6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3115件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のリアキャリアのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たいようさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F | グロム | シグナス グリファス )

利用車種: シグナス グリファス
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 3

ステー後ろ側がカウルと少し干渉します、ステーを削ると強度不足になるので、カウルを少しヤスリで削りました。
削っても見えない所なので良しとします。
ネジカバーがゴム板なので、なんだかなぁって感じですね。それにゴムカバー取り付けピンもよろしくない、元のビスで止めた方がシックリとします。
全体には純正タンデムバーを外してリアキャリアと交換だと重さ的に少しだけ重くなったぐらいです。
純正タンデムバーは強度の関係で重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/21 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

良いと思います。
キャリアは軽いので乗り味に影響はないです。
それよりも耐荷重を超えた過積載のせいで乗り味は常に悪いですw
おおむね満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 22:32

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: MT-25

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 1

キャンプに行ったり、普段使いでもキャリアがないと不便なので純正キャリアを付けてみました。
デザイン的にはさすが純正! バッチリあってます。マットブラックがよくにあっています。これで、キャリアとシートをあわせて結構荷物をつめそうです。

取付ですが、結構大変でした。以前セローに純正キャリア付けた時にもそうでしたが、このMT-25よう純正キャリアも車体にキャリアが微妙にあわないんですよ。ヤマハ純正なのに何でなんでしょうかね。
前方のネジは大丈夫だったんですが、後方のネジの方があわなくて、車体の方の幅が5mmぐらい広くてそのままだとつかない! 対策としては、キャリアの方の穴を削ってひろげるか、キャリアの後方ネジのあたりをひろげるか。見た感じ削るのは大変そうだったのでキャリアの方をちょっと強引なかんじで5mmひろげてつけました。

後方のネジはサイドカウルに穴をあけなくてはいけなくて、説明書には20mmの穴をあけろとかいてあったので開けましたが、そこに入れるスリーブは16mmぐらいなので隙間がかなりあり、これでは雨がふったら水がサイドカウル内にだだもれ状態です。ヤマハがこれでいいというんだからサイドカウル内に水がおもいっきり入っても多分問題ないんでしょうが、個人的にはきになるで今後はここに何かシールをしようかと思ってます。

取り付けは結構大変でしたが、車体とバッチリとマッチしていて、積載能力もアップで、付けてよかったですね。
私はMT-25のサービスマニュアルを持ってますが、マニュアルがなくても見たかんじでカバー類は外せるので、ドリルを持っていればこのキャリアは付けられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 23:43

役に立った

コメント(0)

リターンライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: テネレ700 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3
  • 取り付け前

    取り付け前

こちらを選んだ理由なのですが、

パニアケース取り付け、車体のガード、バック等の積載物の固定箇所が増える事、車体取り回しがやり易くなるといった点に惹かれました。

マイナスポイントは結構重量が有るという事と値段ですかね、、

取り付けの際は純正品を外す時にHEXレンチが必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 19:40

役に立った

コメント(0)

TT250R改さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: トリッカー | XRV750アフリカツイン )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4

Tenere700純正のリアキャリアですが、GIVI製のトップケースが使用出来ます。自分の所有しているトップケースはGIVI製で再利用するためGIVI製キャリアを購入するつもりだったのですが、YAMAHA純正もGIVI製と分かりこちらを購入しました。造りは純正品の所為か精度が良い様です。以前、購入したGIVIのサイドケースステーは造りがアバウトで取り付けに苦労しました。重量は結構あり重いですがその分強度はあるのかなと思います。Tenere700の設計思想と合わないのかなとは思いますが、初めからリアキャリアを付けてトップケースのベースプレートのみを購入取り付けすればれば良いようになっていれば良かったなと思います。このキャリアはモノキータイプしか取り付け出来ないのでベースプレートのみ交換出来、モノロックタイプのトップケースも使用出来れば色々なケースが使えて良いのにと思います。Tenere700をツーリングで乗ろうとしている方はリアバッグも悪くないですが、トップケースの方が使い勝手も良く携行品も落下や雨にも濡らす心配もなくてツーリング出来るので大変便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: テネレ700 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヤマハの製品だけあって、きっちり装着できました。
この製品の話では無いですがGIVIのツールボックスを装着したインプレを書きます。
通常の取付だとツールボックスとカウル、ツールボックスとサイドケースステーのブラケット同士が干渉してしまうのでツールボックスの取付プレートの穴を開け直して下側へ15mm程ずらして取付しました。
取付方法を変更したので樹脂カバーは装着出来なくなりました。
また入れる物によってはサイドケースステーの左右連結ロッドが邪魔になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 14:18

役に立った

コメント(0)

卵かけ食パンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MT-03

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

積載性がほとんどないMT03に装着しています
これさえあればバッグをくくるにしても、ネットで荷物を縛るにしても、とても使い勝手がよくなります。

見た目もいいのが〇。
車体のラインに沿うような取り付けになるので、ちょっと大きく見えるようになりますよ

ついでにリアのバンパー代わりにもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっじいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 3

取り付けに、シート、左右サイドカバー、サイレンサーを取り外して、リアフェンダーのボルトを取り外して、リアフェンダーとキャリアを重ねて車体に取り付け・・・。
少し手間だけど、取り付けは簡単です。
キャリアとリアフェンダーの間がわずかなので、トップケースの固定が厄介でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 10:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • キャップ等の位置関係はこんな感じです(5au)

    キャップ等の位置関係はこんな感じです(5au)

  • 横から

    横から

  • 上から、横幅

    上から、横幅

  • 上から

    上から

  • 下から

    下から

商品は本体のみで、ボルト、ナットはもともと車体に付いているものを使います。
U字ロックを荷台の下に入れられるように筒が付いていて、ロックのボルト部分がまっすぐのものなら横向きにして収まりよく収納できます。
注文当時は取り寄せの表示が出ていましたが、1週間経たずに手元に届きました。ありがたいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 17:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
  • ぴったり取り付け

    ぴったり取り付け

  • GIVIの汎用ベースプレート取り付け

    GIVIの汎用ベースプレート取り付け

  • GIVIのモノキーケース45L

    GIVIのモノキーケース45L

NMAXにGIVIのモノキーケースを取り付けるために購入しました。

付属の説明書には、取り付けにはテールランプカバーのケガキが必要、と記載されていますが、仮組みした結果、カバーのケガキは必要ないと判断しました。キャリアとカバーが接触するためということですが、テールランプカバーは柔らかいプラスチック素材だったので、もし傷がついたり破損しても、買いなおせばよい、とそのまま取りつけることにしました。

作業はノーマルのタンデムバーを外してキャリアを取り付けるだけなので、簡単に取り付けできます。

以前から使用していたGIVIのモノキーケースを取り付けるために汎用のベースプレートを取り付けて使用していますが、こちらも問題なく取り付けできました。

純正アクセサリなので、取り付け精度は全く問題ありませんが、予想以上の重量でびっくりしました。BOXを付けるには、このぐらいの強度が必要なのかもしれませんが、ちょっと重すぎかなーとも思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/14 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP