6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他インカムオプション・補修部品のインプレッション (全 36 件中 31 - 36 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
trst675さん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブルートゥースインカム、インターフォンF5を購入。
自動車用のナビをバイクに流用していたので、これの案内音声がこの商品で飛ばせないかと思い購入してみました。
ペアリングは問題なくできましたが、使用には一定の条件がつきました。
インカムの電源を入れてからトランスミッターの電源を入れ認識させます。
この状態で使い続けている分には、途中で電話の通話やインカム同士の通信をしても、それが終了すれば自動で切り替わりました。
ちなみに通話中や通信中はトランスミッターの優先度が低いので聞こえません。
ブルートゥースの規格上、1対1の通信しかできないので通話や通信ばかりしていると案内音声が聞けないことになります。

問題はインカムとトランスミッターが離れてペアリングが外れたり(例えばヘルメットを被ったまま、車両に付けたままのトランスミッターから離れる。)、インカムの電源を先に切ってしまって、トランスミッターは電源オンのままで再びインカムの電源を入れても認識しませんでした。
その場合ふたたび先にインカムの電源をオンにしてから、トランスミッターの電源を入れると、また認識してくれます。
スマートフォンなどは特に順番に気を付けなくても再認識してくれるので、ちょっと面倒です。
とりあえずナビやアイポッド、レーダー等ブルートゥースが付いてなくてイヤホンジャックがあるものは、みな音声が聞けましたのでそれなりに出番はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさんライダーさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000 | CBR600RR | グロム )

3.0/5

★★★★★

webikeモニター
ナビの音声専用に購入、
意外と高音質なので、ツーリング時、mp3プレイヤー
聴いてます。(モノラルになるが)

厚さは、薄いですが長時間ヘルメットを被っていると、違和感あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ツーリングには欠かせなくなってしまったデイトナのレーダーなのですが、今の所有線で使用しています。その為取付け、取り外しを繰り返してたらなのですが、パカッとスピーカーの基部とプラスチックの部分がバラバラになってしまう事があるんです。
そしてスポンジも劣化しやすいのか破れてきてたので今回買ったのですが一種の消耗品として考えた方が良いと思います。
使用感的には問題ないんですけどね。よく聞こえますし、コードがバイクを走らせてて邪魔になるって事もないですし。
ただ、頻繁に使用すると半年位で壊れてしまってるのでもう少し耐久性を…とか思ってます。
Bluetoothで繋げる方が良いのかもしれませんね。でもその場合は今度は電池切れ等のトラブルの時に使えるので予備で持っていって行くのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:32

役に立った

GR79Cさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

SHOEI:MULTITECに取り付けました。取り付けに関しては、MULTITECの耳の部分に窪みがあるのでぴったりフィット。マジックテープで取り付けました。ただし、スピーカーケーブルのジャック側長さが約100mmとありますが、思ったより短めでメットの外側にプラグを出すのに少し工夫が必要。長ければメットの中に収納すれば良いので150mm位あっていいと思います。
音質は値段相応です。音にこだわる人には向かないけれど、イヤホンで不快な思いをしている人には良いかも知れません。とりあえず、安く便利にって感じの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

補修用部品ですが、自分は別のヘルメットに付け替えて使えるように購入しました。値段は安いと思いませんが、こういった補修部品があること自体が在り難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28

役に立った

コメント(0)

Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

GPSレーダーを購入し、ヘルメットスピーカーを使って利用しています。
乗るバイクによって被るヘルメットが違うのでヘルメット毎にスピーカーをセットしたかったので、スペアパーツを購入しました。
値段が少々お高いので☆三つです。
其の他、特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP