6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タンクパッドのインプレッション (全 210 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBF125

5.0/5

★★★★★

私のバイクはトリコロールカラーなのでこのパッドのカラーリングがすごくマッチしています。
さらに、タンクの保護効果もあるのでとても気に入ってます。他にもいろんな種類のパッドがあるので着せ替えみたいに色々試してみたいです。
粘着力はなかなかしっかりしていて剥がれにくいです。
しかし、剥がす際はドライヤーで温めながら剥がせば綺麗にはがせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 20:20

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップによる車体ホールドがしっかりできて大満足です。
タンクパッドを装着してますので、1回剥がして、2分割にして若干加工してとりつけました。
1回剥がしましたが、粘着力が結構残っているので、暫くはこのまま使用していきたいと思います。
 他車種の2分割されているものを購入して取り付けるのもありかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りたさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

今回、バイクを買った時から貼ってあったタンクパッドが剥がれかけてたので購入しました。
こちらの型番MT-TK010Gは適合付帯条件:カワサキ・ZXR/ZX-6R/ZX-10Rと書いてあったので適合するのか少し不安だったんですが、貼ってみたら凄くマッチしていて大満足でした。
Ninja250Rのライムグリーンと色もほぼ違和感なく、サイズに関しても一致。貼り付ける時も初めてなのに苦戦することもなく完了しました!

貼り付ける前にパーツクリーナーで脱脂をしてから、マスキングテープをタンクパッド貼る部分の上下に貼り、マスキングテープにタンク中央線を鉛筆で記入し、それに合わせてタンクパッドの中央を合わせて貼り付ける。という手順で行いました。

貼り付けてまだ2週間ですが耐久性にも問題無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 23:19

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

ミニタンクパッドだけど貼りつけてみたら自分的には
ちょうどいいサイズに見える、すこし芯ずれしたけど
じっくり見なければ分からないレベル
カーボン柄も黒のタンクに良い感じで合っている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 22:06

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: 899Panigale [パニガーレ] | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

以前も使用していたのですが、今回もこの商品にしました。
サーキットで使用する際はぜひ取り付けたいですね。
これがあるとないではブレーキングやバンク中の足のホールド感がかなり違います。

上手く取り付けるためには、最初に接着面に霧吹きで水をたっぷり吹きかけておいたほうが良いです。
ゆっくり貼り付けて、気泡が入ったらパッドの上から水と一緒に外に押し出すようにすると上手く張れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 23:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なぎらさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

5.0/5

★★★★★

形状・造り・接着は良いです。見た目も満足しています。ニーグリップによる疲れ方が減ってるように思います。しいて言えば1年くらい経つと今のクリアが紫外線でどうなるか、交換するとき古い塗装面がどうなるか、タンクに溝がある場合うまく貼れない、切って加工するのがむずかしい点を思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 20:37

役に立った

コメント(0)

6Rさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

革パンをはいていても少しすべって車体のホールドが甘く感じていたので購入してみました。

タンク正面のパッドとタンクサイド2枚、サイドパネル2枚の計5枚です。

6Rですと純正のステップで膝がちょうどサイドパネルにきていたのでここに貼れるものを探していました。

こういったグリップ系のパッドは初使用でしたが使用後の感想は・・  これすごっ!! です^^

しっかりホールドできてまずすべりませんね。なので無駄な力が入らず疲労も少し軽減されました。

剥がせないサーキット使用向けのクリアタイプと悩みましたがこれは貼っている最中も軽くなら全然剥がして直せます。なので素人の私でも簡単に貼れました。

私にはツーリング主体なのでスネークスキンでちょうどいいですね。クリアはいぼいぼが革パンやつなぎ以外では痛いですよ、と知り合いが言っていたので正解かな?と。

見た目も悪くはないかなぁ~? ここは好みですが^^;

少々値段はしますが後悔はないです。あとは耐久力がどこまでかですね。悩んでいる方がいましたらおすすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

LETHAL THREATのタンクパッドからの買い替えです。
LETHAL THREATのタンクパッドは粘着面が粗悪な為、脱脂してドライヤーで粘着面を温めて貼り付けてもすぐに剥がれてきてしまうので、安心のデイトナ扱いであるプログリップのタンクパッドを購入してみました。

粘着面や表面のビニールの品質がとても良く、ドライヤーを使わずとも素直に貼りついてくれます。
私のMT-09のタンクにはストライプのステッカーの上にクリア塗装がしてあるので若干の段差があり、LETHAL THREATのタンクパッドの場合は貼り付けた後に念入りにドライヤーで温めてやらないと段差部分で浮いてしまうので大変苦労いたしましたが、このプログリップのタンクパッドの場合は指で押していくだけで素直に段差になじんでくれます。

難点という難点は特に見当たらないぐらい素晴らしい製品なのですが、強いて言えばオレンジの色味がMT-09のタンクの色と違うので少々浮いて見えてしまうぐらいでしょうか。
しかしありきたりなカーボン柄では面白くないので、これはこれで正解だと思っています。
とても貼りやすく長持ちしそうな品ですので、また剥がれてきたらリピート購入しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 23:09

役に立った

黒男爵さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップを意識しなくてもしっかりバイクをホールド出来ます。攻め攻めで走る時は当然ですが何気に街乗りの時の方が効果を感じるかもしれません。ツーリングの時も下半身がホールドされているおかげで上半身の力が抜けて疲労が軽減されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

5.0/5

★★★★★

約半年使ってみた感想です。
使い始めの時と印象が変わりました。
使い始めた時は違和感がありましたが、慣れると手放せなくなります。
疲労はかなり軽減されます。
下半身のホールド感がたまりません。
タンデムの時も効果てきめんです。
もっと早く付ければ良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 00:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP