6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽむさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | CB400スーパーフォア )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

ずっと付けようか迷っていてなんとなく買ってみましたが取り付け後の満足度は大分高いです。シートの鍵穴も横に移設されるのでリア周りがすごくスッキリしてカッコいいです。
取り付け難易度は素人がやると結構大変ですが製品のチリや穴位置が合わないなどはなく説明書を理解できれば取り付けはできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/22 17:24

役に立った

コメント(0)

エクシィさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 1

【使用状況を教えてください】
各所のドレスアップを進めていく中で採用しました。
ウェビックピットインサービスにて、バイクショップ様に取付を依頼してます。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
見た目が非常に良く、満足しています。
【注意すべきポイントを教えてください】
純正フェンダーのカットが必要であったり、取付は少々難しいと思います。できるならショップ様へ依頼されるのが良いと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他メーカーの商品よりも見た目がスタイリッシュで、良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 02:28

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 横から

    横から

  • 右側のACTIVE刻印

    右側のACTIVE刻印

  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

リアの重い感じは無くなりスッキリした見た目になりました!ステーにスリットが有り、右側にACTIVEの刻印が有るのもアクセントになって良い感じです。

ウインカーの移植には多少苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つちこうさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS-1 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3
  • とにかくカッコいい!

    とにかくカッコいい!

  • 意外と手間が多くて、めんどくさい笑

    意外と手間が多くて、めんどくさい笑

数あるフェンダーレスキットの中でも高価なキット。だからこそ得られる満足感、高級感があります。
アルミ削り出しのボディは、鉄板を折り曲げただけのような安価なキットとはひと味もふた味も違う高級感です。
品質、精度も文句無し、さすがオーヴァーレーシングです。
装着に関しては、意外と難しく、配線処理だったりマウント部のボルトとカラーを4本同時に支えなければならなかったりと、少し器用さを求められました。純正のリヤフェンダーを分解するのもけっこう面倒でした。まあひとつずつゆっくりやっていけば無理なくできるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 16:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRXさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1100 )

タイプ:スタンダード仕様
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 1

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真通りでした
【取付けは難しかったですか?】
リアホイール、タンク、エアクリボックスの脱着があるので難易度高い
配線もなかなか面倒
【使ってみていかがでしたか?】
リア周りがスタイリッシュで良い、最高
【付属品はついていましたか?】
バグースのステッカーが1枚
【期待外れな点はありましたか?】
自分の場合はリアブレーキマスター辺りのホースがブレーキスイッチと干渉するので、そこは上手くかわすように気をつける事くらい


取り付け説明書があるし、ホイールの脱着出来るスキル持ってる方は問題無く作業出来ると思います。
ウインカーやテールランプも外すので、一緒にかえるのもアリだと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 21:22

役に立った

コメント(0)

sumirepapa2022さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 3
  • かなりスッキリ

    かなりスッキリ

  • カットする際は線を引いた内側に刃先を当てて

    カットする際は線を引いた内側に刃先を当てて

  • ナンバー灯は若干青みがかってます

    ナンバー灯は若干青みがかってます

18年式トリシティ125のフェンダーレス化と、ドライブレコーダーのリアカメラポジションを本来のリフレクター位置の所に移動したく、幾つか探した中でこのキットが一番デザインが良かった事と、本来はトリシティ155用との事でしたが17年式トリシティ155と18年式トリシティ125は車体サイズやデザインが確か同じであったはずと思い、一応、両方の諸元を確認して車体後方写真も見て同じであると確信して購入。
届いて先ず困惑したのはLEDナンバー灯が付属していた事。
フェンダーレス化に当たりナンバー灯を別途用意して取り付けないといけないと思っていたのでKOSOのナンバー灯付ステーを発注していたので、そっちは返品しなきゃ!となりました。

加工に際しては面倒がらずにフェンダーを車体から取り外して説明書通りマスキングして、プラスチックやPP素材用の刃を使って丁寧に切断し、ペーパー100番?でヤスリがけして綺麗に整形。
車体への取り付けはナンバープレートを仮組みした上で穴の位置や水平を確認してマーキングしてから穴あけ実施。
7mm穴の指定でしたが持ってないので6mmドリルで開けましたが問題ありませんでした。
開けた穴も棒ヤスリで綺麗に。
ナンバー灯の配線は純正カプラーと配線を流用すべく、純正ナンバー灯のランプ側ギリギリでカットして配線処理の後、メスのギボシ端子圧着。
付属のナンバー灯の配線も同じくオスのギボシ端子圧着して、こちらは線が非常に細いのでハンダ付けを追加して両方を接続。
点灯チェックの為、車体に取り付けてメインキーONにしたら無事に点灯。
念の為ですが、車体側は黒がマイナスで青がプラス。
ナンバー灯側は黒がマイナスで黒白がプラスですよ。
配線取り回しは元々リフレクターが付いていた所の穴を利用して、その裏側のスペースに纏めて処理終了。
後はサイドカバーやメットインなど全て元に戻して、このステーは最後にデイトナのリフレクター付ナンバーステーと組み合わせて車体に取り付けて作業終了。

纏めですが、ナンバー灯がかなり明るいのと位置的な事もあって夜間走行時、リアカメラの映像が影響受けて青みがかってしまってます。
これはカメラレンズ先端をツバの代わりになる何かで遮光してやれば解決すると解ったので後日対策しますが、その他で問題はありません。
重々しかったリアがスッキリして非常に満足です。
難点は、サイドカバーを外して整備や調整作業等をする際は、ステーがサイドカバー直付けなので取り外さないといけなくなる分、手間が増えます。

補足ですが、18年式以前のモデルには不適合です。
また、モデルチェンジ後のトリシティについては分かりかねますので、あくまでもBU54(SEC1-J)については適合(流用可能)と御理解ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuji24さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トリシティ 300 )

利用車種: トリシティ 300
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3
  • キット装着

    キット装着

  • 元の状態

    元の状態

  • キット装着

    キット装着

TRICITY300はXMAXとリヤフレームや駆動系が基本的に共通なので自己責任で装着に挑戦してみました。
結果、ほぼポン付けできるレベルでした!

シート下のボデー&配線を全て外しての取付になるのでそれなりの作業スキルとツールが必要です。
私はTRICITY300の修理書とキットの作業要領書で難なく作業できました。

但し、キットの右側ブラケットがフレームと干渉してヤスリで1mm程度の削り取りが必要でした。
対称形状の左は無問題だったのでフレーム側の誤差だと思われます。
まあ、車両側誤差を甘く見てるであろう社外品あるあるなので想定内であり気にしません。

既にXMAX用の社外品インナーフェンダーとデイトナのシーケンシャルウィンカーを装着済みで
総合的に見た目もスッキリしてGOOD!
ライセンスランプはLEDですが明るさ抑え気味でちょっと残念ですが許容レベルです。

また、予想通りにトランク下の清掃や整備作業もやりやすくなって大満足です!

適合車種にTRICITY300を加えてもいいのでは? と思うくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/06 23:25

役に立った

コメント(0)

きたさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

厚みがあるアルミの質感がボリュームがあります。後から簡単にナンバーの角度を調節できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 23:04

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 2
  • スリット穴にフックを掛けられて便利

    スリット穴にフックを掛けられて便利

商品自体の取付は、信頼出来るメーカーなので全然問題ないですが、純正のリヤフェンダー外しが想像以上に手間でした。また、タイヤを外すので、メンテスタンド的な工具が必須です。取付説明書は概要説明なので、基本は現物を見て外し方を判断して(特にクリップ外しが手こずりました)作業を進めると言った感じです。丸一日かかりました。。。が、リヤがスッキリ&太いタイヤが丸見えで迫力UP!!とても満足しています。あと、シートバック取付時にスリット穴にフックを掛けられるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/06 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 4

納車されたトキにLEDテールと一緒に真っ先に取り付けたパーツ。

キタコ製は本体がFRPだって話だし、シングルの振動でもヘコタレないスチール製、という事でハリケーンをwebikeさんでチョイスしたのに《ただいま欠品中》の回答が……(泣)。
次点のキジマにした次第です。

取り付けですが、説明書が前期用で記載されてたので、ちょっとだけ難儀しました。

個人的には、テールランプ下の黒いベロみたいな部分がなければスッキリして100%満足なんですが……

満足度65%って感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 20:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP