6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ガソリンタンクキャップのインプレッション (全 134 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nickさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

取り付けが簡単で、見た目も良く手頃な価格で満足です。
作りもしっかりしてます。
乗っていて目につく所なんで、アクセントにもってこいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: RVF750

5.0/5

★★★★★

JPモトマートさんのカーボンタンクキャップカバーです。

タンクキャップにコレを貼るだけで
グッとタンク上が引き締まります (((((><)/

ただ、貼るのは一発勝負なので慎重に(*^^*)

気を付ける所が有りまして
外周のリングですが
ボルトの穴の左右が非常に薄いので
台紙から剥がす時にカーボンを折らない様に
気を付けて下さい (*^^*)

物はカーボンの上に柔らかい樹脂で
コーティングされている感じなので耐久性も有りそうで
長く使えると思います。

タンクの上なので常時、目に入る所なので
満足度が高いパーツだと思います (≧ω≦)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

5.0/5

★★★★★

以前 この商品が欲しく注文したところ欠品で納期未定との返事。已む無しに某二輪用品量販店でカーボン風シールを見つけ購入し貼っていたが、値段が高いのに高級感?!が無く、今一つ納得できないで半年。未練がましく探していたら発見し購入しました。
たかがタンクキャップカバーなのですが、メーカーによってこんなに違うモンなんですね。
他車でも得られた満足感。今のところJPモトマートより良い商品には出会えておりません。
自己満足の強い商品ですので他の人はどう感じるかは知りませんが、個人的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

ビーターアルミタンクの交換に伴いキャップも一緒に交換しました。
鍵有りと無しと迷いましたが、別キーを持つのもどうかと思い4、000円の差で鍵無しを選択。
作りは最高です。
使い勝手は給油時、純正タンクは持っていなくても給油できますが、キャップを持っての給油は最初は戸惑います。その内慣れるでしょうが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

月刊DT王国さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SB(NC42/2009年)に取り付け

ちょっと高いカスタムですが、

非常に簡単で、一気に印象の変わるカスタムです!

こだわりを感じさせるカスタムですね。

純正感はかなりなくなり、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 製品カタログの対応モデル欄には「ninja250R」用と書かれていたのですが、「ninja250(13年式)」も同一のタンクキャップを使用しているので、こちらの製品が問題なく適用できます。ご参考に。

 全部で3つのパーツに分かれた製品ですが、とりあえず、中の2つのパーツだけを貼り付けてみました。白の車体と銀色のフレームとこの製品と、段階的にコントラストが出るかと思ったのですが、気が変わった時点で残りのパーツも貼ることができるのが楽しみです。試しに3つ目のパーツもフィッティングしてみると、タンクキャップ・ボルトの青色とも合い、互いに映える様でしたので、安心しました。
 
 私の場合は白色の車体とデカールキットの色合いに合うように、タンクキャップ・ボルトは青色にしたのですが、カーボン調の黒色に合わせるのであれば、赤色等がより良いのかも知れません。
 
 製品の細密さもかなりのものだと思います。丁寧に合わせさえすれば、大きく隙間が空く事もありません。また、少し心配していたのですが、何よりもタンクキャップを開ける時にも邪魔にはなりません。それでこそ、ドレスアップパーツの意義があるというものです。

 この製品単体でも楽しめる製品ですが、上記のタンクキャップ・ボルトやタンクパッドなどと組み合わせることで、より車体のインパクトが変えられると思います。自分なりの車体デザインやコンセプトをお考えの方は、そのシュミレーションにこの製品も加えられてみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

imsビックタンク用に購入。
ビックタンクの付属キャップは誰でもいつ何時でも開けられてしまうキャップなので、鍵付きのこの商品を購入しました。キャップの構造はタンク内の気化膨張したガソリンを上手く外気に放出する構造になっているので、夏場のポリタンク膨張を防ぐ事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。

参考になりました。ポチッとな

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

5.0/5

★★★★★

頻繁に給油するので、いちいち鍵で開けるのが面倒でした。
純正を改造することも考えましたが、こちらの商品を選択してみました。
正解です!
給油時の煩わしさから開放され、その上このかっこ良さ!
目に付く場所なんで、なおさらです。
鍵をかけれないと困るという方以外には、お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 車体のイメージに合わせて、青色を購入しました。製品画像の色味よりも心持ち落ち着いた色味だったことがより良かったです。綺麗なメッキ加工がされています。
 もちろん、車体性能の何らかの部分に作用する類のものではなく、ドレスアップパーツです。しかも、ほんのちょっとしたドレスアップなのですが、タンクキャップは車体の中でも乗る自分自身がよく目にする部分の一つでしょうし、自己満足と言えど、満足には変わりありません。思った以上に気分を華やがせてくれました。取り付ける時間もものの数分ですし、おススメです。
 一点だけ想定外のこととして、純正部品よりもネジ部分が多少短かったことが少し不安でしたが、タンクキャップが外れる様なことも無い様です。それは当然と言えば当然なのでしょうが、メンテの際に増し締め箇所の一つに一応加えておこうかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この商品を購入する前に、インプレを拝見しましたが機能的に色々疑問に思う事がありましたが、購入して不安が解消しました。
まず、ポリタンクですと、ガソリンの蒸発によりタンク内の圧力が上昇します。そして、バイクは走行時ガソリンを燃料ポンプに送りエンジンが動いていますので、タンク内は負圧になるため、外気がタンク内に入らないとうまく燃料が、キャブ・燃料ポンプに落ない・流れない状態になります。

ポリタンク付属のタンクキャップチューブは、外気・内圧を両方逃がす働きがありましたが、転倒時には弁等の機能が無い為タンク内のガソリンがチューブから漏れたり・給油時は長いホースをうまく取り回し給油しなくてはいけませんでした。

この商品ZETA ジータ ユニフローキャップは、その問題を上手くクリアした商品です。

テスト1・ホース上部のアルミ部(逆止弁)をくわえ息を吐きました。普通に吐く事ができます
この結果により、外気がタンク内に入る事が証明されます。

テスト2・その逆側(タンクキャップ底面側)をくわえ息を吐いてみます。
(1)逆止弁側を上方向(タンクキャップに取り付けている状態で走行状態・駐車状態)になるように息を吐きます。
普通に吐く事ができます。

(2)逆止弁側を横90度方向(バイク転倒時・横転時)に息を吐きますと、吐けません。

このテスト1・2(1)(2)の結果により、ポリタンク内の膨張圧は、外気に逃がし・走行時には上手くキャブ、燃料ポンプにガソリンが流れるように、外気がタンク内に入りタンク内が負圧にならないようになっています。
また、転倒時には逆止弁の作用によりタンク内のガソリンが逆流するのを防いでおります。

逆止弁アルミ部でカラカラする音は、逆止弁の球が上手く作用している証拠ですので、問題ありません。

また、他の方のインプレで、タンク側から息が吐けないといったインプレがありましたが、その方は息を吐く方向(口にくわえた顔の方向が横)(取り付けた時の逆止弁の方向)を加味すると転倒時を想定した時の状況なので、吐けないのは当たり前です。
けして、タンク内の圧力が高まる事は無いです。バイクを転倒させたまま駐車していれば、逆止弁作用によりタンク内の圧力は高まりますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/14 09:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

紋zさん 

詳しく丁寧なインプレありがとうございます。
たしかに逆止弁なので方向により通気の有無がかわりますね。よく判りました。

しょうさん 

ありがとうございます。 紋zさん
でも、アチェの鍵付きも購入してしまいました。デへへ
ロングツー時は盗難防止のために鍵付きにします。

中古品から探す

PAGE TOP