6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 50 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きゅむたさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

一台目は、バッテリースロットのキャップの本体側 ねじ山がプラスチックで 簡単にねじ切れてバカになる。

2台目もかなり気にしながら、バッテリースロットのキャップを絞めてるが もうねじ山が切れ掛かってきた。

物が良いものなので、残念です。改良してくだい。(´・ω・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/16 13:18

役に立った

コメント(0)

XYZさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

使った感じは操作がしづらいです。
見た目的に少し大きく見えます。
音質もそんなに良くないです。
他社の製品と比べて値段が安かったので買いました。
グループトークのペアリングがかなり面倒くさいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鷹芳さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットにセットしてる時にうっかり左スピーカーの配線が引っ張られてしまい端子の根元からちぎれてしまいました。マイクを繋げている端子の銅線の片方があまりにも細すぎて簡単にちぎれてしまうのでみなさんも扱いに注意してください。
私のように左スピーカーだとちょっと他の部品より高くついて嫌になってしまうので気をつけて!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/05 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

アライのSZ-RAM4にて使ってます。
音はまあまあ、ボリュームも高速で100キロまでなら大丈夫です。

良いのは乾電池で動く点。ロングツーリングならどうしても朝から夜までは電力がもたない、バッテリー充電式ならアウトですね。単4ならコンビニで買えます。

ただ、取り付けの金属性の針金が邪魔で取り付けできないときもあるかも。あれは取り外し可能にしてほい。
SZ-RAM4は耳の下あたりの部分が分厚く、装着しずらかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 13:20

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

以前デイトナのレーダ探知機を購入し付属のイヤホンを使用していたが有線なので不便に感じ今回この製品を購入しました。
使用感は無線なので運転に集中出来ストレスが低減出来ましたただヘルメットのイヤーパットのスポンジを削らないとスピーカーが耳に当たり痛くなるので今後スピーカーを薄くしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 08:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ジクサー )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットは運転者側OGKのAVAND2で使用。
取付用の金具が、ヘルメットに取り付かずむしろ金具が外れた。
元々取り外せる仕様のようなので、特に困りはしないが途方にくれる。

まずは、付属の粘着式両面テープだけで使用。
固定力弱し。
外れてもワイヤー式なので道路に落ちたりはしないが、問題あり。
両面テープ+養生テープ固定でバッチリ。
タンデムツーリング自体の頻度が少ないのと、イヤホンとマイクのワイヤーの取り回しが(仕様が無いことだが)面倒なので、養生テープで納得することにする。
慣れだとは思うが、被るときにワイヤーの取り回しが若干、煩わしい。

また。
パッセンジャー側が半帽タイプなので、スマホ用の3.5ジャックのインカムで代用できるかと思ったが、片耳がマイクになった…。
色々と試行錯誤しているが、高速に乗っていない(乗れない)ので後ろの声は聞こえる。
前の声が後ろに聞こえればいいかな?とか思い始めてる。

コスパは良いが、金銭面の余裕があるならば無線の方が面倒は少ないんだろうな…と思った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/17 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かいぱさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S | ZEPHYR750 [ゼファー] | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

2台で走行したり、タンデム時の会話用に購入。

インカムはコレが初めてなのですが、タイトル通り近距離通信用と割り切っているので問題なし。

良い点
・電源を入れるだけで即通信可能
・乾電池仕様
・防滴(本体のみ)

悪い点
・マイクのスポンジがすぐ外れた(ビニテを巻き対策)
・本体のアンテナがすぐに外れた(2台とも)
 仕方がないので、ボンドでコーキング
・通信状況が悪いときは何度か電源を入れ直すこと

といいつつ指示を出したり、状況を伝えたり、バカ話をしたりするのに重宝しています。

また、イレギュラーな使用法ですが、自転車のヘルメットにつけて使っています。
アタッチメントがないので、タイラップで本体もスピーカーも固定。(ぶら下げ?)
子供と一緒に走って前でも後ろでも指示を出したり、状況を確認できるので、非常に便利。

子供が自転車に乗る際にハンズフリーでコミュニケーションが取れるのは、素晴らしいです。
自転車用としたら距離的にも十分!

バイクのヘルメット以外にも取付が容易なようにアタッチメントを出してもらえませんか?
デイトナさん、自転車乗りもインカム欲しがっていると思いますよ。

ちなみに、バイク2台に3人乗ることが増えてきたので、クールロボGTを検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

ナビからの音声を拾えれば良いと思い安かったので購入してみたのですが、他の方が言われているようにスピーカーの音はよくありません。私の場合、耳を圧迫するのが嫌で離して固定していることが原因かもしれませんが
、高速では音楽はほぼ聞こえません。一般道では音楽も聞こえますが速度が上がると何の曲か分からなくなります。これはバイクの種類や(ヘルメット、カウルの形状等)使い方の問題でしょうかね?結局音楽は諦めてレーダーとナビの音声を聞くだけにしているので値段からするとほぼ満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: SV650S

3.0/5

★★★★★

走行中、会話が出来ると何かと便利なので、購入してみた。
 まずヘルメットへの取り付けだが、ヘッドホンを取り付けやすいものと、しにくいものがある。取り付けしやすいのは、インナーの耳の部分が大きくえぐれていて、出来れば内装生地で覆われていないものがよい。理由は生地だと粘着テープがつかないことと、耳への圧迫感があるからだ。生地の裏側に潜り込ませようとしたが、そうすると耳に当たって違和感が出る。着けやすかったのはジェット型ヤマハのYJ5-IIである。フルフェスの場合、私の手持ちヘルメットは全て耳の所も生地でカバーされていたので、仕方なく、耳部をカットして、インナーに直接ヘッドホンを張ることにした。ヘルメットによっては何らかの改造をしないとぴったりとは着かない。マイク部はヘルメットの縁に付けるが、これも高級ヘルメットほど、しっかりしたつくりなので付けにくくなる。取り外しは可能だが、そのたびにヘルメットも取り付け部のバネも痛むので、付けっぱなしが良い。私はヘルメットを一個インカム専用にした。
 さて、使用感だが、配線は確かに煩わしいが、一度ヘルメットを被ってしまうと、さほど気にならない。音量あまり大きくないし雑音も多いからボリューム最大で使うしかない。町中では十分に聞こえる。高速では100km/hでしか試していないが、風切り音がうるさいもののの聞こえはする。このあたりはヘルメットの風切り性能でも左右される。
 フルフェイスの場合、マイクがすっぽり隠れるので、風切り音は入りにくい。しかし、ヘルメットの中でしゃべるのは声がくぐもってちょっとしゃべりにくい。ジェット型完全シールド付きはしゃべりやすいが、空気を巻き込みやすいので、高速ではマイクに風切り音が入る。
 音質の面ではマイクがすっぽり内側に入るヘルメットが風切り音を拾わずによい。
 まあ、ちょっとした不満はあるが、会話を楽しみながらのツーリングは退屈しないし、コミュニケーションが取れてよろしい。1万円からおつりが来るモデルとしては上出来だろう。
 一番の不満はヘルメットを家の中に持ち帰る時だ。長い配線が垂れてしまうので、この配線とヘルメットを持って、移動しなければならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gomuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

3.0/5

★★★★★

前はiphoneから有線で音楽を聞いていましたが、イチイチ面倒だった
ので値段も安かったしこちらを購入しました。

電池式なので、出先でバッテリー切れを起こしてもすぐに替えられるし、便利です。

そこまで音質にこだわらないのであれば十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP