6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 3
取り付けやすさ 2

Cb250r.2019モデルにつけました。
本体に取り付けるブラケットの穴と本体のネジ穴が合わず、
応急処置でペンチで変形させて取り付けました。
その為、ウインカー左が少し歪んだ状態です。
私はそこまでこだわりが無いので我慢してこれでいきますが、
1万円で購入したのでこの精度は残念に思います。
また、説明書が紙一枚でかなり不親切な内容で、
他社製品を購入取り付けした親切な方のブログを参考にしました。
今後ここの製品のリピートは無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/05 14:48

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
取り付けやすさ 2
  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

中華品も含め、フェンダーレスキットを幾つも取り付けした経験がありますが、本商品は取付にストレスを感じます。
シートフレームと本体の間にアダプターを挟むのですが、下手にピッタリの穴なので、挟んで本題を取り付ける間に浮いてしまうと仮止め時にズレの修正が出来ず、結局は薄めの両面テープでフレーム側に接着することになる。
両面テープくらい用意しとけと言われればそれまでですが、取説に両面テープがあれば取り付けがスムーズ位は記載して欲しい。
無駄に考える時間が増えます。
また、ウィンカーの配線が本体ブラケットの鋭利な角に当たる事が仮付けの段階で判明し、またバラして保護被覆チューブを配線に被せてから一から組み直しする羽目に。このまま組めば、断線の可能性あり。
被覆チューブ追加したことにより、配線の穴通しもギチギチになり、取り付け作業にストレスを感じ非常に疲れた。

このような内容では、以前同車種のハリケーン製のキットが約半額近くの上、取り付けにストレスがなくとても良いものであった。
メジャーなアクティブ製でしかも比較的高価なのて期待していたが、とても残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/25 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっぷさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
取り付けやすさ 2
  • 装着状態

    装着状態

  • ロゴ肉抜きのバリ

    ロゴ肉抜きのバリ

  • 取説

    取説

ADIOのフェンダーレスキットから付け替え。
装着はDIYで行いました。

まず感じた点は、取扱説明書が非常に不親切で分かりづらい。
手順通りに組もうとすると、車体に取り付ける際に苦労します。

次に、処理の荒さが目立つ。
ロゴ形状の肉抜きですが、レーザーカット後のバリ処理がきちんとされていない。
33,000円もしてこの程度の処理もされていないの?と驚きました。

総評として、取り付け後の全体像としての見た目は気に入っています。
剛性もしっかりしていてグラつくことはないです。
ただ、前述した取説やバリ処理の甘さが値段に見合っていないと感じます。
もう少しユーザー目線で開発をしてほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/24 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 2
取り付けやすさ 1

価格は安いのですが取り付けが大変です。純正フェンダー内の泥除けを撤去するので汚れが心配です。あと組み付けに工夫が必要なのでカスタム初心者に方にはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/22 21:16

役に立った

コメント(0)

Jekyllさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ90 | CB1000R (2018-) | CB250R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 1

まずそのままでは日本のナンバープレートは取付け出来ません。
他の方も書いてますか加工が必要です。
僕はもう使わない(売ろうとしていた)NinjaZX-6R用に買ったフェンダーレスキットが余っていたのでパーツを流用。問題無く取付けましたが角度に不満が有りスペーサーをかます等、余計な作業を行いました。
見た目は悪くないと思いますがそこそこ加工が必要なのでお勧め出来ませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/08 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ニンジャ H2

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 2

2021年型 H2 carbonに取付ましたが、ライセンスランプのカプラー形状が純正カプラーと異なっており要加工です。
具体的には、取り外した純正ライセンスランプカプラー部分をカットし、フェンダーレス付属のライセンスランプカプラーをカットし繋ぎ直しが必要でした。ウインカー配線はカプラーオンでも行けますが、ナンバープレート裏にカプラーが丸見えになる為、付属の配線と接続直しがオススメです。付属の配線接続端子は使いにくいので結線+ハンダ付け+熱伸縮チューブ+コルゲートチューブで保護としました。
ウインカー配線は長くなりますが、ETCユニット裏のスペースに充分収まります。サイドカウル+テールカウル+シートを取り外しての作業になる為、それなりに時間が掛かる作業です。数時間レベル掛かる作業の為ボルトオンとは言えないです。それでも、仕上がってしまえば満足できるスタイリッシュなテール廻りに満足できるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/08 22:56

役に立った

コメント(0)

ライダーハウスぱゆさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SRX600 )

利用車種: SRX600

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
取り付けやすさ 2

ボトオンでつくものとおもいきや取付け穴位置が全然合わないので穴加工したり手持ちのボルト、カラーを使って取付け作業を楽しめました。以前、ポッシュのリアフェンダーを購入したことがありましたがこれは全然合わず返品しました。取付けた状態はイメージしていた通りでした。もう30年も前のバイクなので今後購入する方もいないと思いますがそれなりのスキルがないと取付け出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/16 21:28

役に立った

コメント(0)

ぱんまるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R6 | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R6

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3
  • 車両シートフレームの穴と平行にするとナンバー灯が干渉してしまう

    車両シートフレームの穴と平行にするとナンバー灯が干渉してしまう

  • ナンバー灯が干渉し、ステーがこれ以上行かない

    ナンバー灯が干渉し、ステーがこれ以上行かない

  • 15mmのスペーサー+40mmのボルトで取り付けを行った

    15mmのスペーサー+40mmのボルトで取り付けを行った

  • 取り付け後全体

    取り付け後全体

  • もちろん車両へ取り付けを行おうとするとステーが斜めになり真っ直ぐ取り付けできない

    もちろん車両へ取り付けを行おうとするとステーが斜めになり真っ直ぐ取り付けできない

2017年式YZF-R6に取り付けを行った

納期は注文後約1ヶ月ぐらいで届いた

取扱説明書は一応入っているか、タイ語で何が書いてあるか普通の人には読めない
かろうじて部品名だけ英語で書いてある。


いざ取付
全てを組みたてて車両へ取付を行うと、
明らかにステーの長さが足りてない。

テールランプとナンバー灯が干渉し、車両の取り付け穴には明らかに届かず、取り付けるには15mm程度のカラーが必要。
なお、カラーを取り付けるとステーの取り付け部が飛び出て隠れなくなる。
もちろんカラーは付属などしていない。
ボルトの長さも足りない

ナンバー灯を取らない限りフィッティングは不可能。

ナンバー灯が純正でせっかくギボシなのに、この製品はワンタッチコネクターで接続しろという指定。


ウェビックの適合保証と言う印を信じて
少し安くてかっこよさげかもと思って購入したはいいものの、安物買いの銭失いそのものである。

納期をだいぶ待った挙句、まさかの取り付けが正常に出来ないというまさに海外製って感じ。

最終的に結局ホームセンターで15mmのカラー(スペーサー)と40mmのキャップボルトを購入し、ステーの位置を下にずらして装着した。

カスタムに慣れてない方等は、
悪いことは言わないからお金をけちらず、ACTIVE製のフェンダーレスキットを購入した方が間違いなく良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 18:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 2

そもそもマジェSはフェンダーレスなんてつける設計がされてないっていうことです。それでもフェンダーレスにしたい方はどうぞ。テール周りを外すために外さないと行けないパーツが多すぎです。非常に大変です。しかも、「純正のフェンダーを糸鋸で切断します」と書いてあってびっくりしました。ちょっと設計に無理があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 19:10

役に立った

コメント(0)

元ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TMAX500

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 2

インナーフェンダーを外して付ける為、装着後はタイヤハウス内側がスカスカになり見た目が悪く汚れも目立つので私はノーマルインナーフェンダーをカットして付属のステーとナンバー灯、リフレクターステーだけ使用しました。
メインのプレートが使えない点とノーマルインナーフェンダーの加工の手間を考えるとコスパが悪いので少々高価ですが他社のインナーフェンダー付きセットを購入する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/05 23:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP