6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 126 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろぽんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone7使ってますが、ピッタリサイズでした。挟み込む時のカチカチの音がなんか壊れそうですが2年ぐらい持てばいいかなーと思ってるので十分かなーと言った感じです。
でも全体的にはそんなに安っぽくはないと思いました(^.^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダックスうちのぽちさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デイトナスマホホルダー3台購入しました 使ってみて良く研究されており 使いやすいし価格帯も納得 転倒してもスマホ落ちないんではないの?と思うくらい安心感あります 取り付けは良く説明書を読んでから取り付けて下さい
良く読まないと俺みたいに最初てこずります
理解してから取り付けましょう 
お持ちのスマホのサイズがありますから適合をみて 他のバイクにその日により使い回したい方は
固定しないワンタッチタイプを個人的にはお勧めします 不安な方はパーツ店で現物確認して下さい 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/12 09:24

役に立った

コメント(0)

赤アフロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リードEX )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ちょっとお高いですが、ホールドの安心感はあります。シリコンバンドを忘れてもスマホが落下することはなかったです。取付も難しくなく色んな角度調整ができてよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 15:39

役に立った

コメント(0)

ピエモンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Multistrada 1200S | XT250 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

取り付けが簡単
価格程度の質感ですが不便はありません。
サインハウスの物も使用していますが着脱はこちらの方が簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/03 20:39

役に立った

コメント(0)

ともともさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

上着のポケットに入れていて、着信に気づかないので購入しました。
少々値段が高いですが、さすがデイトナです。
ただリジットタイプな為に、上下左右の微調整が出来ないことが残念でした。
まだ試乗はしてませんが、しっかりホールド出来ているため落ちる事はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/25 07:58

役に立った

コメント(0)

rg125_takuさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セパハンなので市販の物はなかなか取り付けできません。工夫してアッパーカウルステーに取り付けてみました。
この商品はハンドル径φ22-φ29mm対応ですが、細いステーにも取り付けできるようにシートを巻いています。走行しても問題ありませんでした。
寸法の情報が足りなかったので、取り付けができるかどうか不安でした。参考になる画像を貼っておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/24 14:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

一度固定したら緩める機会もないし、取り付け部の厚みが2cmと薄い(場所を取らない)ので、こちらのリジット式クランプを選びました。

いざ取り付けてみて・・・
取付可能なスマホの幅が68mmまでとなっていますが、自身のスマホがギリの68mm
スマホカバーの分まで考慮してなくて、やや焦りましたがなんとか収まりました ^^:

私のバイクのハンドルは振動が大きいからかもしれませんが・・・
しっかり締めていても、角度調整部の樹脂からと思われるプラスチックのビビリ音が・・・全然許容範囲内なので問題ありませんが、ひょっとすると人によっては気になる人も居るかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 21:59

役に立った

コメント(0)

洛SUGIさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FJR1300AS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • Daytonaのパーツの組み合わせ。本体は逆さまに付けています。

    Daytonaのパーツの組み合わせ。本体は逆さまに付けています。

  • XPERIA XZのフィッティング

    XPERIA XZのフィッティング

ZZR1400に取り付けしました。XPERIA系の場合、オンオフボタンが右側中央にあり、引っ掛け部分に干渉します。その際、上下のステーの下側だけ付属の長いステーに交換して本体を逆さまにするとオンオフボタンに干渉しなくなります。写真はXPERIA XZです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 02:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sfuhhleさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: VT1300CX [Fury] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大き目の携帯用に附属の固定金具も付いてるし大変良いと思います。
取付も簡単です。
今のところ走行中に携帯が落ちることはないです。
しっかり固定してくれてます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 10:20

役に立った

コメント(0)

しんしんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクが倒れた時にホルダー部分の左上が割れてしまったため再購入しました。破損したホルダーだけ取り替えたかったのですが、補修部品としては販売してなかったので、同じ商品を再購入する事になってしまいました。ホルダー部分も補修部品として販売して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/10 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP