6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットウェアのインプレッション (全 1522 件中 1451 - 1460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
眼鏡の会長さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ミリタリーっぽくて自分の好きなデザインだったので、以前から気になっていました。
カジュアルに扱える良いブーツだと思います。
バイクに乗っても、降りても、全てになじむというか。
それに安価なほうですし、値段のわりにちゃんとしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

今回で2足目になります。以前使っていたカワサキカラーのものがボロボロになったので買い替えました。
この靴は頑丈に作られているのですが、普段着のスニーカー替わりとしても使えるのでつい履く頻度が多くなって2年間使った上で新しいのに変えました。
踝を保護しながらもローカットで履き脱ぎが楽。ツーリング、街乗り用にはベストチョイスではないでしょうか。
しかも簡単に洗えてこの値段で、評価は5としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22

役に立った

コメント(0)

モモイチローさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

バイク歴約23年ですが正直ライディングシューズという物は形的にも抵抗があり、常に毛嫌いしていました。しかし何気なくいつもお世話になっているウェビックさんのページを見ていたら、この商品に”グッ”とくるものがあり、暇つぶしがてらショップへ出向き試着してきました。そこで、第一印象はライディングシューズとは思えないくらいにスマートで凄く軽い、履きやすい、という印象をもち直ぐに購入。実際に履いてみてバイクにまたがり走行したところ、これまたチェンジが”スコスコ”入り大変良いという好印象を持ちました。今まで毛嫌いしていたライディングシューズでしたが僕にとってのカルチャーショックです。あと、色はめちゃくちゃ悩んだ末ホワイトにしたのですが。。。。。まっ!所有のバイクの色がホワイトと”夏”ということで今は納得しています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鳴神 大河さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

初めてのライディングシューズ購入と言う事で
同社のシンテーゼ13や他社の似たような商品と比較しましたが
値段がそこそこ安く、履き心地や防水性に優れた物だったので購入。
(購入当時、某店舗で15%引きで購入)

使用感としては
・ベルクロ部分とバックル部分の調整により足にフィットさせやすい。
 (バックル部分の付け根も動かせるのがGJ)
・足の甲のパッド部分が頑丈。
 (シフトアップ時に痛くない。)
・思いっきり水を被っても、滲みない。
 (信号待ち時に、左からすり抜けした原付に思いっきり水を
 足にかけられましたが、一切滲みなかった。)

初めてのライディングシューズですが、良い物にめぐり合えたと感じてます。

個人的にちょっと失敗したのは
バイクが白赤でウェアが赤黒だったので
ブーツも白赤か赤黒にすればよかったかな ・・・?
という点です。 (・x・;)ゝ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

Yasuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

新しいライディングシューズを探していたところ、雑誌に掲載されているのを見て、これだ!と思い購入しました。
内側のファスナーにより非常に履きやすく、インソールや靴の形状も足にフィットしてとても履き心地がいいです。
靴底とつま先にもしっかりとした素材が使われており、シフトチェンジもしやすくなっています。
くるぶしの部分にもパッドがありますので、安全性にも問題はなさそうです。
他のシューズと比べて少し値段は張るかもしれませんが、値段以上の価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sapsapsuiさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

この数年これを履いていましたが。
SYNTHESEシリーズにでもしようと思って色々調べたが、通勤にも使っているので防水が良いと結論。
結局またこれにすると思います。
普通のスニーカーと同じサイズを選べば、私の場合はオッケーでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58

役に立った

コメント(0)

RONさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モトコンポ | R1200GS )

5.0/5

★★★★★

2008年夏から使い続けてたものをCRMのキック始動時に引っかけて破いてしまうという自分のマヌケなミスの為、二着目のインプレです。27cmのブーツなのでサイズはLです。
普段履いているのはカドヤのブラックアンクルなのでショートブーツではありますが、ロングにした方が膝の下位まですっぽりと覆い余裕が有りマジックテープでしっかり固定でき、レインウェア着用時に足元から水が登ってこないので快適だと考えたからです。
実際快適です。足元が濡れない事がこんなにも素晴らしいとは。
大雨の日に自転車レースでも着用していましたが、足に水は入りませんでした。
気になる耐久性はまだ1年程しか使用していないのですが、防水スプレーで定期的にメンテナンスすれば長く使えるのではと考えています。
因みにロング仕様なのでオフブーツにも着用できるか試してみました。が、わずかに足りなかったようです。
ガエルネED-PROの27.5cmではここまで(画像参照願います)が限界でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

実際に使用するライダーの視点に立ち、痒いところに手が届き、ルックスの向上を切り捨てて機能を優先した安価な(ありがたい)製品ラインアップを誇る事で有名な「コミネ」ですが、RONさんオススメのこの製品も正にソレ!

見た目は少し後ろ過ぎるのでは?と感じるシフトガードは使ってみるとピッタリ良い位置に来ますし、ハーフソールなので濡れた後も中まで乾きやすいのもありがたい設計です。(ブーツカバーは乾燥性能も重要です!)

最大の特徴は装着用の幅広マジックテープ!
メーカーは様々なブーツサイズに対応する事を強調したくて『幅広』を推しているのかもしれませんが、実は『縦長』な事も隠れた利点です。

ココが「地面に対して平行に配置された大型マジックテープ3本」というのはカッパなどでもありがちな仕様ですが、使ってみると案外上下位置が合わないものなのです。(走行中にはがれてバタついた経験がある方は多いはず!)

ところがこのブーツカバーのように縦長&幅広だと絶対に位置がズレる心配が無いから使い勝手は最高です。さすがコミネ!良くわかってる!

ところで、自分はRONさんとは逆に「どうせ上はカッパのスソに隠れてしまうんだから・・・」とショートにしたのですが、通勤通学などの用途では何も問題ありませんでした。
実際のところどちらが良いのでしょうね?

因みに耐久性ですが、自分は毎度おなじみの転倒によってソール部分がはがれ飛んでしまい、経年劣化による寿命を迎える事ができませんでした・・・

クジラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

小指に少し当たる感じがありましたが少し履いていたらすぐ馴染んでしまいました。
Vの字にDリングが配置されているのと交差回数が少ないせいか締めるのも紐を引くだけで全体が締まりますし、緩めるのも結び目を解いて足をグリグリするだけで全体がゆるみます。
紐靴は履くのと脱ぐのが手間かかるのでこの辺は大変気に入ってます。
普通の革ブーツと違って足首周りはクッション性がありますし、つま先にもしっかりカップが入っているみたいだし靴紐を固定するフラップ付き、さすがにバイク用というところでしょうか。
ソールの張替え交換もできるようなので長く使っていけそうです。

最初に付属している靴紐は長いので登山用の靴紐に交換してさらにカットして長さを調整済、ステップに靴紐が引っかかって転倒もありえますので長さの調整はシッカリとしたほうが良いと思います。
登山靴としても使えそうな形状とソールではありますが、重量があるので「バイク移動→登山」のような使い方をする場合は専用靴を持っていって現地履き替えたほうが無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

本格的なライディングシューズが欲しくなり、機能性に富んでいるelfのシンテーゼ14を購入。他メーカーを含み、多数ラインナップされていますが、レーシーであり、クールなデザインに惹かれ、こちらを選びました。カラーはブラックを選んだため、落ち着いた感じではありますが、シルバーのバックルがワンポイントとなっていますし、メインとなる合成皮革に加えて、ポリエステルやカーボン風の素材を組み合わせているためスタイリッシュな仕上がりになっています。機能的にはライダーのための装備が満載で、中でも気に入っているのが、チェンジパッドです。ペダルが見事にパッドに掛かってスムーズにチェンジ操作が出来ます。他には、転倒時の、くるぶし、かかとを守ってくれるプロテクションと、衝撃吸収材・反発材を搭載したインソールが気に入っています。履き心地は、スノーボードブーツに似たような感触があり、包み込んで、しっかりホールドしてくれている感じです。また、ストラップ効果でかかと浮きもしないので、走行中の安定性が増しました。普段の歩行も、疲れやすいといった不具合も無く、特に問題無しです。このシューズのウリでもあるZONDA(防水でありながら高い透湿性で蒸れ難い)に関しては、確かに冬季は蒸れ難く快適でした。さすがに夏季は厳しいかもしれませんが、オールシーズンモデルということなので、夏季も使う予定にしています。気になる点として、ストラップとバックルの耐久性を心配していますが、どちらも破損の際は交換が可能なので、その点は安心しています。ストラップは3mmずつ締め具合を調整出来ますし、バックルベース位置も変更可能なので、かなり細かいフィッティングを楽しむことが出来ます。私には、やや高価なシューズでしたが、購入して良かったです。お勧め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:47
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りゅうさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

今まで履いていたブーツがダメになってしまったので購入しました。
購入する上で足にしっかりフィットするものが良かったのでソレを第一条件に探しました。

当方、バイクは隼ですが違和感なく乗れます。
これは個人差があるかもしれませんが自分は平気でした。
一度買うと長く使うのでブーツの故障などの対応もできる点が決定的でした。
サイズは小さめなので約1?大きいサイズでちょうどいいかもしれません。
造りはしっかりしてるのでこれなら長く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP