6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 97 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

タイトル通りです。
カ〇ドが以前から欲しかったものの、ペアで8万弱・利用頻度も少ない、でなかなか手が出ず。
安物中華でマシなほうのレキシンRX-6を使用していました。それとの比較も織り交ぜてと思っていただければ。
とにかく本器のみで用が足りるのはありがたいです。RX-6のばあいはスマホ音楽+インカム通話を同時にしようとした場合、別途ブルートゥースレシーバーと変換ジャックが必要になっていました。これが解消できただけでも個人的には嬉しいです。
スピーカーの音質も本器が勝っているようです。ただし、スピーカー自体の厚みがありますので、チークパッドの形状や頭部の形状によっては不快な装着感がある方もおられるかもしれません。
ヘルメットタップでの操作は若干慣れが必要な感じです。
操作に対する音声やビープ音でのアンサーバックがあるのもいい点だと感じました。
カ〇ドと比較すると、価格の分機能の数や性能に差があるようには思いますが、それでも必要な機能が備わり品質も良くなによりデイトナ製というのが安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/19 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

フル充電で一日中ツーリングで使っていても残量80%なのでかなり優秀です、
今後の使用頻度でどうなるかですが…
Easy talk3より音質が格段によくなりました
携帯通話時も相手の声が聞き取り易くなり
Gセンサーによるヘルメットタップの操作が
スイッチの位置を意識する必要がないので
扱いやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

インレイさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 0

まだ最近買ったばかりで動作確認と音声を出すくらいしかしてませんが、気に入りました。
最近車体に電源を確保して、それに合わせたUSB充電ケーブルも作ってバッテリー減りも心配ありません。
なくてもかなりの時間で使えるらしいし特に不満はありません。
ボタン類も押しやすくて何も問題ありませんでした。
アフターパーツも売っているし、メインで長く使っていけそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/09 21:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

これまでは同社製「聞くだけBluetooth」を使ってましたが、経年劣化で不安になったため、この際インカムに・・と言う事でミッドランド、ビーコムを検討していましたが同社から新製品が出た事もあり3機種で検討。
この製品にした一番の理由は本体からの配線の処理が綺麗だった事!
他社製品は自分で配線をまとめなければいかず使っていると見た目汚くなると思われます。実際マスツーリングの時は余分な配線(マイクかスピーカーへの)がヘルメットから出ているのがいただけなかったんです。
その点この製品はベースプレートからまとまって出ている。見た目綺麗です。
聞くだけBluetoothは音がヘボだってスピーカーだけビーコム製にしたりしててデイトナ製の音に関して不安でしたが、進歩ですね・・凄くいい音です!!
あと、皆さんがおっしゃってるMボタンの押し難さ・・・私は幼稚園児が手帳に貼る(★マークやなんかの)ようなシールをMボタンに貼って位置と押しやすさを良くしていますので不便ではなくなりました。
確かにノーマルではグローブしたままでは無理があったと思います。
機能的には、まだインターコム機能は使ってませんが、ナビからの音声(Bluetooth発信器で飛ばしてます)、スマホの着信なんか問題なく出来てます。(聞くだけ・・は1台しかペアリング出来なかったので)
よく連れ立って走るヤツにも勧めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 22:46

役に立った

コメント(1)

Big1オヤヂさん 

‥追記です‥
ファームウェアのアップデートをしました。
格段に使いやすくなりました。
まず・・Mボタンを出来るだけ押さない操作方法!
確かにMボタンの押し方自体にコツのようなものがあったので慣れないうちはイライラしてました。今は何の問題もなく起動、終了が出来てます。(冬用のグローブをしてても)
あと、起動時にバッテリーの残量のインフォメーションがあるのが有り難い!
今までは終了時にのみだったので・・
他社の機種とも問題なく接続出来ましたし・・
あとは耐久性だけですね。

フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】機能性
【実際に使用してみていかがでしたか?】タンデムでの使用だけなのですが問題はないです。スマホのナビと、音楽、そしてタンデムでの会話でとても重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 取り付け動画とかもあるので比較的簡単にできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 両面テープで固定する所はよく脱脂してからのほうがいいですね。

【期待外れだった点はありますか?】必須 通信距離短いのは買う前から承知してたのでないですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 出来ればこれで通信距離もながくなればなぁとか思います。
【比較した商品はありますか?】必須 ビーコム

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 20:40

役に立った

コメント(0)

あずやんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

購入前、インプレでDボタンが押しにくいとあったが、慣れてしまえばそこまで不満はありません。
何より、他のメーカーのものより見た目がスッキリしているので見た目と機能とどちらをとるかだと思います。
それよりもGセンサーがシールドの開閉で反応してしまい、音楽一時停止がかかったり、インカム通話中に遮断されたりすることがあったので、そちらのほうがちょっとストレスになるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわちゃんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZZR1400 (ZX-14) | シグナスX SR )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

イージートークの故障で今回購入しました。届いて直ぐにヘルメットに装着するにあたり、ウエビックの取り付けユーチューブを参考に取り付けました。難なく嫁さんの分も取り付けできました。15分から20分ぐらいで2個出来ました。次の日にツーリングに行きましたが、信号待ちや停車中は聞き取れますが、いざ走り出すと30Km/h以上からは聞こえますが何を言っているのか理解出来ないほどのビビり音で最悪と思っていました。2日後もう一度バイクに乗ってちょっと用事に往復30Km走りましたが、結構聞き取れました。USBの接触が悪かったのでしょうか。80km/hくらいでは十分聞き取れます。スマホ携帯も接続できて、ヤフーのナビも聞き取れます。時々音飛びします。各スイッチは結構強く押さないと行けないし、各種設定の仕方のパターンが覚えれません。でも音声が聞き取れるようになって良かったです。前者より距離が長くなったように思えます。使用時間も十分で、約12時間出かけていて、未使用時途中電源を切っていましたが、帰宅時電源をOFFしたら電池残量が20%と言っていました。結果はブルーツース接続で会話や携帯とつなげられて左右のスピーカーよりよく聞こえて最高です。コスパに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/06 13:51

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

デイトナ社の、モトGPSレーダーを今まで付属品のスピーカーで使用していましたが。

コードが邪魔でとても気になっていたので、購入しました。

口コミを読むとあまり評価が良くありませんが、自分の物は、音も両方から聞こえるし、

電池も普通に出し入れ出来問題無しです。ヘルメットは、アライのXLサイズの為、

別売りのロングコードも一緒に購入しました。取り付けも簡単に出来ました。

バイクごとにレーダー&ヘルメットを持っている為、もう一個購入しました。

長持ちする良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/13 18:09

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

SHOEI X-14に取り付け。
前モデルは音楽を聴くには耐えられない音質、かろうじてナビ音声が聞ける程度だったので
オーディオ用のスピーカーに変えてました。
新しい本製品はそこが向上していて音楽も充分聴けますが、弱冠スピーカー自体の厚さがあるかな?
耳が当たるパッドが取れるヘルメットだと気になりませんが、
そうでないヘルメットだと耳が痛くなるかも。
ただ、仮にスピーカーを変更しようにも接続ジャックの太さが違うので変換アダプターが必要になりますね。
マイク無しでBluetooth機となるとB-comとの比較になりますが、
こちらの方は単4電池式なのでツーリング先でのバッテリー切れにも楽に対応できます。
マルチペアリングできるのも利点ですが、
ソロツーリングではスマホ接続のみで事足りてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/12 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

コードが、常に絡みそうですが、乾電池交換すれば即座に使えますし充電切れの心配もないです。
簡易ですが、電話も、できますし音楽もきけます。コード有りなので、それを受け入れるか?ダメか?の、使い方だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/11 22:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP