51

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

6泊分の着替え6組(Tシャツ3、長袖ポロ3)短パン1、靴下6足、タオル2、ハンカチ5、三角表示板、盗難防止チェーン、スリッパを余裕で収納できました(^.^)
リヤシートに付けたツーリングバックと併せて使用。装着用のXベルト1本で2つのバッグが簡単に装着できました。サイドの固定ベルトでガッチリ風圧を受け止めて高速100Kmの連続4時間走行でもブレがなく安定して、走りに何の支障もありませをんでした。荷物の取り出しも幅広く開口するバック上部から楽にでき、ファスナーの開け閉めも内部の締め付けベルトの効果でファスナーに負担をかけず楽にできました。雨対策のカバーが若干貧弱ですが、高速走行での吹き飛び防止もされており、ほぼ満足できる範囲です。価格的にみると機能は優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/21 17:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP