6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Quad Lock:クアッドロック

ユーザーによる Quad Lock:クアッドロック のブランド評価

最軽量、再強度、最も安全なIphone装着システム 2011年12月5日にクラウドファンディングで出資を募り商品化されたQuad Lockはスマートフォンを活動的なライフスタイルと一体化できる画期的なシステムです。 一度お試しになれば手放せなくなります。

総合評価: 4.3 /総合評価522件 (詳細インプレ数:482件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
193
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
10
お話にならない:
9

Quad Lock:クアッドロックの電子機器類のインプレッション (全 63 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは簡単です。
衝撃吸収ダンパーだけあって、触るとほんの少しユラユラします。
取り付けた分、手前に出っ張ってきますが、いかにも機器を保護してくれそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:21
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

手持ちのスマートフォンもタブレットも完全にQuadlock信者になっていますが、唯一不満だったのが「バンガーリングが付けられないこと」
近年巨大化を続けるスマートフォンですから、バンガーリングを付けないと落としてしまうのでこちらも外せないアイテム。
以前はQuadlock専用ケースに市販のバンガーリングを貼り付けて使用していましたが、無線充電のQiなどが使えないことや、肝心のQuadlockに取付けづらくなるなどの弊害は発生。このQuadlockのツメに付けられるバンガーリングはないものかと悩んでおりました。

というか、本国のサイトではすでにこの商品はずいぶん前から掲載されているのを知っていたのですが、なかなかWebikeさんが取り扱い開始してくれないため、ずーっと待っておりました。

製品の出来はというと、金属製のリングになっていて質感もバッチリ。
爪にもガッチリくっつくので、はずそうと思わないかぎり外れることはないでしょう。
また、キーホルダーに付けられるような小さいカラビナもついているので、充電する際など、ケースからこのリングを外す場合も、無くさないような工夫がされているのも良いですね。

唯一改善して欲しい点とすれば、リング部分が小さすぎて私のカニパンのように太い指だとちょっとだけ使いづらいこと。
元々のQuadlockの爪の円周よりは小さく作らないとならない訳ですから仕方ないですが、もう少しだけ大きかったらよかったなーと思いました。
あと難点はもう一つ。「失くしやすいこと」です。幸い紛失防止のキーホルダーがついているので私はまだ無くさずに使えていますが、友人はすでに3個めですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 19:33

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】いいえ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】付属のカラビナをもう少し大きめにしてほしい
【比較した商品はありますか?】いいえ

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】Quadlockであること
【実際に使用してみていかがでしたか?】満足
【取付は難しかったですか?】いいえ
【付属品はついていましたか?】はい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 11:21

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

RAMマウントと併用して使うつもりで購入しました。以前使っていたモーターサイクルマウントは結構目立つ感じでしたが、これはかなりスッキリした見た目になります。ラバーバンドで留めるタイプですので少し心配でしたが、取り付けて試走してみたらスマホがブレることもなく、しっかりしてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前からクアッドロックは使用しておりましたが、固定からフレキシブルなボールマウントに付け替えました。標準のアームに取り付けましたが、上方に垂直に立てることでスマホをアクションカメラとして代用できるためツーリングの際の楽しみが増えました。他の方と同じく、ロックリリースのブルーを別売りのブラックに付け替えました。耐久性は検証済みですので数年間は安心して使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 16:40

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

スマホをバイクや壁にマウントする為に購入しました。
捻るだけの簡単脱着で非常に気に入りました。
もちろんスマホを保護する機能としても十分です。
満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 17:42

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

壁にスマホをマウントする為に購入しました。
両面テープで貼り付けるだけの簡単取り付けでスマホをマウントできるようになります。
精度も良く、カチッと取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 17:40

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Quadlockのバイク用を使ってますが、アーム部の長さでブレるためこれを挟みました。
アームがないだけだと高さが足りなく、自分の正面に向く様に回転角もつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 20:30

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

いわゆるスマホのポンチョ!?
試着?してみましたが、ピッチリ感
ハンパねーっd( ̄  ̄)
ただコネクタか接続する部分は切り欠き
しなきゃいけないようで…
切り欠きすれば密封性はガタ落ち必至に!

今後の使い方で評価変わるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドルにマウントするタイプは別の車両で使用済みだったので、機能性は充分納得してました。今回は、ハンドル周りを見渡して、ミラーマウントタイプに。取り付け用のゴムのカラーは3種類入ってたので、ミラーステーの太さに応じてセレクト出来ます。取り付けは、ヘキサゴンレンチも付属されてたんで、誰でもあっという間に出来ます。値段が高いので、コスパは星4つにしましたが、満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP