6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 91 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リョウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

ZX-14Rのステムホールに取り付けました。
SONYのアクションカムのホルダーも取り付け可能です。
14Rはハンドルバーの固定箇所がないため、重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

R25用ですがR3にも問題なく使用できます。
ディトナのものより取り付けに必要な別途購入が必要なパーツが少なく、取り付けが簡単で幅が広く、目立たないよう取り付けができます。ハンドルクランプの純正のボルトを外して付属ボルトで取り付けるだけです。
ぱっと見目立たないでメーター類にも干渉せず、幅も広いので色々使い道がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 00:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暇人さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

同社のマルチバーホルダーと組み合わせて写真のように装着する。
ステムホールキャップを外してホルダーと組み合わせた同商品を挿入してネジを締め込むと棒の上下が分離して外側に広がっていき、つっかえ棒のようになってステムホール側壁に固定するという構造で、装着前は「この構造じゃすぐ緩んだり、強く締めてもグラついたりするんじゃないか」という心配があったがいざ組んでみるとあら不思議。ガッチリと固定される。
不満な点は特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 02:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暇人さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

同じものを同じ車種に装着している友人に写真で見せてもらった時は「これにスマホホルダーだとちょっと位置が低いんじゃないか」という風に思えたが、いざつけてみるとちょうどいい高さだった。
見た目も予想していた程の安っぽさは感じなかったし、割と頑丈な作りをしている。
自分はスマホホルダーとUSBシガソケ電源をつけているのだが、その二つだけならこのサイズでピッタリ。
良い買い物をしたと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 02:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

teketeさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F

5.0/5

★★★★★

スマホホルダーを取り付けるために購入。
ノーマルタイプは背が高いので、あまり出っ張らせたくないのでこちらのショートロータイプを選びました。
良い高さです。
ですが車種によっては取り付けたものがタンクに当たったりするかもしれません。
バーの横幅は10cmなのでスマホホルダーとカメラマウントを取り付けたらイッパイになります。
ですがあまりゴテゴテもしたくないのでこちらで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 15:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

真ん中にカメラを取り付けたいなと思い購入しました。とりあえずスマホを取り付けてみましたが、乗車中に画面を確認するのはやはり停車中の時じゃないと難しいです^^;。バーは短すぎず、長すぎず、丁度いい長さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 09:43

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

マウントキットとセットで使用します。セパハンのバイクで、ハンドルバーに固定して使用する物を使えるようになるのでとても便利です。現在はUSB端子とスマホホルダーを取り付けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

セパハンのバイクに後付けでメーターなどを取り付けるために購入しました。ステムに入れて締め付けるだけで固定されますので簡単に取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 20:09

役に立った

コメント(0)

めいりおさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | TW225 )

5.0/5

★★★★★

この製品に「DAYTONAデイトナ マルチバーホルダー ステムクランプ」を取り付けて使っています。
よく思いつくなーという形状をしています。

取り付けですが、所要時間は10分程
なんとかしてハンドル中央のキャップを取り外し(私はマイナスドライバーを使いました。キャップ無傷で外すのはちょっと難しいかも)製品を突っ込んでボルトを締めると、中の製品のバーの途中が斜めに切り込んであるので、それが交差して徐々に広がり、CBRのバーの中で固定される仕組みになっています。

固定まで完全に締めないと、緩くなって抜けます。
固定まで結構かかりますのでぬかりのないよう…固定されれば高速走行も余裕です。たぶんこれを持ってバイクを持ち上げられる強度です
ちなみにガソリンタンクとの干渉はハンドル一杯に切ってもありません!

セパハンのままでバー関係のアクセサリを付けられる素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りがレーダー探知機やら電源ソケットやらでごちゃごちゃしてきて、おまけにキーが差しにくかったので、ハンドル周りの整理のために購入。

以前ドライブレコーダーとスマホホルダーを装着するために、マルチバーホルダーの「マスターシリンダークランプタイプ」を購入しましたが、これが結構便利だったので今度は「ハンドルポストクランプタイプ」を購入しました。
ハンドルポストのボルトを2本外だけなので、取付けに関しては非常に簡単です。大変なところと言えば、純正のボルトカバーを外すくらいだと思います。

●良い点
・取付が簡単
・振動によるブレが無い
・質感、材質がよい
・コストパフォーマンスが良い

●悪い点
・目立つ

ハンドル周りを整理したい方やいろいろ物を取付けたい方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 07:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP