6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

elf:エルフ シューズ

ユーザーによる elf:エルフ シューズ のブランド評価

1995年に誕生した初代から「歩く」を基本にモータースポーツシーンに対応した専用設計シューズをリリースしてきた「elf footwear」。 国内外の厳選された素材を惜しみなく搭載し様々な環境に対応する機能性を追求、心地よいフィット感が織りなす操作性は人馬一体の駆ける歓びを足元で支えます。次の一歩へ躍動する一足をあなたに。

総合評価: 4.3 /総合評価463件 (詳細インプレ数:447件)
買ってよかった/最高:
218
おおむね期待通り:
188
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
12
お話にならない:
8

elf:エルフ シューズのフットウェアのインプレッション (全 59 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taka(・・)さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

バイク用は初めてで二日しか着用してませんが、思ってたより快適です。以前は安全靴を使用していたので普通のスニーカー等よりかは自分としては快適です。もしかしたら真夏は暑いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

私は通勤でバイクを使用しているのですが、雨天時にブーツカバーをつけるわずらわしさから解放されたくて防水のシューズを探していました。ブーツも考えましたが、通勤が主ですので少し大げさすぎかなと思っていたところこの商品を見つけました。
性能についてはさすがエルフといった感じです。雨天でも濡れることはありませんでしたし、滑ることもありませんでした。バックルもサイズ調整がしやすく、シフト感も良好です。そしてなによりデザインがかっこいいです。欠点を挙げるとすれば、足首の可動範囲がだいぶ制限されますので、私のバイクではペダルの調整が必要でした。ですが性能面では全く不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

普段アルパインの防水シューズかショートブーツを履いています。もう少し軽量で気楽に履けるシューズが無いかと探していました。
お店で実物を見て、軽く操作性もよさそうでしたので、こちらで購入しました。

先日の連休で広島から益田までツーリング行った時の印象は、非常に軽い上に履いたり脱いだりも楽で満足することが出来ました↑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

なんじゃらホイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z900 (2017-) | Z900 (2017-) )

4.0/5

★★★★★

通気性を考慮したつくりで、ほど良く快適。

サイズは普段履きの靴と同じで問題なかった。

マジックテープの採用で、脱ぎ履きが容易でフィット感を調整できるのは良いです。

バイク用シューズですが、歩きまわってもあまり違和感はない。

※今後の改善を期待して、個人的に勝手な要望↓
靴底の土踏まずと踵部分の段差が浅いので、ステップに足を乗せた時の掛かりが頼りない。

空気の吸排気にシャッター付きの口が3か所設けてあるけど、シャッターは要らないかも!?
シャッターの分をそのままメッシュ地にしたほうが、より通気性が向上するはず。

アキレス腱部分のカットは、もう少し小さくてもいいかな。

総評
個人的な要望を偉そうに書きましたが、使い勝手の良いシューズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotetsuさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: シグナスX | CB650R )

4.0/5

★★★★★

はき心地がよく夏向けのシューズとして購入しました。
メッシュ部分が多く、つま先には追加の空気取り込み口があり開閉ができるようになっています。
夏履くにはちょうどよいと思います。
またくるぶしあたりも保護されているので安心感もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エストさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

このシューズより有名ブランドの高価なシューズは数多存在します。
しかし、ライディングシューズとしての基本性能で、このシューズより遥かに劣る商品が多数存在します。
履き心地、操作性、プロテクション等このシューズをベンチマークとする事ができると思います。
ただ、お世辞にもデザインは良いとは言えないです。これが普通のスニーカーなら絶対選ばないでしょう(笑)
しかし、ライディングシューズと考えた場合、とりあえずこれを選んで間違いないと断言できます。
できれば履いてバイクを運転できる機会があれば、ロングセラーな理由が理解できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

ハイカットのスニーカーの様に気軽に使えるシューズだと思います。アキレス腱の辺りは踵に向かって低くなっているので、ツーリング先で少し歩くような事があっても疲れません。
緋が無いですがゴム上のストラップ2本とマジックテープを絞めることで、フィット感が得られ脱げ難くなります。
ヒールプロテクターの形状も凝っていて個人的には好きなデザインです。

つま先部分に通気よう窓があり、スライド式で開閉できるのですが、雨の際はここから水が浸入するので防水性は期待できません。また真冬はここを閉めていても冷気が入るので、あくまで夏など暖かい時期の使用が適していると思われます。ソールはグリップ良いゴムを使用しており雨天でも滑るような事はありませんでした。

価格もリーズナブルなので手が出しやすいのも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

風を通しにくい構造なので、冬のタウンユースとして使っています。
防水性はよくありません。すぐに靴下を濡らしてしまい、シューズも乾きにくい為、
長距離走るツーリングには使えません。疲労と不快感を抱えた走行は御免被りたい
です。雨の日の走行にはブーツカバーが必要でしょう。
柔らかいシューズですので歩き易いです。ソールにクッションを内蔵しており、
疲れにくい様、工夫がなされています。濡らさなければ保温性が高いので、
防寒靴として使えます。(極寒地で使ったことないですけど・・)
プロテクトはハイカットにパッド付随のないよりましの仕様なので、大型バイクや
スポーツ走行には向かないとおもいますというより使いたくないです。
デザインもよく、スニーカーとしてはいいのではと思うのですが、この値段、
微妙な値段設定ですね。高いか?安いか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

4.0/5

★★★★★

それでも人気のシンテーゼ。

特に12はロングランの人気を誇るだけあって、安定した品質には満足しています。
シフトレバーの当たる部分(チェンジガードと言うそうな)や、靴底の感触は程良い感じで、確実な操作感を得られます。

足首のちょうどアキレス腱の部分は大きくえぐれていて、ブレーキやシフトチェンジの操作で足首を前後運動させる際にも、足首がどこかに触るような感じは無く、とても動きやすく、よく考えられてて感心します。

サイズの話。
私は通常28cmのサイズで、しかも甲高・幅広の典型的な日本人の足型です。
特に甲高が激しく、甲のサイズを調整できるスニーカーなどはともあれ、調整できない革靴などは29cmを履いていたりします。

シンテーゼ12では選択の余地も無く最大の28cmをチョイス。
やはり甲が少々きつめです。
マジックテープのバンドのため、調整ができるので特に問題は無いですが、テープが足りないのはちょっとカッコ悪いかな。
それでも輸入物に比べればはるかに日本人の足型に合っているとは思います。

価格も安めですし、初心者さんからベテランまで、安心して使える一足だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっぺけさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めて、バイク専用の靴が欲しいと思うときがあるかもしれない。
そんなときはコレをオススメします。
通気性抜群で尚且つ、踝まで守ってくれる高い守備力。
長所・短所をまとめてみました。

長所
・通気性抜群!夏も暑い思いすることなく快適にライディング出来る。
・高い守備力。つま先、かかと部分は非常に硬く作られており踝まで長さがある。
・通気窓を閉じれば、春秋でも全く問題なく使用可能です。まさにオールシーズンタイプ。
・脱ぐのが非常に楽。マジックテープを剥がすだけで直ぐに脱げます。
・価格もブーツに比べれば非常に手頃。バイク専用靴入門用にいかが?

短所
・履いている人が非常に多い。色違いを含めれば、ツーリング先や教習所など必ず誰かが履いています。
・マジックテープは脱ぐのが楽なのですが、ダサいです。家で自分だけで脱ぐのは良いのですが、人前でバリバリ音を立てて脱ぐのはちょっと・・・
・冬はやっぱり寒いです。通気窓を閉めていても冷気がガンガン入って来ます。

短所も書きましたが、なんだかんだで気に入ってます。

購入してもう4年目ですが、目立つ色落ちや型崩れも無く問題なく使えてます。
未だに通販、洋品店には必ず展示してあります。
ロングセラーでコレだけ売れてるってことはやはり評判がよくバイク用シューズとして完成されている証拠でしょう。

バイク界のエアフォースとして、エルフさんには少し高くても良いので、格好良く機能性抜群の新作シューズを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP