6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 171 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さっちゅさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

MP3ウォークマンとデイトナ MOTO GPSレーダーを同時使用しましたが、ペアリングも問題なくしっかり機能しました。
この商品の利点としては電源が単四電池式なので、充電する手間がかからないので長距離ツーリング等では使い勝手が良いです。
スピーカーの音質も悪くないと思います。
ただ高速走行時は音量上げないと若干聞こえにくいです。
改善して欲しい点はヘルメットへ本体の取り付けをする際にクリップの開く間隔が狭い為ヘルメットへの取り付けがしにくかったのでもう少し取り付けしやすく改善して欲しいところです。
それと本体のスピーカーコード接続部が細く貧相なので無理に引っ張ると切れてしまいそうなのが気になりました。
若干不満点はあるもののリーズナブルな価格の割には良く出来た商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zep!さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | Ninja1000 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットへの取り付けは簡単です。(Arai VECTOR)
メーカーによってはスピーカーの取付け位置に難があるかも・・

本体が若干大型ですが、BATTを乾電池にしているため設計上は
仕方ないでしょう。また、乾電池方式は色々な面で便利だと思いますよ。
取付け後に本体が邪魔になることもありませんでした。

これまでは、仲間でのツーリングで無線機を使用していましたが、
PTT方式よりも COOL ROBO2 の自動マイクON/OFF機能の方が楽ですね。
ただし、若干の通話頭切れを起こしますが、大きな支障にはならないと思います。

ボリュームはMAXで使用しましたが、音量不足を感じました。

各スイッチ類の操作は、グローブを装着したままでも問題ありませんでした。

価格の割には便利なグッズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スマートフォンからナビの音声を聞くために購入しました。
ペアリング操作も簡単ですぐに使用することができます。
ヘルメットはWinsのCR-1を使用しておりクリップでの取り付けが可能です。
乾電池でも充電池でも大丈夫なのでヘビーユースする場合は充電池を交換しながら利用すると良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

バイクナビX-RIDE RM-XR4301MC用で購入。元々ナビはオールインワンタイプでブルートゥースイヤホンが付いていたのですが、片耳に差込むタイプで連続使用4時間、非防水(ナビ本体がせっかくの防水タイプ)、そしてナビにMP3プレイヤーも付いていることから『両耳』で聞きたいと思いwebikeさんよりセール中ということで衝動買い(他サイトより最安)。

付属のスピーカ以外は満足ゆくもので、晴れて両耳で『ステレオ音声』がしっかりと聞こえます。それも本体が防水性を持ち合わせているので聞くシチュエーションを選ばず聞けます。

しかしただ一つ問題点として『付属スピーカー』の音質が悪く、とても音楽を聴くような音声ではないということです。

結局別途メット用スピーカー『B+COM ビーコム:ヘルメットスピーカーセットII』
購入してしまいました。変えて正解。劇的に音質が良い音質に変わりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

好きな音楽を聴きながら、iPhoneの音声ナビをBluetoothで!

しかし、風の音が「聞くだけBluetooth」本体のある側だけ聞こえるのは・・・
ヘルメットのできるだけ後ろの方に取り付けなおしましたが限界があります。

一般道の走行では問題ないですが、高速ではスピーカーの性能かほとんど聞こえなくなってしまいます。

安価で丈夫なので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

与忍さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

とくにノイズもなく、安定して応答が可能でした。
音量を最大にすることで普通にしゃべっている程度の音量です。
バイクから降りる時にコードだったことを忘れてコードに引っかかることがあり、乗り降りの際には気を付けないと使いこなせないかもしれません。
長時間話すこともできて、高速走行時でも安定した会話が楽しめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒッチさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

これまで無線タイプは、市街地でノイズが多く、ノイズレスを考えていました。
ナビを同時使用する様になって、更にノイズが多くなった。

難点としては(工夫すれば問題ありません)
・コード類が長すぎる
・当然ですが、コードが多くなり煩わしい
・無線も同様ですが、メット内装とのセッティングが面倒
・ボリュームの調整が、グローブではやや困難

*機能的には、使用に全く問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

usadii3さん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

3ヶ月使用しましたが、これは良いです。音が小さいと言われている方もいらっしゃますが、スピーカの位置がズレるとダメです。きちんと位置決めが必要です。もっともスピーカ自体は今一つですので、安価なaudio-technica ATH-EQ300M BKに替えるだけでも、全然違いますのでお試しアレ。(耳にも当たりにくくなってより快適)
それと「マルチペアリング可能で音楽とナビ音声の両方が聞けます」というのは注意が必要です。マルチペアリングするにはBluetoothプロファイルが別である事が条件で、例えばiPhoneのステレオミュージック再生はA2DPプロファイルですが、多分殆どのナビのプロファイルもA2DPだと思います。つまりマルチペアリングするにはどちらかがA2DP以外で無くてはなりません。(あるのかなぁ)
それと、ボタンは必要最小限で、説明書にもどこにも書いてませんが、iPhoneとペアリングして音楽再生時にコネクトボタンを一回押すと音楽が一時停止します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@YOUさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | GRANDAXIS [グランドアクシス] )

4.0/5

★★★★★

スマホをナビとして利用おり、音声案内を聴くために購入。
充電式が多い中、単4電池1本でよいのがお気に入り。
予備電池を携帯しておけば、電池切れも心配ありません。

また、操作ボタンが大きく、グローブを付けていても操作が簡単で、
ボタンも【電源】【音量+】【音量-】の3つしかないため操作しやすいです。

音量・音質については、音声案内を聴く分には問題ありませんでした。
試しに音楽も再生してみましたが、音楽を聴くには、音質があまり良くありません。
他のスピーカーで試したところ、クリアに聞こえるため、音楽を聴く方はスピーカーを交換した方がよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Horiさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | ATLANTIC125 [アトランティック] )

4.0/5

★★★★★

以前は同じデイトナ社のワイヤーコムでタンデム時の会話を楽しんでいました。
ワイヤーコムは有線のため乗り降りの際に断線させてしまい、「クールロボ イージートーク2」に買い替えました。

「工場出荷状態でペアリングされているため、電源を入れればすぐに2台間での通話が可能」と説明書にあるのですが、そのままでは使い物になりませんでした。

隣同士にいても会話の途切れや音声の切断が多く発生する始末。

解決方法として、説明書にある「8.ペアリングの操作」を見ながら再ペアリングしたところ不具合もなくなり非常に快適になりました。

再ペアリング後に、試しに家の中と外で会話してみたのですが全く問題なく使うことが出来ました。

タンデム時の会話も80キロまでは快適に聞こえます。
ただ100キロをこえると「少し聞きにくいかな?」と思いました。

充電式の物と違い単4電池で動くので、出先での電池切れでも安心なのはいいです。

残念な点はモノラルであること位です。
タンデムで会話を楽しみたい方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP