6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフェンダーレスキットのインプレッション (全 158 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

純正の最後部リアフェンダーは泥はねを防ぐような形状になっているのはいいのですが、黒い樹脂製が安っぽくていまいちなのでこのフェンダーレスKITに交換しました。

泥はねは防げなくなりましたが、見た目がスッキリして満足しています。ナンバー灯のLEDも明るくていい感じです。

難点はスチール製なので錆びやすいかもとフェンダー裏の配線がむき出しになってしまう為、何らかの防水処理が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 12:57

役に立った

コメント(2)

Kiriさん 

インプレへコメントいただいてましたので。
私も同じように感じたので、純正のインナーフェンダーの不要な部分を切り取り、配線を隠しています。その際このキットの両サイドをボルト留めする部分は、インナーとの共締めになりますので、若干幅を少なくする(手でグッと押せば少し曲がります)必要があります。切断具合は下記URL参照下さい。
http://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=99787&uid=zj632g5s

Kiriさん 

こちらのURLで見れると思います。 http://imp.webike.net/commu/diary/129508/#photo958948 赤線部分を切り取らないと、インナーの厚みの影響で奥のボルト位置が合わなくあります。

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

リアカウル周りをほとんどバラさないと取り付けできない為チョット時間が掛かります。共用でボルト締めする部分も多い為面倒な所はありますが、あんまり短いのも泥跳ねの観点からしてこのぐらいはベストかなと思い取り付けました。

LEDライセンスランプとリフレクターも付いているのはGoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 19:13

役に立った

コメント(0)

Rojinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

取説で何とか取り付けは可能ですが、電気配線は接続部品の取扱いを理解していなければ、説明不足なため理解しにくいかも。
また、衝撃緩衝のフェルト部品が同梱されていますが、説明書に全く触れられておらず、他の製品の説明書を参考にする必要があります。その他は、特に問題なく、見た目もスッキリして良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 18:24

役に立った

コメント(0)

R2Kさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSF1200 | GROM [グロム] (MSX125) | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

Ninja650に取り付けました。Ninja400とど~見ても同じなので、取り付けられるだろうと。問題なく取り付けられました。フェンダーレスはカッコいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

各メーカーそれぞれアルミだったりスチールだったり、ナンバー灯も純正再利用だったり、いろいろ有りますが、デイトナさんのキットではデイトナさんの製品であるLEDナンバー灯、スリムリフレクターが同梱されています。
見た目は個人で趣味が分かれると思いますが、Ninja250の場合ナンバー灯が出っ張って少し目立つかな?くらいな感じです。
デイトナさんのキットでは、ウインカーのステーを取り外す事が可能なので貼り付けウインカーを組んだ、組みたいと思っている方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 21:16

役に立った

ryuさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け 完成後の 見た目は 満足です
一番苦労したのは ウインカーの 取り付け なかなか
うまく はまらず 四苦八苦 配線も これで いいのか
少し不安が 残っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 08:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R1000さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

リア周りがすっきりして、よりスタイリッシュになりました。
LEDの明るさも明るくていいですね。
リフレクターも、思ってたより小ぶりでコンパクトにまとまった感がとても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 08:38

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

本体は軽量ボディで剛性もあって、信頼度はいい感じです。ただ
取り付け説明書の図がわかりずらく、仮組してやっとわかったと
言うところがマイナス点ですが、スタイリングは格段にアップしたので、満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 20:13

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | WR250X | Z900RS )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

取り付けは難しくはありませんが、時間がかかりました。(2時間)見た目はスッキリし過ぎずノーマルの形を崩さず良いと思います。
ただ溶接部が白くなっており、錆びそうなのでタッチアップしました。値段なりだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 20:02

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

09にはボルトオンです 取説通りに組めば終了します。バラス前に画像を撮っておくと配線の取り回しなど迷わず出来るでしょう
後は工具、予備のプッシュリベットを用意すれば完璧ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 20:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP