6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
Ninja400に取り付け。社外品ハンドルなのでセパハンですが、別売ステー使う必要ありませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
純正ハンドルだと取り付け不可なのでどこかしらからステー生やす必要あり。六角レンチ付属してるので取り付け自体は簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
スマホをホールドする部分が樹脂製でスマホを装着してない場合、振動でガチャガチャうるさいです。近場を流しにいく時などはわざわざスマホ装着したくないのですがこれのせいで装着せざるを得ません。
この振動をスマホ自体が吸収してるのかと思うとスマホ本体にもあまり良さそうには思えず、実際カメラ割れました。(Android)
スマホホルダーとしてはお求めやすいし、取り付け間違えなければスマホが落ちるなんてことも無いのですが、あまり使い勝手良くないし何よりも樹脂が安っぽくてハンドル周りダサくなります。
予算に余裕があるならもう少し高くてもカッコいいやつの方がいいと思います。

【付属品はついていましたか?】
全て付いてました

【取付けのポイントやコツ】
Ninja400の純正ハンドルの場合、ステムナットからステーを生やすか、クラッチレバーに使われてないネジ穴があるのでそこからステー生やすのが良いでしょう。
私はスナイパーさんの社外品セパハンに交換してますが、その場合ハンドル幅に余裕あるのでステー無しでも取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 20:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP