6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 244 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

4.0/5

★★★★★

※先のインプレからの続投です

早速、2台で初インカムツーリングをしたのですが、会話しながらのツーリングが
こんなに楽しいものだとは思いませんでした。
いつでも意思の疎通が出来るって素晴らしいですね!2人で感激しました。

朝の8時から夕方の8時まで、12時間のツーリングでしたがバッテリー残量25%で
これなら電池の持ちも充分だと感じました。(昼食時のみ電源断)

どのくらいまで離れたら通話が切れるか、意地悪テストも試したのですが
直線なら本当に200m離れても大丈夫!200mといったらかなりありますよ?
2台で走る分には必要充分で無駄に大出力な製品よりバッテリーにも優しいですね。
本当にバランスよく仕上がっていると感じました。

気になる難点は、多機能過ぎて4つのボタンでの操作が覚えづらい事。
これは主要操作を書いた紙をパウチしてツーリングバックに挟んでおき
信号待ちの際に読みながら触るようにしたらなんとなく覚えてきました。

あとは、最初から判っていましたが2台までしか同時通話できない事。
切り替えれば4人と順番に話せますが、ソレが必要な人は上位モデルを買ってね!
と言う事だと思います。

インカムのエントリーモデルとして、充分多機能で安価な商品だと思います。
インカムに興味ある方、親しい友人と。奥様と。息子さんと。
絶対のオススメです。今までのツーリングがさらに何倍も楽しくなりますよ。是非。

(写真は、オプションの常時電源接続箇所と本体側USB充電部分です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

4.0/5

★★★★★

かねてよりインカムに興味があったのですが、高価でなかなか手が出ませんでした。

しかし、こちらの製品の価格がペアで安価だった事
そして、必要としている機能がほぼ揃っている事
国内製品の為、手厚いサポートが受けられそうな事
上記の理由により、購入を決意しました。
費用は友人と折半で購入により、半額の1台あたり1万円以下で済みました。

以前より市販のBTレシーバ+分解した耳掛けヘッドフォンをスマホとリンクさせて
使用していたのですが、やはりというか、当然ですが専用品には適わないですね!

イージートーク3は操作性もよく、ボタンを見ずとも押せますし
ヘッドフォン部分も薄型で装着しても気になりません。

マイクもジェット用とフルフェ用がそれぞれ添付されており
ヘルメットに合わせた部品がこちらを購入するだけで
全て揃っている為、追加費用が不要な点も見逃せませんね!これは助かります。

使い方ですが
ソロの時は音楽+電話着信待ちで。
2台での走行時はインカムを使用。

会話を開始すると音楽が消えるインカムが多いですが、BGM機能があって便利です。
ミュージックシェアも可能ですので、タンデムとの会話も弾みますね。
他社のインカムとの接続にも対応しているので、今度試してみたいですね。

※本文が長すぎと怒られたので、分割します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

RM-XR502MCナビのペアリングとして使用してます。初めはBluetoothも相性が有るみたいで、ペアリング出来るかどうか分かりませんでしたが大丈夫でした。皆さんキャップの事で難が有るみたいですが、私の場合問題ありませんね!

乾電池の対応時間ですが、私の場合、音楽は聞きませんのでロンツー2回で交換してます。ですので対応時間は?です。単4電池はコンビニ、ホームセンターなど、簡単に手に入るので気にしないで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 19:34

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

以前はナビの音声案内を有線で聞いていましたがジャックの未接続をよくやらかしていたので、聞くだけBluetoothを購入 ナビにはiClever IC-BTT01トランスミッターを接続
相性もピッタリです。
朝早く出、夕方帰宅するツーリングでアルカリ電池1本で間に合います。例え電池切れでも単4電池なら何処でも手に入ります。音楽を聞いておられる方の電池寿命は不明です。
よく言われてる電池キャップの破損も全く気配もありません。電池交換の頻度が少ないからでしょうか?
独りで聞くだけなら最強の製品だと思います。
尚、ペアリングも説明書どおりで問題なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 19:49

