6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1199Panigale S/Tricolore )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

数回使用してすぐにイヤホンの接触不良で片耳からしか聴こえなくなりました。
ヘルメットはSHOEIです。
あまりおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/01 11:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AR_Kさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | GSX-S125 | VTR250 )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 1

Webikeで購入して取扱説明書通りにセットアップをしたのですが電源が入りませんでした。
充電は済ませていたので何が悪いのかとネット等で調べてみたところ、このインカム特有のボタン(Mボタンといって上部にあるボタンです)がとても押しにくいので力を入れて押さねばならないということが判明しました。
もう少し詳しく書くと、電源を入れるためには横側のパネルのボタン(これはクリック感があって押しやすい)と上部のMボタンを同時に押さないといけないのですが、Mボタンの操作感がとにかく最悪。押したかどうか分からないクリック感の無さと硬さ、斜めに切られたような形状のせいで真上からは押しにくいのです。

こういった小型の電子機器、それも上部を強く押すことなどそもそもありえないので腑に落ちなかったのですが、とりあえずは力いっぱい押して電源ONを試みましたがやはり駄目。ちなみに自分は肉体労働者なので握力や指の力も平均以上はあります。

その後どうしようもなくなり初期不良だと判断して返送しました。そしてデイトナからの返答は「問題なし、良品です」とのこと。
ただし「ヘルメット装着状態ですとMボタンをヘルメットに押し付けるように押してください」とか「少々硬い仕様です」といった意味不明のアドバイスがありました。

恐らくですが製造ロット等によっては個体差があると思われます。モノによっては普通に電源が入る物もあるかもしれません(ネットの評価を見る限りそれはなさそうですが)。
はっきり言いますが、電源ONとOFFという使用のたびに発生する操作でコツが必要になるようなボタンなど始めから作らなければ良いでしょう。恐らくこれでは女性ライダーの方はまともに使用できません。デイトナの社内テストで指摘は出なかったのでしょうか?

このインカム、電源さえ入ればそれなりの性能があるそうですが、私は使えなかったので分かりません。正直インカム初心者の人にはオススメしたくないです。ビーコムやセナといった定評のあるインカム使用歴のある方にもオススメしたくないです。ファームウェアアップデートでMボタンを介さないシステムにすればまだ使えるかもしれませんが、未だにアップデートもありません。これを「良品」と言い切ってしまうあたり、恐らくデイトナには私よりも握力の強い方(利き手51kg以上)しかいないのでしょう。デイトナの商品は以降様子見を決めます。


ちなみにWebikeは返送の送料もゼロで返金の処理まで迅速でした。いつもお世話になっております。なのでWebikeには星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/22 20:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1199Panigale S/Tricolore )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 2

SHOEIフルフェイスに取付。
取付は簡単でしたが、イヤホンの接触不良で片耳からしか音楽が聞こえない。
接続にツボがあるらしく、接続部をずらしたりすると両耳から聞こえるようになったので、そこのポイントでズレないようにビニールテープで固定しました。
しかし風圧等で時折、両耳、片耳など接続が安定しないので買って1ヶ月で捨てました。
残念な品質でがっかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/26 14:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

korozoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250F | スカイウェイブ650LX )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

FMも普通のラジオ並みによく電波が入る。携帯やレーダー探知機の?がりが良く満足している。希望としてはもっと小さくしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 21:17

役に立った

コメント(0)

奇面ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エストレヤ )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 帽体とインナーの間にコードを通せば長さが足りなくなることもありません

    帽体とインナーの間にコードを通せば長さが足りなくなることもありません

  • スピーカー用のスペースがあるのでスッキリ収納出来ます

    スピーカー用のスペースがあるのでスッキリ収納出来ます

スマホのナビ音声を無線で聴きたくて購入しました。
以前此方のインプレ(旧商品)にSHOEI J-Cruiseには合わないとあったので少々不安でしたが、特に問題はありませんでした。

J-Cruiseにはスピーカーを納められるスペースがあるので、耳に当たることも無く、装着感は全くないので快適です。

逆にスペースができてスピーカーが直接耳に触れない分、音声が聞き取りにくいなどの意見も見られましたが、離れていてもしっかり音声は聞こえました。高速では試していませんが、爆音マフラー等ではない限り全く問題なさそうです。

コードの取り回しはインナー着脱のできるタイプの強みで、工夫次第でスマートに装着出来ます。
ちなみにスマホはXperla XZでペアリングも問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

どんどん新しい機種が発売される通信機器ですが、エントリーモデルとしてはこの商品はGOODだと思います。
高速走行では聞き取りやすいとは言えないですが、会話ができる! ということにまずは価値があると思います。
バッテリーの持ちも良好です!

ただ、高機能なものや、多人数の会話がしたい場合は別な機種をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/08 12:05

役に立った

コメント(0)

通りすがりさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

【電源】
 使用後にスイッチを切れば1週間程度のツーリングに余裕で使えます。
 週末のみの使用でも1カ月は持ちます。
 出先でも乾電池を購入すれば使えるので安心です。
【音声品質】
 風切音も無く普通に会話できます。
【問題点】
 タンデムでの使用なので、うっかり配線をつないだまま無理な力を掛けてしまうことがあります。
 そのせいで3年で配線が切れてしまいました。
【要望】
 二本のピンジャックが引っ張ると抜けるように反対方向に向いていれば良いのに。
 配線が太ければ修理もし易いのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 15:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

スピーカーコードが短い。さらにジャックは防水になってないのでヘルメット内に入れて下さいと書いてあるが短すぎて入らない。また、本体からのコードは細く断線したら交換出来ない作りになっているので注意が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 4

音量が足りない,とレビューを書きましたがなんとか調整できました。
本体のヘルメットへの取り付け方法に不満があり,トップボックスにしまったりしたとき,本体がホルダーから外れることがある。
ヘルメットへの着脱のためにホルダーがあるのだから,ホルダーから外れるのは困る。
価格は高いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

SHOEI J-Cruiseに装着。J-Cruiseは耳の部分のスポンジが取り外すことが出来,装着には問題無い。
スマホとブルートゥースで繋ぎ,カーナビとして使ってみた。
案内音声がほとんど聞こえない。
J-Cruiseの親切設計があだになってしまったのか。
スピーカと耳の距離を縮める必要がある。
あと,電池駆動なのはいいが,電池を取り出すのに苦労する。
スペースがピッタリしていて,傾けて振った位では電池は出てこない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/06 21:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP