6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのリアキャリアのインプレッション (全 114 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

自分の場合、トップケース等は使わず、大型のバッグやコンテナボックスをつけるためにキャリアを取り付けていますが、キャリアの表面が滑りやすいのでこのラバーマットを取り付けました。厚さ2mm程度ですが滑りにくそうな素材でできています。キャリア自体にも傷がつかないのでいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 21:24

役に立った

コメント(0)

Oさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

5.0/5

★★★★★

1年ほど使用しています。

取り付けるには両方のサイドカバーを少々切り欠く必要がありますが、カバーはそれなりに厚みがありますので、カッターを使用するなら怪我をしないように少しずつ切り込みを入れるとよいと思います。私は薄手のノコを使いました。切りすぎると目立ちますので、注意が必要です。それ以外は特に難しいことはありません。

純正品よりはるかに耐荷重性があり、積載物もそれだけ多く積める上、荷掛けフックも付いており大変便利です。私は遠距離ツーリング時、このキャリアにアルミ材の枠をインシュロックで取り付けて、大きめのシートバッグを固定できるようにしてます。
バイクを押して移動させる時なども楽になりました。

酷使していないということもありますが、今のところ特に目立つ錆びや塗装の劣化は発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッタ好きさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

 キャリア自体の耐加重が8kgまでと他の製品に比べて高いうえに、積載面がシートと面一になるので、重くて大きな荷物を積んでも加重をシートが負担してくれそうなのがキャンパーにはありがたいところです。
 取り付け自体は簡単なんですが、カウルを加工しなければならないのが難点と言えば難点ですね。作業自体は簡単なんですが、カッターの刃を入れる時、かなりブルーになっちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

step1さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

デイトナに決めたのも、耐荷重が6kgと汎用タイプとしては一番荷重があった事とシートと一体で荷物を載せられる事でした。
取り付けも付属ボルトもしっかりしたもので、ボルトONで取り付けられ、デイトナのブランドなら、溶接部分も間違いはないと思いますので安心です。
何倍もの価格の純正キャリアをあえて選ばなくとも十分な製品と思いますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

クオリティが高くてこの価格は異常です。
KLX&Dトラには必須の装備ではないでしょうか?

駐車スペースの関係で車体後部を持ち上げる必要が
あるのですが、頑丈でビクともしません。

kawasakiロゴが少し隠れるのと、
サイドカバーの加工、テールの形状にあわせて後部が
尖っているともっとスタイリッシュになるかも?

☆4つは☆4つ半の気持ちですw

取り付け詳細はコチラ
http://imp.webike.net/commu/diary/0112874/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 10:34

役に立った

コメント(0)

Timothyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR-F )

利用車種: VTR-F

4.0/5

★★★★★

何といっても恰好良い!
何も載せてない時もバイクのデザインを損なわない。
そして公称積載荷重5kg。他のキャリアは大抵3kg。
一番の決め手はフラットな天板。
DIYで例えば金属のプレートを付けたりするとき多分楽だろうという事。
ただし一点だけ。
車体からのステーバーは上から見るとハの字になるので、ロープを直接このバーに巻こうとするとズレテいきます。
私は金属製リングをバーの中に入れてロープ使用時に通すようにしています。
色々この上に自作をしたいと思ってます!
取り付けは説明書が無くても10分あればできます。
カウルからスペーサーを外すとき落ちないように気を付けて。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 11:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

荷物が全く積めないKLX125
KLX125のキャリアを色々物色しましたが最大荷重がネックに。
デイトナのこのキャリヤは最大荷重が8kgと実用性大
値段も手ごろなため「ポッチ」とな
取り付けは標準のツールケースを外し左右のリアフェンダーをカッターで少し削るだけ。20分くらいで付きました。
現在はGIVIのBOX付けてます。剛性もしっかりしているので問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 21:45

役に立った

コメント(0)

たいようさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F | グロム | シグナス グリファス )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

取り付けもボルトオンで簡単に取り付けが出来て
取り付け後も後方が細くなってますのでスタイルがスリムです。
ただ、説明書に最大積載量:4kgってどうでしょうね
GIVIジビ :モノロックケース E370を付けたんですが、これだけでも重いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 10:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

説明書をみたときは、楽勝でしょうとおもいましたが、とりつけのビス関係が車体のビスとねじ込みの相性が悪く4本中1本は、使わない予定のもとビスを使って取り付けました、フィッティングとベースプレートををつけるボルトナットもワッシャをいれなくては、効かない状況がありました。
組上がった時の頑丈さは、評価できますが、予備のビスやボルト ナット ワッシャ等、箱に入ってて欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

キャンプ道具や昼の炊事の荷物を積載するために購入しました。

サイドカウルをカッターで削る必要がありますが、カウルの素材が柔らかいので20分ほどで取り付け完了。
思ったより簡単で心配する必要はないと思います。

最大積載量が8kgありしっかりしていますのでダートを走っても、キャリアにダメージはありません。
ためしにキャリアをつかんでリアを持ち上げてもしっかりしています。

他社製品より安く頑丈そうなのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 23:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP