6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットウェアのインプレッション (全 914 件中 881 - 890 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
今、持っているものが紐靴で、履いたり脱いだり面倒なので、バックル式かマジックテープ式のライディングシューズを探していました。
テラと迷いましたが、ブランドの信頼性からガエルネにしました。
2カ所のバックルをパチパチとするだけですので、履くのも脱ぐのも簡単です。
また、合皮なので、すぐに足に馴染みます。
他の方のレビューを参考に1cm大きいものを選びましたが、自分の場合は0.5cmアップで良かったです。
しかし、ソールを入れたり、バックルで調整できますので、やはり、大きめを購入する方が正解だと思います。
価格・でき、ともに満足できるシューズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
基本的にバイクに乗る時、ライディングシューズに慣れてしまったせいか普通のスニーカーでは乗りづらいということもあり普段履きできそうなスニーカーに近いシューズを探していたところ一目惚れし購入。作りもしっかりしているので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

購入から6年経ち、さすがにラバーで出来た部分にひび割れが出来て
実用に堪えなくなったので廃棄する事にしましたので
耐久性など含めてインプレします。

まず、このシューズのいいところはブーツ類と違い足首の動きを妨げないことと
踵部はえぐれる様にローカットになっていて動きやすさを追及したデザインです。

そしてベンチレーションがとても強力で、3箇所ある開閉式のスライド部を開放するとどんどんと涼しくなっていきます。

新品のうちは、スライドが緩いみたいで寒くて風を入れたくないのにスキマ風が入ったりしましたが、いつのころからかスライドが渋くなり勝手にあくことがなくなりました。

銀を織り込んである糸のおかげで、靴のニオイがまったくしません。

防水性はほとんどないので晴れの日使用メインでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たもっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

5.0/5

★★★★★

冬の連泊ツーリング用として、防水でデザイン・操作性がいいシューズがほしくって購入致しました。 結果は買って大正解でした! 

防水は完璧です。以前土砂降りの豪雨に遭遇したとき、他のツーリング仲間が履いていた防水仕様のe○fなどはことごとく浸水していった状況でも、こいつは完璧でした。 ただ反面冬場でも日中のいいお天気のときに散策すると若干蒸れます。
デザインに関しては好みの問題なのでいろいろ意見があると思いますが、細部までイタリアの靴職人はいい仕事しています。
指先の曲げ強さやくるぶしのホールド製などについては、少し固めで安心感があります。バイク8割+歩き2割くらいの使用がベストではないでしょうか。 ソールのグリップ力は、まずまず普通だと思います。
通常の靴のサイズは27cmですが、28cm用でぴったりです。
靴の中敷が外せますので、「甲高」な足の人は外して履くことをお勧めします。
僕は、真冬で厚手の靴下を履くときと靴下の上から電熱ソックスを重ね履きするときは、中敷を外して使っています。

お気に入りで自慢できる逸品です。 修理対応がいいのも買った理由のひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:31
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

人生3つ目のレーシングブーツです。SIDI(品名忘れました)を4年使用→XPD-5R(2004年頃購入)を8年使ってきましたが、今まで購入したブーツで一番動きやすいです。驚きました。感想は「新品のブーツとは思えないほど動く」です。
と、言っても友人や知り合いのブーツを色々履かせて試した感想としては、クシタニのレーシングブーツには流石に機動性は劣りますが、最近のブーツの進化と言うことでしょうか・・・想像より良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

5.0/5

★★★★★

シンテーゼ14赤が発売になって即買いしました。
デザインの良さで指名買いしましたが、機能や安全性も抜群でした。
床にオイルが着いているような整備工場でもこのシューズなら安心です。
また、足首と甲部をダブルで固定しますからフィット感も良く、下車して歩く場合はダブル固定を外せば楽に歩けます。
冬~今年の夏もこれ一足でしたが、全く蒸れないことには驚きでした。
私にとってはベストな買物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

エントリーモデルですが万が一の転倒時のダメージを受けやすい部分は
確実にプロテクトしてくれる要所を確実に抑えているモデルです。

最近のレーシングブーツはハード系が多く動きをスポイルされる部分も多いですが
このモデルは柔軟性がありライディング時以外の普通歩きの時でも
阻害される事がないので非常に楽でフィット感も良いです。

サイズに関しては当方普段履き26.5cmですが同じサイズを選んでも
問題なかったです、+0.5cmを選んでも恐らく問題ないでしょう。

以前、大きな転倒を喫した事があるのですがプロテクションのお陰で
全く無傷でした、昔の革だけのブーツなら恐らく怪我をしていたと思います。

コース走行等、よりハードな使い方をされる方や更に安全性を追求されたい方は
プロテクションの多い上級モデルを選んだ方が無難かと思いますが
日常のツーリングユースや出費を少しでも抑えたい方には必要にして十分な性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyaoさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

冷え性なので購入して試着しましたが
前にも同金額の靴下を買いましたがこちらの方が薄いのに温かいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:15

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

バックルを採用しているためとても履きやすくなっています。
シフトチェンジもしやすいです。
なにより履き心地がよくバイクの上での操作はもちろん街中などえお歩くのも楽です。履いていて蒸れることもなく、防水性もいいです。よほどの雨でない限り、足が濡れることはないです。
ツーリングにはぴったりだと思うのでツーリングが好きな方には特におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

上へまいりま~すさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング用に購入しました。
値段のわりにしっかりしていてデザインも好みの物だったので大変満足しています。最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ZETTちゃんさん 

シフトチェンジしやすいですか?

中古品から探す

PAGE TOP