役に立った

コメント(0)

スペルマンタロウさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

スマホのナビ音声、音楽を聴く為に購入しました
2年間使用したが・・・・大雨走行時に、スイッチのON・OFFを何度か操作したら接触が悪くなり、電池の入れ替えをしたら完全に壊れました
雨の日は余計な操作はせず、乾いた布を用意して電池交換推奨

アライSZRM-4に装着 付属の金具で固定出来ます
高速走行でも位置がずれる等のトラブルなし
同期セッティングは簡単です。操作方法も単純明快で扱いやすい 
電池なので非常時には交換用電池を持参すればOK
スピーカーの音質悪し オーディオテクニカのオープンイヤー型に交換しました
100キロ超だと風切音で聞こえ悪くなります

2年間壊れずに楽しめました。
聴くだけの事を考えたら良く出来た通信機器だと思います。
完全防水型の上位機種の登場を望みます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 08:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

5.0/5

★★★★★

この製品の初期型を買っていましたが、ボリュームは1系統、マイクは外れやすい、風切音がすごい、であまりいい印象はありませんでした。

無線式を検討していましたが、当方タンデム使用のみなのでこの金額でこの内容ならと購入しました。

初期型と比べてほとんどのネガがクリアになっています。なにより本体も小さくタンクバッグにも入れられます。

一つだけ悪い点として、クリップが狭い&短いためヘルメットの厚みに対して外れやすくなってます。そのため、ヘルメット装着時に気を使います。無線式のようにもう少しマイクをガッチリ止められれば最高なのですが・・・

それにしてもいい印象を持ってなかった有線式ですが、混線もなく、性能的にはこれが一番ですね。
本体が小さいため降りるとき、降りた後のわずらわしさがありません。初期型は本体外さないと歩きたくなかったですが、これはベルトにつけてることすら忘れてしまいます、

この価格にしてこの性能、絶対おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

壊れかけのオリエンタルラジオさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

レーダー付ナビに使用
音楽を聴きながら走行していますが、ボリューム操作もスムーズにできます。
オンオフ操作は長押しの秒数がもう少し少なくてもいいかな?
ペアリングも含め、操作方法をカンタンにしても誤操作はないのでは?
唯一の❎はヘルメットのどこに装着しても風切り音が聞こえてくる。
形状かな?気になる程ではないが。
後、単4電池はキッカリ8時間でおしまいになる。使用時間を考えながら使わないと走り出してすぐレーダー警告などが聞けなくなる。
この値段で、このパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 07:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きゅむたさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

一台目は、バッテリースロットのキャップの本体側 ねじ山がプラスチックで 簡単にねじ切れてバカになる。

2台目もかなり気にしながら、バッテリースロットのキャップを絞めてるが もうねじ山が切れ掛かってきた。

物が良いものなので、残念です。改良してくだい。(´・ω・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/16 13:18

役に立った

コメント(0)

トカチヤマネコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

当方、YJ-17ゼニスに取付けてます。取付けに際し金属製のクリップは大変キツく、ヘルメットを傷めそうなので切り取ってベルクロテープの面積を拡げて固定してます。スピーカーの取付けは付属の調整用スポンジは使用しないで丁度よいと思います。音も問題無く聞こえます。
約20年振りにリターンしましたが、ツーリンググッズの発展には驚いてます。便利になりましたね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

ナビの音声を聞くのために購入しました。
取り付けは、ヘルメットにもよると思いますが、
それなりに工夫が必要かと思います。
私は、アライアストロIQですが、イヤホンを耳パッドの中に入れましたが、
そのままだと出っ張って耳が痛いので、内装の発泡スチロールを削って凹みを作りました。
インプレでは音量が小さいという意見が多かったですが、確かに小さいと思います。
でも、60キロまでなら十分聞こえますし、80キロくらいまで何とか聞こえます。
聞くだけならこれで十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 22:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP