6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 82 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kotetsuさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: シグナスX | CB650R )

4.0/5

★★★★★

ソロツーリングがほとんどなのでインカムまでは必要ないかと思いこの製品を選びました。
なんといっても電源が単四電池だというのがいいです。
充電池で使いまわせるのは非常にありがたいです。

音質が悪いと評判でしたがわたしは特に気になりません。
ただスピーカーは非常に厚手でヘルメットによっては耳に当たってしまって痛いと思います。
わたしはYJ6-IIに取り付けましたがヘルメットの下のほうに取り付ければ耳に干渉しませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/09 09:43

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

B+COMを持っていますがソロでのロングツーリング用に購入しました。
ナビ音声と音楽を聞くだけなので十分な機能です。
あとやはり単4電池で稼働するのがいいです。
充電式だとキャンプツーなどで途中で切れてしまうので。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GhanaGT750さん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

早速、高速道路を走行してみました。
80km程度では何の問題も無く、普通に会話を楽しむ事が出来ます。但し100km程度になると、ジェットヘルメットと言う事もあり聴き辛くなる場面も有ります。
一人の場合はFMラジオを繋いで聴いています。
難点を言えば、ヘルメットを外した際、中ブラリンになったコードのカプラー部を子供が踏み潰してしまい破損させてしまいました。この辺りの処理方法を改善して頂ければ、5★ですかね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

敷浦さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

今まで有線で音楽聴いてたが、左右見るときに引っ張られることが多々。
Bluetoothも音楽を聴く事くらいしか目的がないので購入。

[よかった点]
・聴く専用なので、他に比べ安い
・耳掛けタイプと違い、メットに貼り付けなんで薄い
 →メットをかぶったりするのが楽
・電源が単4電池なんで切れても入手が楽

[いまいちな点]
・音質はいまいち。ただ、走行中に聴くので言うほど気にしては無い

相方がいてインカムを持っていれば言うほど必要は無いかと思いますが、ソロツーメインの人とかは結構重宝するのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こういちくんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1100 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
昨日注文して本日届き、早速取り付け。
説明書はもう少しわかりやすかったらgood。
ボタンも3つで慣れれば問題なしかなと。
これからのシーズンに楽しみなアイテムが増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

デイトナ、バイク用レーダーを購入後、イヤホン配線を付け忘れたり、ヘルメットを脱ぐときに、コネクターをはずし忘れたりと、なかなかわずらわしかったため、この商品を購入しました。
若干、ヘルメットの外側に違和感を感じますが、この大きさなら許容の範囲です。配線がないので、ヘツメットの着脱時に、何も考えなくて良いところが最高で、電池も意外と長持ちしますのでオススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zep!さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | Ninja1000 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットへの取り付けは簡単です。(Arai VECTOR)
メーカーによってはスピーカーの取付け位置に難があるかも・・

本体が若干大型ですが、BATTを乾電池にしているため設計上は
仕方ないでしょう。また、乾電池方式は色々な面で便利だと思いますよ。
取付け後に本体が邪魔になることもありませんでした。

これまでは、仲間でのツーリングで無線機を使用していましたが、
PTT方式よりも COOL ROBO2 の自動マイクON/OFF機能の方が楽ですね。
ただし、若干の通話頭切れを起こしますが、大きな支障にはならないと思います。

ボリュームはMAXで使用しましたが、音量不足を感じました。

各スイッチ類の操作は、グローブを装着したままでも問題ありませんでした。

価格の割には便利なグッズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スマートフォンからナビの音声を聞くために購入しました。
ペアリング操作も簡単ですぐに使用することができます。
ヘルメットはWinsのCR-1を使用しておりクリップでの取り付けが可能です。
乾電池でも充電池でも大丈夫なのでヘビーユースする場合は充電池を交換しながら利用すると良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

バイクナビX-RIDE RM-XR4301MC用で購入。元々ナビはオールインワンタイプでブルートゥースイヤホンが付いていたのですが、片耳に差込むタイプで連続使用4時間、非防水(ナビ本体がせっかくの防水タイプ)、そしてナビにMP3プレイヤーも付いていることから『両耳』で聞きたいと思いwebikeさんよりセール中ということで衝動買い(他サイトより最安)。

付属のスピーカ以外は満足ゆくもので、晴れて両耳で『ステレオ音声』がしっかりと聞こえます。それも本体が防水性を持ち合わせているので聞くシチュエーションを選ばず聞けます。

しかしただ一つ問題点として『付属スピーカー』の音質が悪く、とても音楽を聴くような音声ではないということです。

結局別途メット用スピーカー『B+COM ビーコム:ヘルメットスピーカーセットII』
購入してしまいました。変えて正解。劇的に音質が良い音質に変わりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zeffirosoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

安価で、サイズも小さく、性能も必要十分なもので満足しています。
しかし、いくつか注意点もあります。
先ず、ホワイトノイズが少しあります。ただしこれはバイクに乗っている間は気にならない程度(静かな場所でエンジンを切るとサーと聞こえる程度)です。
次に、取り付けについてです。SHOEIのXR-1100で使用していますが、付属のクリップがE.Q.R.S.のタブに干渉するため取り付け辛かったです。確り固定はできますが、使用しているヘルメットによっては着脱は面倒くさいです。そのため私は付属のクリップと面ファスナーを使わず、市販のデュアルロックファスナーを使用しています(画像)。確り固定でき、簡単に着脱できます。
最後に、マルチペアリングについてです。これについては、使用するつもりの機器の対応プロファイルをよく確認する必要があります。マルチペアリングが可能なのは、対応プロファイルがA2DPの機器とHSPの機器各一台ずつ、または対応プロファイルがA2DPの機器とHFPの機器各一台ずつの組み合わせのみであり、対応プロファイルがA2DPの機器二台での使用はできません(これは本商品に限らず、どのヘッドセットでも同じです)。なおB+COMのオーディオミクスチャー等を利用すれば、使用する機器の対応プロファイルに関係なく複数の音声を聞くことができます(別途トランスミッターが必要です)。
以上、注意すべき点ですが、特にマルチペアリングでの使用をお考えの方は対応プロファイルを事前に確認した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP