6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 80 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

インカムを欲しくて探していましたが、結構高い。。。

そんな中、デイトナからDT-E1が発売されました。

兄弟機のDT-01に比べ5000円ほど安い機種になっています。

E1のEはイージーとかなんでしょうか?

通信距離が短くなるなど、機能的な廉価感はありますが、

使い勝手は非常によく、ブルートゥースで音楽が聴けて、音楽を聴きながら話すこともできます。

ほかメーカーと値段比較すると半分以下の値段でこれだけの性能なら十分すぎるコスパかと思います。

もちろん他の機種とも接続できるため、仲間内でインカムのメーカーが違っていても話すことが可能です。

また、アイフォーンのsiriにも接続できるため、電話の対応なんかも可能です。
(siriはいまだに使ったことないですが・・・笑)

親ペアリングボタンがあるのですが、そちらの操作を見すると電話のリダイヤルになってしまうので焦ることもあります(^^;
※しっかりと説明書読みましょう


マイクもアームタイプと貼り付けタイプどちらも付属してくるため、つけるヘルメットに合わせて調整が可能となっています。

先日往復1400キロのツーリングに2泊3日で行ってきましたが、8時間くらいつけっぱなしで50%ほどにバッテリーがなる感じです。

泊りであれば充電器忘れずに持っていきましょう。


ここまで使ってきた中で、うーん と思ったポイントは
・ペアリングがなかなかされないことがある
・気が付いたら通話が終わっていることがあった
・ヘルメットとの相性もあると思いますが、高速道路走っていると風切り音で通話が聞こえずらい

とかですかね。

ないよりはかなりツーリング楽しくなるので、一人でも、二人でもインカム持っていて損はありません。

全体的には申し分ない作りですのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikaso999さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR600RR | エリミネーター125 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ヘルメット買うとき、一緒にインカムも買ってしまえと勢いで購入しました。

取り付けヘルメットは、Arai RX7Xになります。
ワイヤーマイクを利用しています。

周りが多くこちらのSB6Xを利用していたためこちらを選択しました。
同じ製品でのBリンクは簡単にでき、アプリから操作できるなど敷居は低く感じました。
他社ともペアリングして利用することができるようですが、何度か試してみましたが同じ製品とペアリングするのと比較するとかなり手間です。。。

よく比較されるSENNAと値段など同等で比較した製品ですが、こちらが絶対よいとはいえないです。
周りのバイクに乗っている状況にあわせて選択するのがよいのかなと思います。
自分の選択は誤っていなかったようです。

マイナス点はファームウェアの更新が面倒だなと感じました。
致し方ないと思いますが、PCに接続してアップデートする必要があります。
アップデートしなくても利用することはできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 01:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

初めて、インカムを買うので、信頼性の高いデイトナを選びました。グローブを履いても使いやすいボタンだと思います。友達と話をしながら、自分のiPhoneの中の音楽を聴きながら、走っています。音楽のボリュームは会話の邪魔にならない音量です。それプラス、iPhoneのアプリのGoogleナビも使えます。ナビが喋っている時は、自動で音楽や友達との会話はストップし、ナビが喋り終わると自動で音楽がかかり、友達との会話状態に戻ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

友人が大型二輪を納車したのでプレゼントとして購入しました。
自分も同じものを以前から使っており品質、性能が良かったので友人にも…って流れです。
同型なのでペアリング作業も簡単に出来ますし、ボタン操作がワンプッシュor長押ししかないのでグローブをしていても操作が簡単なのがいいです。
価格はたしかに高いですが、ビーコムも同等の値段してますし、この位が妥当かと感じてます。
大勢でのツーリングならミッドランドの方がオススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 13:01

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ソロツーリング主体でたまにしかマスツーリングしない人にはこれで十分だと思います。
使い勝手も洗練されておりすばらしく使いやすいです。あとは早くアプリに対応して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 19:54
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

▼使用状態(使用前/使用後)
使用中

▼商品名
B+COM ビーコム:ブルートゥースインカム B+COM SB6X シングルユニット

▼商品番号
商品番号:80215

▼取付ヘルメット
ブランド:OGK KABUTO オージーケーカブト
商品名:RT-33X [アールティ・サンサンエックス ホワイト] ヘルメット
商品番号:W-527-P10618932
https://www.webike.net/sd/22822359/

▼作業工数
一時間半

▼何故この商品を選んだか
以前、デイトナのDT-01(https://www.webike.net/sd/23899413/)を使用していたのですが
充電のたびに取付マウントと本体を脱着していたため、接触面の金メッキが剥げて通電しない状態に・・・・

気に入っていたのですが、その後使えなくなってしまった為
インカム界の巨人『B+COM』デビューをしようと思って今回は奮発して購入しました。


▼使ってみた感想
とにかく分かりやすくて楽!!
グローブを装着した状態でも片手だけで操作が出来て
ペアリング、音楽再生、電話応対、音量調整、電源操作
全て左手の操作で完結します!

なので、走行中の急な電話や信号待ちのペアリングなど
ツーリングまた通勤でストレスなく使えるのでとても満足しています。

デザインも無駄のないシンプルかつエッジの効いた形もとても気に入っています。
バッテリー持続時間も長いので、近々行く長距離ツーリングでは性能をいかんなく発揮してもらおうと思います!


▼注意点
インカムなので、ヘルメットへの取付と初期設定にやはり時間がかかります。
ヘルメットへの取付については内装を外したり、無理なく配線を通したりとで
不慣れな方は少し苦労するかもしれません。

ヘルメットの取扱説明書とインカムの取扱説明書と睨めっこしながら取り付け作業する感じになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 13:11

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

私はバイクに乗るのはたまにツーリングに行くのと、今は通勤でも乗っています。
今までは、一人で走ってる事が多くあまり必要と思っていませんでしたが、最近は人と走る事が増えたためインカムの購入を決めました。
初めてのインカム購入だったため、どこのがいいのか等は全然わからず、有名どころで周りにも使ってる人が多かった事から、B+comのSB6Xを購入しました。
インカムでは通話がメインと思っていましたが、音楽を聴くことがとても増えたように感じます。
同じインカム同士での通話はとても簡単で、結構離れてしまっても聞こえるので不自由に感じるところは全然ありませんし、Bluetoothを使用してスマートフォンの連動も簡単に出来るので音楽を聴きながらなどツーリング中などにもとても楽しんで使っています。
改善してほしい点としては、他社インカムとつなぐ際こちらを親にして設定する際に使うユニバーサルインターコムの設定がちょっとめんどくさく感じる事、一緒に通話してる相手に自分がBluetoothで聴いている音楽などを共有する機能があるのですが、こちらを繋いだ際に音がとぎれとぎれになったり、電波が若干悪いような感じになったのでその辺りが改善されるとより使い勝手もよくなると思いました。
また、iPhone用のアプリがリリースされたので使っていますが、こちらも当初思っていたより使う頻度が低く感じますので具体的な案はありませんがもっと便利になるといいなと思いました。
android用のアプリも早くリリースしてほしく思います!

全体的には初めてのインカムがB+comでよかったと思っていますし、とてもツーリングや通勤での道中が楽しくなりました!
次にインカムが必要になった時にもB+comを購入するかと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 18:14

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

フル充電で一日中ツーリングで使っていても残量80%なのでかなり優秀です、
今後の使用頻度でどうなるかですが…
Easy talk3より音質が格段によくなりました
携帯通話時も相手の声が聞き取り易くなり
Gセンサーによるヘルメットタップの操作が
スイッチの位置を意識する必要がないので
扱いやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペンギン1号さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

2015年にB+COM4Xlightを購入し、満足していましたが、グループでのツーリングではB+LINKの機能に惚れて追加購入しました。使い勝手は4Xの延長で使えるため、問題ありません。聴きトーク、ミュージックシェアなどもも魅力。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

これまでは同社製「聞くだけBluetooth」を使ってましたが、経年劣化で不安になったため、この際インカムに・・と言う事でミッドランド、ビーコムを検討していましたが同社から新製品が出た事もあり3機種で検討。
この製品にした一番の理由は本体からの配線の処理が綺麗だった事!
他社製品は自分で配線をまとめなければいかず使っていると見た目汚くなると思われます。実際マスツーリングの時は余分な配線(マイクかスピーカーへの)がヘルメットから出ているのがいただけなかったんです。
その点この製品はベースプレートからまとまって出ている。見た目綺麗です。
聞くだけBluetoothは音がヘボだってスピーカーだけビーコム製にしたりしててデイトナ製の音に関して不安でしたが、進歩ですね・・凄くいい音です!!
あと、皆さんがおっしゃってるMボタンの押し難さ・・・私は幼稚園児が手帳に貼る(★マークやなんかの)ようなシールをMボタンに貼って位置と押しやすさを良くしていますので不便ではなくなりました。
確かにノーマルではグローブしたままでは無理があったと思います。
機能的には、まだインターコム機能は使ってませんが、ナビからの音声(Bluetooth発信器で飛ばしてます)、スマホの着信なんか問題なく出来てます。(聞くだけ・・は1台しかペアリング出来なかったので)
よく連れ立って走るヤツにも勧めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 22:46

役に立った

コメント(1)

Big1オヤヂさん 

‥追記です‥
ファームウェアのアップデートをしました。
格段に使いやすくなりました。
まず・・Mボタンを出来るだけ押さない操作方法!
確かにMボタンの押し方自体にコツのようなものがあったので慣れないうちはイライラしてました。今は何の問題もなく起動、終了が出来てます。(冬用のグローブをしてても)
あと、起動時にバッテリーの残量のインフォメーションがあるのが有り難い!
今までは終了時にのみだったので・・
他社の機種とも問題なく接続出来ましたし・・
あとは耐久性だけですね。

中古品から探す

PAGE TOP