6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Eazi-Grip:イージーグリップ

ユーザーによる Eazi-Grip:イージーグリップ のブランド評価

ブリティッシュスーパーバイク選手権(BSB)、マン島TT(IOM TT)を始めとした欧州各レースでの採用実績と輝かしい戦績多数のEazi-Grip。「勝つため」のタンクパッドはストリートでも恩恵を十分に感じることが出来ます。

総合評価: 3.8 /総合評価382件 (詳細インプレ数:341件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
17
お話にならない:
28

Eazi-Grip:イージーグリップのタンクパッドのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 69件 )

タイプ:SIL(ストリート)/カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
タンクへの傷防止のため、こちらのセンタータンクパッドを購入した

最初なんも貼り付けてないので、納車してただ2か月でセンターのところに傷つけられて、艶も消えてしまうので、早く買ってよかったのにと後悔していた。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
取り付けに必要なものあるので、手軽に貼り付けられる。
パッケージも緑系なので、カワサキユーザーなら喜ぶかもね

【取付けは難しかったですか?】
貼り付けるだけなので、普通のステッカーと一緒。
だが、センターパッドなので、センターに貼り付けないと、意味がないので、センター出しをした方がいい。
それだけ時間かかるかも。その後ゆっくり空気抜きながら貼っていると特に問題なかった。

一応汎用品のため、どの車種にも使える

【使ってみていかがでしたか?】
ちゃんと傷防止期待できる感じ
材質もかっこいい、高級感溢れている

最初はハヤブサの純正センターパッドにしようと思ってたが、真ん中にでかい「隼」と書かれているので、それだけちょっと嫌で、シンブルなものでいいと思って、ちょうどイージーグリップのニーグリップも使っているんで、統一したいこともあるし、こちらのほうにした。

【付属品はついていましたか?】
ステッカーとかアルコールのティッシュとか
貼り付けに必要なものすべてそろっているので、すごく便利だと思う

【期待外れな点はありましたか?】
ないです!
完璧
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

どうしても安価な製品だと紫外線による日焼けや劣化が激しくて質感を損ねてしまうことが多いと品質悪い糊だとペイントを腐食したりすることを避けるため、イージーグリップにした。これは絶対問題ないと信じている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 16:38

役に立った

コメント(0)

セイブンタさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-25R )

タイプ:PRO(サーキット) カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • タンクはブラック、サイドカウルはクリアタイプ

    タンクはブラック、サイドカウルはクリアタイプ

ニーグリップしやすくする為に導入。
凹凸は少ないが、まったく滑らずしっかり身体をホールドできる。
フルブレーキングでも力む必要がなくなった。
カットはハサミでちょきちょき切れます(勿論カッターナイフでも可)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 16:38

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:ブラック
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 2枚入ってます

    2枚入ってます

  • 型どりして

    型どりして

  • before

    before

  • after

    after

【購入したキッカケ】
CBR650Rに乗っている方でしたらよくわかると思うのですが、650R用のタンクパット自体は色々出て入るのですが、いざニーグリップするとタンクでは無く、その下のカウルの部分に内腿があたるので市販のタンクパットでは実用性がないため、こちらを購入して実際ニーグリップした時に当たる部分に貼り付けるために購入した次第です。
本当は専用のやつが出てくれればいいんですが何故か出してくれない…

【使用した感想】
欲しいところように紙型を取ってからそれに沿って下書きを書いてその下書きに沿ってハサミやカッターできるだけで別にこれといって難しい事はありませんでした。
欲しいところに欲しいサイズ大きさに調整できるので専用のパットがない場合やプラスでここに少しほいし…と言っときにとて使いやすくて便利な商品だと思いました。
取り付けて何回か走りましたが、見違えるくらいニーグリップしやすくなりました笑
まだ2ヶ月くらいですがテープが剥がれてきたりゴムが破れたりなどの安物にありがちな破損や損傷は全く見られません!

【総評】
自分で加工する手間はちょっとだけありますが、オリジナルの形や必要な部分に自分に合わせて加工して作ることが出来るので、実用性はピカイチなのではないかと思いました。
市販のパットを買うよりお値段も少し安いのでコスパは最強かと!?
CBR650Rに乗っていてパットが欲しいと思っている方にはめちゃくちゃオススメします!!ホント便利です笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 12:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

タイプ:PRO(サーキット)/カラー:ブラック
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 色んなタイプがありますが、ZX6Rは、このタイプが合います。

    色んなタイプがありますが、ZX6Rは、このタイプが合います。

  • セットで交換しました。

    セットで交換しました。

【使用状況を教えてください】
ツーリングやサーキットで
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
しっかりグリップします。
【注意すべきポイントを教えてください】
バラバラで入っているので、貼る時の隙間は感覚で取り付けるようになるので、斜めになってないか、ズレがないか、気にしながら貼りました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
前はスポンジタイプのを使っていましたが、レーシングスーツでもしっかりグリップします。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
要望 ベストな貼り付け 場所が分かればよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 17:00

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

CB1300に使用。
2枚入っているので左右対応出来ます。
CBはタンクが大きいのですが、実際に足が触れる箇所はそんなに大きくないので自分で切り取る汎用タイプのパッドの方がオススメかもしれません。
貼るのに自信ない方はクリアを使わない方がいいですね。
空気が入ると目に見えてしまうので、黒とかの方がいいです。
切る時は1度車両に跨って、型紙で形を取ってからの方がいいかもしれないです。
自分の場合はそれをしたおかげで左右均等のサイズでおなじ形に切れました。
自分は普通のハサミで切り取りましたが、カッターの方が綺麗に切れるんですかね…?

とにかく性能に関しては車体を寝かす際にタンクを挟むとしっかりとグリップしてくれて、体が車体としっかり密着してくれます。
初心者こそ、こういった運転テクニックにいい方向で影響を与えてくれる商品をつけた方がいいと思います。
ニーグリップの向上で安心感がアップするのであれば付けるべきですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP