6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Sena:セナ

ユーザーによる Sena:セナ のブランド評価

モーターバイク用に設計されたBluetoothステレオヘッドセットをラインナップ。ハンズフリーにBluetooth携帯電話で会話する、音楽をクリアーにステレオで聴く、Bluetooth GPSのナビゲーションを聞く、Sena SMH10を使うライダー同士で電話のように互いに話す。そのようなことを実現します。

総合評価: 4.4 /総合評価48件 (詳細インプレ数:48件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
17
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

Sena:セナのインカム・インターコムのインプレッション (全 42 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mr.tokapuchiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ツーリング仲間の一人が東京モーターサイクルショーへ行き、現物比較と出店メーカーに直接説明を受けた結果、多くの仲間(8人)とワイワイ話しながらツーリングできる多機能のSena SMH 20Sに決めました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
Bluetooth 4.0モジュール2基の威力か、一斉会話もFMや電話受発信時も比較的音はクリアです。メールも着信音で知らせてくれます。そのほか記載できないほど機能満載ですよ。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
日本語版の説明書(概要版は同梱)はないですが、取付や設定、操作ガイドは、Sena Bluetooth JapanのWeb上から「日本語版取扱説明書」が見られますし、意外と簡単ですから心配無用です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
取付は付属の六角レンチ1本で可能です。J-CRUISEに装着する場合は全体に少し後ろ側にセットすると、FM用外部アンテナを出した時でもサンバイザーのレバー操作に支障ありません。また、ベースクランプユニットのイヤホンジャックを使うとヘルメットを被らなくても音声確認ができます。
【期待外れだった点はありますか?】
今のところ特にありません。Sena 20Sの「メインユニットの先端部が割れる」などのクレームは、メーカー側の「使い方によるもので改良はしていない」との説明のとおり、ベースクランプユニットのクイックリリースボタンを強く「カチッ」と音がするまで押し込むと、メインユニットを簡単に外れますし、他の操作上も問題ないと思います。丁寧に使用することですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
基本操作は左手でできます。ボイスコマンドの設定が英語なので日本語対応にするとか、Interphoneのようなリモートコントローラーがあると片手運転しなくて済みますし、もう少し薄くコンパクトになるともっといいですね。
【比較した商品はありますか?】
interphone F5MC、SHOEI専用のcardo SHO1、B+COM SB5Xの3機種で、悩んだ末の決定です。
【その他】
今回、ウェビックヤフー2号店で購入しました。ウェビック本店とヤフー支店、楽天支店があることをウェビックのF・Rさんが大変親切に他の疑問とともに教えてくれました。やはりウェビックですね、感謝。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 18:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前は、タンデムの時に優先のヘッドセットを使っていて特に問題はなかったのですが、やはり乗り降りの際にコードがわずらわしかったので、無線のものを探していました。

数あるBlueToothインターコムの中で、比較的安く操作性が良いものということで、本製品を購入しました。操作は簡単で、ダイヤルが大きいのでグローブを着けていても快適に操作できます。iPhoneで使用していますがペアリングも簡単です。

また、ファームウェアのバージョンアップも頻繁にあり、機能がどんどん追加されていくのもGoodポイントです。

ただ、ブームマイクの付け根の部分と本体側の金属端子1つが使用半年くらいで破損してしまいましたのでひとつ減点しました。
ブームマイクはフルフェイスには使用しない方が良さそうです。

他の製品は試したことがありませんが、音質・操作性ともに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 15:45

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

電話にいつでも出ないといけないので購入。
別の方のインプレッションで3週間の出張で放電していたとありますが、約2か月ほど寒いのでバイクに乗らなかったのですが、先日久しぶりにバイクに乗ったら普通に電池残ってました。
また、FMは感度が悪く雑音が多いので、スマホのアプリ経由で使っています。こちらも別の方は大丈夫と言っていますね(^_^;)
購入自体は昨年の夏なので、初期ロットならではの不具合かもしれません(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 01:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

5.0/5

★★★★★

 ソロツーリングでも大満足できる一品です。高価な品物ですが、性能に満足できます。ラジオ感度、電話・音楽メディアなどのブルートゥース通信性、抜群です。 お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 23:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫の男爵さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: 1199Panigale )

5.0/5

★★★★★

他社インカムと比較し通信距離が最も長くユニバーサルインターコム機能で繋げられる台数が一番多いため購入に至りました。

良い点として挙げられるのは、前述の通り直線距離にして2kmまで通信可能であること、PCと繋いでファームウェアのアップデートが行え将来的に不具合解消や機能の充実に期待できることです。

悪い点としては、部品点数が多く説明書もヘルメットにクランプで挟みこめとしか記載されていないため部品点数も多く取り付けに難儀しました。またファームウェアの更新とラジオなどの詳細な設定にPCが必要でPCを持っていない友人は困り果てていました。価格もシングル・デュアル共に他社よりも頭一つ抜きん出た高額です。

所感としましてまず本体のデザインが他社よりもカッコよくどのようなヘルメットにも合わせやすい、マイクも三種類付属しておりどのようなヘルメットの形状にも取り付け可能な点はとても良心的。しかし説明書は操作説明は充実しているものの取り付けに関する説明が不十分に思います。個人ブログの所有者の取り付け例を見ながらの作業となりました。そういった意味で取り付けの難易度はかなり高めと言えるでしょう。

オススメのポイントはユニバーサルインターコム機能による他メーカーのインカムとも通話できること、同時通話台数が8台と現行インカムでは他社の追従を許さない点、省電力化されたBluetooth4.0規格に対応しているためこれだけ多機能にも関わらず他社のフラッグシップモデルと同等あるいはそれ以上の待機・通話時間を誇り、音声品質も数年前の国内モデルよりグンと上がっていますので初のインカム購入やインカムの買い替え検討中の方でこの金額が許容できる方は買っても良いといえます。お値段以上の価値はあります。私も買ってよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 06:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

音楽が聞きたくて購入。
聞くだけブルートゥースで良かったかもだけど、気に入れば拡張していくかもで選択しました。
箱を開けて驚いたのが、説明書に日本語が無いということ。ウェビ友からネット登録すると日本語説明書をダウンロードできると聞いて一安心でした。
早速ウォークマンと接続して遊んでみましたが、しっかりいい音で聞こえます。
充電して3週間出張後、使ってみようとすると電源が入りません、放電してしまったようです。早すぎの気がするのですが・・・。使用直前に充電しないとだめそうです、ちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 16:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アリンコさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R125 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

smh3を使っていましたがツーリングメンバーが増え4人以上で話したくなり買い換えました!
操作はさほど変わらずとてもいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenjiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フェイズ )

利用車種: R1200C

5.0/5

★★★★★

今までKTELを使用していましたが乗り降りの際のコードの取り付け取り外し等のストレスもなく、また混信もないのでFMを聞きながら快適にツーリングができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 21:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハラキリさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

iPhone1台でナビアプリと音楽アプリを同時に使っています。
音楽の音量が小さくなってからナビの音声案内が入るので案内を聞き逃す事がありません。
FMラジオを聴いている時、インカムで通話している時も同様です。
外部にマイクが有りボタンひとつで外の音が聞けるのも便利です。
取り付け、Bluetooth接続、ペアリングも簡単に出来ました。
久しぶりにとても良い買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 19:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

5.0/5

★★★★★

インターコムでナビと携帯を同時に使うことが出来ないので、ナビを買い替えるか、ガラケイからスマホに買い替えるか、インターコムを買い替えるか悩んでいました。

で、Senaの20Sが口コミで良いと聞いたので
一番安く上がりそうなので購入して見ました。
買ってから先ずやる事は、SENAのジョグダイヤル倶楽部にインターネットで登録を行い日本語のマニュアルをダウンロードします。

そしてSenaDeviceManagerをパソコンにインストールする。
このソフトで20Sの設定を行うのですが、パソコンに繋げて設定を行いましたが
FMラジオの設定項目が無い。
FMラジオの設定がパソコンでは出来ないです。
仕方ないのでiPod touchに20S専用のアプリSena Utilityを入れてアプリから覗いて見ました。
FMラジオの設定項目があり全世界から日本に設定。局の選択登録も出来ました。

20Sを購入してから調べて分かったのですが
私の持っているナビは、MCN43siでA2DP(オーディオプロファイル)でナビ音声と音楽を飛ばしています。

携帯(ガラケイ)は、HFP(電話プロファイル)とリスモのA2DPを2つ同時に飛ばしています。(これが曲者)
Sena 20Sは、業界初デュアルBluetoothモジュールシステムを搭載してますが
残念ながらA2DPを同時に2つ再生出来ませんのでナビと携帯を同時に使うことが出来ませんが
実は20Sはプロファイルを選択して登録することが可能です。

携帯からHFPとA2DPが飛んでくるところをHFPだけを選択登録出来るので、携帯からは電話だけで音楽は聞かないにすれば大丈夫です。

これでナビと携帯を同時に使うことが可能となりました。
この方法だと、ナビから流れてくる音楽は20Sからコントロールは出来ませんのであしからず。

アップデートは、パソコンから
設定はアプリから行うのが良いと思います。

音声は、まだ日本語になっていませんので英語で聞いてますが、早く日本語対応になって欲しいところです。
ジョグダイヤルですので微妙に音量をコントロールできるのが嬉しいですね。

電話番号は3つ登録出来るので、走りながら電話をして会話をしています。
これが今まで携帯が繋げられなかったから
とても便利になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 20:11
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

1ビットさん 

kobaさん、こんにちは!

PCでのFM設定は基本設定ともっと見る・・のタブがありますよね?!
そこのもっと見るのタブでスピード設定の↓に隠れてるのでは?

私も初め戸惑いましたよ。(^_^;)

kobaさん 

1ビットさん、ありがとうございます。
今、繋げて確認しました。
確かに隠れていました。

また、何かありましたらよろしくお願いします。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP