6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 105 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

トリシティ用をこの「リジットタイプ」に
変更し、取り外ししやすいモノはセロー用に
コンバインすることにしました(^O^)/

基本的な造りはどちらも同じですが
ハンドルのメインパイプ(22Φ)には
リジットの方がいたずらの心配もより少なく
いいんではないでしょうか?

ちなみにリジットはベースが「ブラック」で
クイックタイプは「シルバー」となります。

その辺まで気にされる方は、ご注意ください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 01:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Rの純正ハンドルの場合、センターにZRXと書かれたプレートがあるため、スペース的に心配でしたが、取り付けクランプの幅がスリムなため、どんぴしゃでした。
まるで純正オプションみたいにスマートな取り付けが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 22:41

役に立った

コメント(0)

k134rkw9さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 | タウンメイト80 )

5.0/5

★★★★★

スマホでナビを使うので装着。

取付もハンドルバーに簡単に固定出来ますし、角度も調整が効くので大抵の車種に使用可能かと思います。

Ninja400Rには、バーホルダー等使用しなくてもこの商品のみで取り付け可能でしたので、とても安く済みました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 00:54

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

ハンドルにスマホを取り付けるために購入しました。
ツーリングの際はスマホに地図を表示してナビ代わりに使用しています。固定と取り外しが簡単なところがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 21:13

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

類似のスマホホルダーを購入しましたが少し不安定なので今回こちらの商品を購入しました。
スマホはiPhone6ですブレも無く安心して使用出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 17:54

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

スマホをナビとして使用するために購入しました。
MT-09はメーターが右にオフセットされているので、ハンドルクランプの間の部分に付けようかと思いましたがメーターが見づらくなってしまい、写真の位置に落ち着きました。
携帯の機種はSO-04Eですが、カバーを着けていると収まりません。
携帯の電源スイッチも横のホルダー部分のところにきてしまうので若干押しづらくなります。
取り付けは簡単で、説明書を一度見ればすぐにわかります。
この値段でこのクオリティなら十分元が取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 22:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなくんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

以前から考えていたバイクにナビを取付たいという事でスマホホルダーを取付ました。HAYABUSAはセパハンなのでこれ単体では取付不可です。合わせてマルチバーホルダーとステムクランプも購入です。3点合わせて購入しても他社の製品と比べてもはるかに安く助かります。
取付に関しても非常に簡単で10分もあれば取付出来ます。
購入したスマホホルダーは後々ナビを付けたいので取外し可能なクイックタイプにしました。ネジ等で締め付けるのではなくバックル1発で脱着可能で、十分堅牢に取付ける事ができます。ホルダー本体が左右180度首振りでき、さらに横向きに回転することも出来ますので見易い角度に調整しやすいと思います。スマホをセットしたところ使用しているスマホの幅が70mmなのですがこれだとギリギリだなぁというのが実感です。両サイドのツメがしっかりとスマホを挟み込んでくれるので走行中でもスマホがグラつくことはありません、脱落防止シリコンバンドも付いているのでさらに安心です。

あえて不満な点を挙げるならばマルチバーホルダーを介してスマホホルダーを付けている為にスマホの画面が近くになりすぎるという点でしょうか。ですので画面に頼るのではなく音声に頼ったスマホの使用方法のほうがいいかもしれません。安全の為にもです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 01:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

5.0/5

★★★★★

携帯はSONY Xperia Z SO-02Eにて使用。
付属のスポンジで厚み調整してピッタリでした。
横の電源ボタンも引っかかりません。

当初はこの商品、携帯を左右と下の3点固定で4点では無いのと、中身の左右ロックが樹脂部品なので不安だったのですが、スピードメーター右下のほうで走行しててもガタつきませんでした。付属のゴムバンドは使用してません。
スクリーンの有るバイクなのでいまいち参考にならないかもしれないケド。

手頃な値段でしっかりしてる、この商品でよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 01:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ロングツーリング時にスマホのナビ機能を使うために購入。
取付は10分程度で簡単に装着できます。
六角レンチ付属ですが、可動部の締め付けの際にはスパナが必要です。
一番心配だったのが落下なんですが、防止用のゴムがついてるので安心です。

実際にiPhoneを装着して走ってみると、ぶれたりする事無く安心して使用できます。
ちなみにiPod Classicも装着できました。

買う前までは心配だったんですけど、いまでは大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 07:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xjrさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

XJR400R用に購入しました。
他にもスマホホルダーは売っていますが、走行中にスマホが落下する事だけは避けたいので、信頼できるブランドのこの商品を購入しました。
実際に使用してみた所、振動や落下の心配は無く、欲しい位置にスマホを固定する事が出来るので、非常に満足しています。
各部品のつくりも確りとしているので長く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 00:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP