6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他アクションカメラオプション・補修部品のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

5.0/5

★★★★★

CBR600Fに、ミノウラ製スマホホルダー(改造品)を取り付けるため、当RAMマウントアームパーツを使用。

ステムを起点として固定するには、この1.75インチがちょうどよい長さ。メーターの視認性もそれほど悪くなりません。

端っこに少しバリっぽい部分があったりしますが、触って怪我をするようなものでもなく、ある程度見映えを気にする人でも、がっかりするような粗さではありません。

ボールジョイントなので、少し緩めればスマホの場所を自在に動かせます。固定ノブはグローブをしたままで操作できる大きさ。

値段も安く、本体も金属製でしっかりした造りなので、信頼できます。先にホルダーが壊れそう...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

いくつか関連製品を使っているが、この商品もアルミ削り出しで作りがしっかりしていると共に見た目がすばらしい。
カメラを取り付けアームに固定すると、ベースともに頑丈なのでサーキット走行した際にも画面のブレが全くなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 20:46

役に立った

コメント(0)

yousaさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

さすが専用に開発されたパーツです。
振動によるブレを心配しましたが、通常のオンロード走行では、ほとんどブレませんでした。
このメーカは価格水準は高いですが、製品はきちんとしていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 13:19

役に立った

コメント(0)

8823 さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

2014 NINJA250にスッキリとスマートフォンを取り付けたかったので、RAM MOUNTラムマウント:アームパーツ 1.75インチとRAM MOUNTラムマウント:X-グリップホルダー(スマートフォン用)を組み合わせて購入しました。ベースは荒木エフマシン:マルチマウントベースφ25です。ステムに取り付ける前提で探していたので、この3点でイメージ通りの取り付けが出来ました。
RAM MOUNTラムマウント:アームパーツ 1.75インチは、一見華奢な造りで大丈夫かなと思ったのですが、プラスチックに見えた部品も金属でガッチリボールを固定出来ます。
NINJA250だと1.75インチもあればイグニッションキーやハンドルに干渉する事も無く、見やすい位置に自由に動かせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

キット内容としては、同社のヘルメットフロントマウントに、更にベースマウント×2(平面用、カーブ用)、ショートタイプのクイックリリースバックル、リーシュ、バックルストッパーが同梱されたものになります。

本来はヘルメットフロント、またはサイドへのマウントステーとして用いるように開発されたキットなのだろうと思いますが、アイディア次第で色々と活用できそうです。

私は、ガソリンタンク真上へとマウントするために購入したのですが、期待通りの結果に満足しています。
タンクの厚みのない250ccクラスのネイキッドの場合、標準セットのマウントステーではトップブリッジやメーター類が邪魔をして、路面の視界がイマイチでした。とは言え、メーター表示や操作の手元は併せて録画したかったので、更にカメラ1~1.5台分の高さのあるステーが必要でした。

高さゆえの振動もさほど気になることはなく、剛性、強度も特に問題なさそうです。

バックルストッパーが付属していますがロングタイプのクイックリリースバックルには装着できないようになっており、その点は残念です。もちろん、ストッパーが無くともバイクの振動程度ではまず外れることはないでしょうが、この仕様なら、わざわざ同梱する必要があったのか疑問です(そもそも1台に対してひとつ持っておけば充分なものですし…)。

とは言え、車載カメラとしてのGoproの活用の幅が、これだけで結構広がるように感じます。とりあえず買っといて、それから車体やヘルメットなど、現物合わせであれこれ活用法を考える、ってのも楽しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 19:21

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

少し高い気がしますね。

造りはかなり良いです。
このマウント方式は万人受けします。
周りの景色も取りたい時はコレエに限りますね♪

カメラ購入時に1つ付属されてますが、今回は2個めのメルメット用にマウントのみを購入。

マウントのセットの中には予備の両面テープとストラップが付属されています。

これで高いのは帳消しだと思います♪

他のメーカーのカメラ&マウントと比較して、
安くマルチに使えるので買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 19:26

役に立った

コメント(0)

FoolishGreenさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: HAWK11 )

5.0/5

★★★★★

HERO3にも適合するスケルトンハウジングです。

HERO3標準の防水ハウジングにくらべて、コンパクトで30g程度軽いです。
ボタンも押しやすく、このハウジングを買ってから常用です!

スケルトンハウジングは防水機能は無くなりますが、写真の通り装着したままUSBにアクセスできます。
今年はこれで、充電しながらの撮影にチャレンジしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

値段が高いのが良くはありませんが、
1度使うともう手放せません!

フロントフォーク・スイングアーム・リアショックのタンク・スライダーなどなど丸い部分に限らずバンドが締まる部分ならどこでも取付可能!

バンドも長いのと短いのがあって少々の場所ならいけます。

地面すれすれのアングルなど際どい部分や
通常は見れない動きが簡単に撮れます。

これを買ってからメットマウントの機会が減りました(笑)

高いですが今のアングルに飽きた方や、納得がいかない方は是非試してみてはいかがでしょうか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けた翌日早速使用してみました。感想は、撮影の角度調整が細かくできるので、好きな構図を選べます。また、車体に着けるのと違ってヘルメットに付けるので、振動による機器の故障の心配も減ります。唯一の不満は、風切り音がうるさいことくらいですが、これは、カメラの前に遮るものがないので仕方ないですね。
価格もまぁ手頃なので、パフォーマンスを考えると満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/02 14:54

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

5.0/5

★★★★★

少し価格が高めに感じますが、パフォーマンスを考えるとまぁ納得できます。カメラと360度ヘルメットマウント(*ベースが一つ付属)があれば、一つのヘルメットでの運用ができます。
さらに、このベースを2つ目のヘルメットに着けておくことで、カメラ+360度ヘルメットマウント の取り付けが可能になって、複数のヘルメットでの動画撮影が可能になるわけです。物自体に対する価格が高いですが、付加価値を考えるとこんなものかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/02 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP