6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 40 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ssshojiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 | CBR1000RR-R Fireblade SP レースベース車 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

 以前のインプレでUSB端子のことを書かれていた方がいらっしゃいましたが、私の場合はヘルメット側の挿す方の端子の不具合です。
 袋を開けた段階では気付きませんでしたが、いざ取り付けてみたところ完全にスコスコ。もちろん電源を入れても音は全く出ませんでした。で、何やら端子の根元に余分なプラスティックの段があるのを発見しました。これをカッターで丁寧に切り取り端子をより長くしたところ、やっと音が出ました。もちろんスコスコも解消です。写真は切り取った後の端子と、切り取ったプラスティックの部分です。
 でもこれって、製造での不具合なんでしょうか?他の方々が問題ないのなら(事実2つめの方を渡した同僚には何の問題もないようです)、たまたま私の分のみの製造時でのミスでしょうか?

 ところで不具合解消後、走行では使用していませんが、携帯を用いていろいろ試したところ性能は極めて良いと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 23:28

役に立った

コメント(0)

タツドシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: WR250R | CBR1000RR | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

4.0/5

★★★★★

スマホナビ及びレーダー探知機「MOTO GPS RADAR LCD」の音声案内を利用したく購入。マルチペアリングも簡単に設定ができ、一度ペアリングを行えば次回から電源投入時に自動的にペアリングしてくれます。音声案内はスマホナビの音声がレーダーの音声よりも小さく聞き取りずらいです。
音声案内用にボリュームの調整もできるのですが、既に最大になっているのか音量が変わりませんでした。メーカーサポートがしっかりしているので問い合わせしてみたいと思います。この商品を購入するまでは、スマホナビはBluetooth、レーダーはジャケットの内ポケットに入れて有線で利用していたので、2つが同時にワイヤレスで利用できるようになったので大変便利になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 05:52

役に立った

コメント(0)

003inoinoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

4.0/5

★★★★★

セナ・バイク用インカムの最高峰20Sの基本性能については特に不満はありませんが、枝葉の部分で2点だけ不満。

1。雨天時の防水性能
 雨天時に走行後、動作が不安定に。これは本体とクランプユニットの隙間からクランプユニット側に雨水が侵入し、クランプユニット底部のボタンを押した動作が勝手に行われ、本体の電源も切れなくなることに。一晩クランプユニットを乾かしたら元に戻りましたが、雨天走行時の不安材料となりました。

2。上記でも出てきたクランプユニット下側のボタンが肩を動かした時にあたってしまいます。ヘルメット(Arai ASTRO-IQ)では前後に取り付け位置を調整することもままならず困ります。

基本性能が優れているだけに残念な点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 23:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちちょりさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRM80 | セロー225W | YX125/DX )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

スピーカーの線が短く取り回しに工夫がいる。本体から出ているジャックとの線が細く強度が心配。80Kmまでは十分に音声も聞こえて本来の性能には満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 11:19

役に立った

コメント(0)

トカチヤマネコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

当方、YJ-17ゼニスに取付けてます。取付けに際し金属製のクリップは大変キツく、ヘルメットを傷めそうなので切り取ってベルクロテープの面積を拡げて固定してます。スピーカーの取付けは付属の調整用スポンジは使用しないで丁度よいと思います。音も問題無く聞こえます。
約20年振りにリターンしましたが、ツーリンググッズの発展には驚いてます。便利になりましたね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターマックさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800 )

4.0/5

★★★★★

四輪の場合はスマホに着信が有ればハンズフリーが当たり前になってますが、オートバイに乗ってると着信すらわからない時があります。
通勤くらいの短時間ならそれくらいは良いのですが、日帰りツー等の場合、いちいち着信を確認するのに休憩するわけにもいきません。
そこで色々物色していたらありました。そこそこの金額のものが。1台で良かったのこれを購入しました。
Bluetoothでハンズフリー通話が一番の目的でしたがradikoでFM放送を聴きながらのスーリングはなかなか良いですね。
音質は思った以上に良好でした。しかし、高速走行ではさすがに音量が足りないと感じることも…。
スピーカーもマジックテープにて装着するのですが、私のメットの内装にはマジックテープが上手く付きません。(弱い感じ)
取説も分かりにくい部分がありましたので、総合評価は「4」にさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 14:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

単4のニッケル水素充電池を複数持ち歩いて運用しています。
ツーリング帰りに電池を交換しようとしたところ、電池がスムーズに出てきません。
ヘルメットごとシェイクして取り出したら、今度は電池ボックスのフタが閉まりません。
電池のマイナス側に触れる電極が構造上折れやすく、
出先で破損してしまったのです。
購入から1年が経とうとしていた時期でしたが、帰宅後にデイトナお客様相談窓口に
電話したところ、迅速に対応してくれました。
こちらの発送を待たずに新品の代替品が届いたので、
デイトナ側も仕様上の不具合を認識していると思われます。

1年程度で電極が折れて使用不可になるというネガはありますが、
内蔵充電池を使うタイプではないので電源管理が
楽という最大のメリットがあります。
音質は再生機器の性能に左右されます。
同じMP3ファイルを再生したとき、LGのoptimusシリーズは有線イヤホンで聞くのと
変わらない音質ですが、X-ROADのバイクナビXR432MCでは
AMラジオのような音質になります。
イヤホン部分はオーディオテクニカのATH-EQ300Mに交換しての感想です。
聞くだけbluetoothを使用するならば、イヤホン部分の交換は必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

4.0/5

★★★★★

まさかのモニター当選で初インカムとしてデビューしました。

前々から欲しいとは思ってましたので嬉しかたです。
欲を言えば、ツインパックが欲しかった(笑)

娘とのインカムデューはお預けとなりました。

1、取付性はメットにベースを取り付けて、本体を付ける格好になります。私は、オフメットとジェットを使ってるので両面テープでは無く、挟み込みタイプでの取付としました。取付は、本体とスピーカー等々簡単に取付出来ました。これに関しては誰でも簡単に出来ると思います。

2、まずは、携帯(iphone5とBluetooth接続)を試しました。家の中で、自分の携帯にかけて貰って話して見ましたが、ノイズも無く携帯を耳に当ててる感覚で話すことが出来ました。
次に、実際にバイクに乗ってかけてもらいました。
これも、特にノイズも無くクリアに聞こえて凄く便利でした。
相手側には風の音があるようですが、これはメットにもよると思うので評価にいれません。

電話を受けるのは簡単ですが、かけるのは慣れが必要ですね。リダイアルは簡単に出来るのですが。

3、同じメーカーのインカムを使ってる人が居なかったのですが、他社のインカムと繋いで見ました。

まず、ビーコムを使ってる人とは携帯を繋ぐように簡単に接続出来、使用感もクリアでいい感じでした。
次に、別のメーカー(友達もネットで安いからと買ったのでメーカーが分かりませんでした)は上手くペアリング出来なく、結局は繋がる事がありませんでした。

初インカムで他の物を使った事がないので、こんな感じのレビューで申し訳ないのですが自分としては便利さにビックリでした。

次は、娘とのタンデムじの使用をしてみたいですね。
もう一つはなかなか買えないですが(笑)

あと、ハンドルに付けるリモコンが欲しくなりました。
頭の脇で操作よりは楽そうに見えるので、買っちゃうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまやさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS [ヴェルシス] )

4.0/5

★★★★★

[購入動機]
初代クールロボイージートークを愛用していましたが、次は音楽を聞いたりナビも接続したいと欲が出てき、安価に入手できファームアップにも期待できる本商品を購入しました。

[インプレ]
※ヤフオクで購入した平行輸入品(と思われる物)のインプレになります。
品物自体に大きな違いは無いと思いますが、ご理解の上、読んで頂きたいです。
主に運用前に関するインプレになります。
装着したヘルメットは、J-CruiseとJ-FORCE IIIです。
・クランプユニット
マイクが口元に来るように取り付けるとクランプユニットがヘルメットのアゴ紐付近に来てしまいます。
アゴ紐を持ってヘルメットを脱ぐ癖がついている私にとっては気を遣う部分で、脱ぎ着しているうちにブームマイクの根元の樹脂部分を早速割ってしまいました。
また、ヘルメットを平らな場所に置く際もクランプユニットで支えることになります。

・ブームマイク
根元の樹脂補強部分を割ってしまった以外は問題なく、時間が経つと下がってしまうようなことはありませんでした。
感度も問題なく、走行風が直接当たらない場所であれば、口元から多少離れても大丈夫でした。

・スピーカ
J-FORCE IIIは比較的余裕があり、もう少し薄いスピーカであれば収められそうなスリットもあります。
J-Cruiseは、耳の部分にある遮音用?のパーツを取り除いて取り付けました。
音質はこんなものかな程度で、期待しすぎてはいけません。スピーカの場所によってかなり違いが出ますのでトライアルして良い位置を決めることをオススメします。

・ファームアップ
日本語化されていませんが、netで調べたりすれば十分理解できる英語ですし、運用には問題いありません。
この機種で言われていたパチパチという焚き火のような音もファームウェアをver5.0に更新すると改善されたように感じました。

[総評]
ヤフオクや楽天等で売っている、中華インカムと悩んだり、正規品とも悩んだ末購入しました。
結果的にはファームアップも問題なく出来ますし、アナウンスも英語のほうが格好良い等、良い買い物だったと思います。

最後まで見て頂いてありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 10:41

役に立った

コメント(0)

よっすぃ~とさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Terra125 | 400X | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

数か月前にInterphoneF5XTを買ったけど、X-RIDE XR432MCとの相性が悪く、MOTO GPS RADARの音声が聞こえなかったり、インコム通話ができなかったりして困っていたところ、DAYTONAの新商品が出て機能的にもF5XTとほぼ同等の性能のようだったので期待を込めて買ってみました。
はじめのうちレーダーがすぐにフリーズして、レーダーをリセット&再ペアリングをさせられて、これもダメか?と思いましたが、何度か繰り返していたら問題なく作動するようになり、ナビとの共存もF5XTとの通話も問題なくできることを確認しました。
発生条件が不明なため、またいつレーダーがフリーズするかわかりませんが、ひとまず僕の使用機器の組み合わせではF5XTよりもクールロボGTの方がベターのようで、この購入は成功だったようです。
☆良い点
・音声案内はF5XTと違って、ちゃんと日本人がしゃべっているので違和感が無いし聞き取りやすくてわかりやすい。
・FMラジオは必要性があまり無いけど、受信感度や選局のしやすさは、こちらの方が格段に上。
・同レベルの機能を持つインコムの中では比較的安価な方だと思う。
★悪い点
・起動には二つのボタンを同時に2秒押ししなければならず、ヘルメットを被った状態だと起動しにくい。
・各ボタンの役割についてはかなり煩雑というか、どれを押したらどうなるっていうのを覚えるまでが大変かも。
・コネクタ部のシーリングがかなり不安。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP