6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6776件 (詳細インプレ数:6597件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのその他フットウェアのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YB125SP )

利用車種: YB125

4.0/5

★★★★★

防水機能のないブーツを履いているときに雨が降ると、路面からの跳ね上げですぐブーツがびしょびしょになり、ブーツの中まで水が浸みてきますよね。日帰りならともかく、泊りのツーリングでブーツの中が濡れてしまうと、翌日足を入れたときの気持ち悪さと言ったらありません。そんなわけで私は雨が降り出したら早めに装着するようにしています。この商品は脱着が簡単なので雨の中もたもたせずに済むので助かります。コミネの製品ですからコスパは文句なし。

【使用上の注意】
ブーツカバー装着中に赤信号で停止した際、ステップから足を下ろそうとしたときにステップにブーツカバーが引っ掛かり立ちゴケしそうになったことがあります。「そういうこともある」と心の準備をした上で使用することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 01:54

役に立った

コメント(0)

やまくにさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TL1000S | CBR250RR (MC22) | エリミネーター250 )

4.0/5

★★★★★

今まで、雨であっても合羽は着ていましたがブーツに関しては、ブーツ自体の防水性に任せてブーツカバーはしていませんでした。
ですので今回が初めてのブーツカバーになります。

着脱は、ハーフソールに突っ掛けの様に足を入れて、ベルクロで固定です。
今までにない一手間なので初めてではやや面倒に思いましたが、一般的な商品を思うと広範囲のベルクロでラフな装着でも許容してくれますし、比較的楽に装着できていると思いました。

また、ロングタイプですので、水溜まりでのタイヤの水跳ねで下からあがってくる心配もありませんでした。

着脱しやすいよう、ハーフソールですが、カカト辺りがカバーされないので染みやすい靴や浅い靴で酷い雨ですと若干は濡れるかも。
あとは、耐久性がどれくらいもつか気になります。

ひとまず機能的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

値段も機能性を考えると合格点です。詳細は以下の通りです。

<利点>
 1.幅広マジックテープで靴、ふくらはぎにピッタリ合わせられ
  バタつき、ずり落ちが軽減できる。全体的な合わせ調節が可
  能。

 2.防水性に問題なし。

 3.靴底カバーのソールが靴全体に対しハーフタイプなので、履
  くとき、履いた後の安定感はある。

<注意点>
 1.フルサイズのOFFブーツは厳しいです。ふくらはぎがまず合い
  ません。
  自分はOFFブーツのショートタイプを履くことが多くなり、踝
  以下はOFFタイプでも何とかなりますが、ニーガードを付けた
  となるとかなり厳しくなります。装着は出来ますがその場合、
  ふくらはぎの部分のマジックテープにテンションが多くかかり
  、いい加減に付けると外れ易くなります。しっかりとつけなけ
  ればなりません。

  イージーにするにはマジックテープのオス部分の上部をもう少
  し幅を多く取った方が良いかもしれません。

  ONブーツ、スニーカー程度ならば全く問題ありません。
  底はOFFタイプでもビタビタで入ります。

 2。内側のくるぶし以下の耐久性。熱、刷れる処の処理は必要か
  と。この辺りからは早期の劣化が始まる可能性はあります。

と言ったところです。全体的には良くできていると思います。
足中が濡れるのを嫌がる方は(靴自体の耐久性の向上も)必須で
しょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヴァレさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

ブーツなどを履くことも考えてロングタイプにしました。折角レインウェアなどを着るのだから足も濡らさず快適なツーリングをしたいと思って購入しましたが、効果大です。ベルクロでサイズ調節がしっかり出来、ブーツの外にはめるため使い心地は問題ありません。ロングタイプにしたため少々ズボンがずり上がってもブーツカバーから外れてしまうことも無く、ズボンが濡れる心配もありませんでした。装着もつま先はめて、ふくらはぎのベルクロで固定するだけと簡単で、ベルクロもしっかりしているので走行中に緩むこともありませんでした。ただつま先部分に水抜きの穴が開いています。片足が1cm程度の水溜りに入ってしまったのですが、表面張力なのか靴下まで濡れてしまいました。そのことを考えると信号待ちなどで足を着くときには注意ですね。
最後に外見はベルクロでしっかりサイズ調整が出来ることもあり、すっきりとしていて雨具っぽいダブつきはありません。見た目もとてもイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

梅雨も明けそうですが、夕立対策に購入しました。
投げであるので踝あたりからの雨の侵入を防げるので重宝します。携行もコンパクトなカバー付きなのでNKバイクなら十分シート下に収納できそうです。
私は、ZRX1200Rですが、すっぽり収納です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP