6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
神奈川で乗ってますさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ8 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

1.取り付け・精度
Bluetooth接続機能があるものを、ということで購入。
ヘッドホンは「ニコマクL1M」という安いものを購入。
BluetoothはHFPプロファイル対応とのこと。ヘッドホン側に対応プロファイルが明記されていなかったが、電話受話が可能であることを目安に購入し、問題なく接続できた。
※注意事項
Bluetooth接続の手順として、電源ボタン+ボリューム(+)ボタンを同時に長押しすると書いてあるのが、ずっと長押ししているとピピっと鳴ってペアリングに進まない。2秒ほどでボタンを離すとペアリングが開始される。

現在までに、
@車のドリンクホルダーに置く
Aバイクのスマホホルダーに嵌める
Bライディングジャケットのポケットに入れる
の3回使用し、どの場合でもレーダー感度に違いは感じない。
Bのポケット利用の場合、動いた拍子にボタンに触れてしまい、意図せず何かの操作をしてしまうことがあった。
後ろ向き(ボタンが身体の方を向くように)にポケットに入れたら誤操作はなくなり、レーダー感度が悪くなったとも感じなかった。

なお、車用の取付ステーが同梱されていた(別売と書かれていたが、サービス?)。ステーの車への取付用の両面テープが付属していた。


2.品質・質感
しっかりとした工業製品。


3.性能・機能
警告設定は出荷時のまま。警告等が頻繁に出すぎてうるさいということはない。
ただし、当方の利用環境は割と田舎であるため、都会での利用時のことは不明。

まだ、実際にスピード違反取締の現場に遭遇していないため、レーダー検知能力については未知数。

取締が行われていた(と登録されている)地点では、手前で案内が出るので、初めての道を走るときの御守りにはなるかと。

通常、警告種類に応じたメッセージが流れるのだか、たまに単なるブザー音のみが鳴る場合がある。
ブザー音にも何種類かあるようだが、ブザー音に関する説明が載っていないので、意味は不明。
ただ、何となくヤバそうな音(個人の感想)なので、ドキリとする。

満充電にして、以降充電しないで使い、5時間は問題なく使用できた実績あり。


4.使いやすさ
ポケットに入れても使えるので、車でもバイクでも利用でき、USBで充電できるため使いやすい。
要望があるとすると次の二点。
・あと少し薄くなると更に良い。
・本体ボタンの誤作動防止(一定時間操作がないときにはロックが掛かり、何かを一度押すとロック解除など)があると更に良い。

いろいろ操作しようとすると、数少ないボタンの組み合わせ(ゲームでいうところのコマンド入力的な)操作が必要なため、説明書を携行するか、覚えるか、スマホにPDF説明書をダウンロードしておく方が良いかも。


5.コストパフォーマンス
本体価格は安いとは言えない。
ただし、取締情報のアップデートが無料という保守サービスもあるし、本当に何かを回避できたらその瞬間にペイできたと考えられる値段だと思う。


6.今後の考慮点
本当の取締現場の検知機能の確認が必要。
バッテリーが何年くらいもつか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/13 14:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

本体の性能等については、今のところ予想通りの感じです。
一番安心したのは、ブルートゥース接続が無事接続することができたので良かったです。(当方SENA SMH10を使用)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/05 11:50

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車とバイクで共用しています。ナビも含めて視覚情報が多いので音声だけで十分役にたっています。バイクでは、line outからミキサーでナビ音声と合成してミキサーのline outからbluetoothトランスミッターを介してインカムに接続しています。音量も十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 20:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

レーダーのステーです。
M10の穴が開いておりミラーボルトに取り付けます。
角度調整ができるので干渉しないように調整ができます。
作りこみが少し雑でバリが取れていないので、手を切らないように気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 21:19

役に立った

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

前から欲しかったレーダーをやっと購入。
車用では走行時に聞こえないし、やはりバイク用は便利。
レーダーとしての機能は全く問題なく、ほぼ完璧に検知します。
レーダー波別に警告音等、細かいON・OFF設定が出来るのはとてもありがたい機能です。
普段はタンクバックの透明カバー内に収納し、コードレスにて使用。音声はbluetooth経由でB+COM Musicでコードレス。(Gathers M G3での音声切り替えも、問題無くスムーズに出来ました)
沢山の方が記載されているUSB電源のカバーは、シリコングリスを塗布して慎重に開け閉めしています。(開け方に少々コツがあります)
充電時間は短いのですが、本体バッテリー使用では6時間は持たないので、丸一日のツーリングには使用出来ません。(USB電源接続での使用か、途中充電が必要)
罰金を払うより遙かに安くお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

スバルレガシィBP5で使用。
ダッシュボードは梨地に近い表面ですが、
きちんと脱脂していれば問題なく固定できました。
また、位置決めのために何度も貼り直しましたが、
粘着力もさほど落ちず、上から押し付けるように貼ると、
レーダー本体の重さ程度ならグラつく事もなく、
見やすい角度に調整できました。ただし値段が高めなので、
星を少し少なめにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 18:40

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

レーダー自体の性能は、他の方々が書いているので、
GPSデータの無料ダウンロードに関して書きます。
デイトナやコムテックのHPにはWin対応しか記載がありませんが、
行きつけの販売店にデイトナの分厚いカタログ本が置いてあり、
レーダー探知機のページをめくるとMacOSも対象でした。
私自身Macユーザーで、OSXバージョン10.9.5を使用していたので
ダメもとでコムテックのサイトから、
「直接SDカードにいれて更新する」を選択して、
ファイルをダウンロードしました。ファイルをWクリックすると、
ファイルの入ったフォルダが解凍されるので、
そのフォルダごとmicroSDカードに入れて、
あとは説明書に従い、本体にファイルの更新を実施。

Macユーザーで、レーダー購入後のまま使用している方がいれば、
今すぐにでもmicroSDカードを購入してトライしましょう。
ちなみに最新データは2015.4.1でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 18:19

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

スズキ隼に乗り換えてスピード違反で反則金10万単位を出すかもしれないことを考えると安い買い物です。
追尾と光電管は、対応出来ないが取り締まりポイントと無線傍受のお知らせを注意していれば安心しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 09:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: S1000XR )

4.0/5

★★★★★

細部の作りが雑、車用の同種の製品に比べて機能の割に割高な感じがしますが、概ね満足しています。
別売のバイク取付ステーは標準で付けた方がいいと思います。別売りのものを結局買いましたが、別売としていることが不親切に感じました。
本体の電池が約5時間で切れてしまうので、自分はモバイルバッテリーをマジックテープで空いているスペースにつけて、そこで充電しながら使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 12:31

役に立った

コメント(0)

探検家さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

液晶画面により様々な機能の表示で嬉しい反面、サイズが大きくて設置場所に制限があります。
バイク用に設計されていることから振動にも強いようで、信頼性は高いです。
ありがたい存在です。
買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 05:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP