6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアキャリアのインプレッション (全 283 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
catcyiさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で思った以上に格好がよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

かたやんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-PRO | MT-09 トレーサー | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター 】

XJ6DiversionF 2013年式に装着。
トップケースが付けたくてリアキャリアを購入しました。

取り付けは付属の説明書を見ながら作業開始。
まずグラブバーを外してキャリアを装着。
それからキャリアの下側とフレームを補強するバーを装着。
取り付けに切ったり削ったりする加工は必要なく作業も15分程度で終わりました。

取り付け後はリアが結構張り出します。
今まではぴったりサイズのバイクカバーを使っていましたが
キャリア装着後は後輪側が寸足らずになってしまいました。

キャリア本体は綺麗な塗装と丈夫な作りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソニックさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

取り付け簡単で、見たカンジもカッコイイです!

買って良かったと思う商品ですね。 取り付け時間は、10~15分くらいカナ。

オススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

キャンプツーリングのために購入。
フレーム取り付けが弱そうな感じだが、フレームがしっかりしているのか、
30kg以上の荷物を搭載して、高速、林道と走行したが、まったく問題なかった。

取り付けも簡単。
純正はすっきりしているが、キャンプツーリングは、無理。
純正が最大積載量3g、その10倍以上の荷物を積める。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 | KLX125 )

5.0/5

★★★★★

GiViのトップケースを付けるにあたって購入しました。
取りつけ説明もわかりやすく載っているので、自分で取りつけることができました。

はじめのうちはキャリアが目立つのではと、見た目が気になりましたが、慣れてくると車体とマッチしていて、そんなに気にならなくなりました。

取りつけしてから2000キロほど走っていますが、ガタつきもなくしっかりしているのでこれからも安心して乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

商品ページでは、PCX125用として販売されてますが、PCX150(国内モデル)にも取付け可能です。ただし、純正カバーに穴開け加工するか、キタコ グラブレールカバー(穴開け加工Ver)を使用してください。

詳しくは、私の日記で紹介してますのでご参考にどうぞ。
付属の取説もアップしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

今まではタンデムシートにシートバックをつけていたのですが、跨りにくいのとシートバックが前にずれてきて腰にあたるのが窮屈でキャリアーがほしいなと思ってたとこに良いのがあったので購入しました。
見た目がいかにも「キャリアーです!」って感じじゃないのも買うのを後押ししてくれました。

取り付けはタンデムグリップのボルトを外してキャリアーをつけるだけで簡単でした。

15センチほど長くなるので今まで使っていたバイクカバーでは後輪の上の三分の一しか隠れないので、もしバイクカバーを買うときは少し大きめを買ったほうがいいと思いました。(今のカバーはホームセンターの安物でぼろくなってるので買い替える予定です。)

タンデムシートを取り付ける際にシートを外さなくてよくなったので、準備も楽になりました。
跨るときも足がバックにあたらないのもいいところです。

6kgまで積載重量があるのでケースをつけても十分耐えられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング時の雨対策、イタズラ対策のためトップケースを取り付けたいと思い先立ってキャリアを購入。SRの場合選択肢は多くなく安価な純正のほうを選択しました。純正だけあって未積載時のスタイリングも悪くないですし取り付けも簡単でした。
48Lの大型ケースを荷物込みで積んでみましたが特に不安はありません。最大積載表記が3kgまでなのは破損を想定しているわけではなく操縦安定性が悪くなるのでこの表記なのだと思います。
シートバッグなどを積んでも座面が広く取れるのでソロはもちろんタンデムツーリングにぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぃえろさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | KLX125 | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GIVIトップケース対応キャリアということで、安心の積載重量8kgを誇る。
KLX125やD-Tracker125でトップケースをつけるならこの商品以外考えられません。
サイドカバーをちょっと削らなくてはいけませんが、失敗してもシートの影に
隠れてしまう箇所を削るのであまり気にせずガンガン削って大丈夫かも!?
削るときはヤスリで行うとキレイに削れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51

役に立った

コメント(0)

かん3さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | ゼルビス )

4.0/5

★★★★★

いくつか候補はあったがこれがもっともデザインが良かったです。(BOXはずした状態でも)

箱をつけると便利でやめられませんね。

商品名とおりにタンデムのグラブバーにもなるので非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP