6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフェンダーレスキットのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

王道ですよね。
ついでにナンバーのボルトを無限MUGENにしました。
でも、雨の日は走らない方がいいと思います。
フェンダーレスにすると、泥がボディにつくので(T_T)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 16:07

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

09にはボルトオンです 取説通りに組めば終了します。バラス前に画像を撮っておくと配線の取り回しなど迷わず出来るでしょう
後は工具、予備のプッシュリベットを用意すれば完璧ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 20:39

役に立った

コメント(0)

hdmh49さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DAYTONA675 | 851STRADA )

5.0/5

★★★★★

やっぱりフェンダーレスはスッキリしますね。純正フェンダーよりシンプルなので掃除も楽になりました。基本晴れしか乗らないので水の跳ね上がりは気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 08:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

MT-09用のフェンダーレスキットはデイトナ以外からも発売されていますが、デイトナのはシートを取り外すための鍵穴の移植の不要ということなので、取り付けの簡単さから購入することになりました。
実際取り付けてみましたが、書いてある通りにすれば本当に簡単で、難しい部分はなかったです。
見た目も純正に比べてかなりすっきりするし、ナンバー灯もLEDでいいのではないでしょうか。
ナンバープレートもかなり上向きになっていい感じです。
開発費とかもけっこうかかるのかもしれませんが、部品だけを見ると、高価な部品というわけでもないし、作りが丁寧ってわけでもないので、かなり割高感があります。
それでも他社より安いので
安く簡単にという方にはおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

最初、こんなのは30分もあれば取りつくだろうと思っていましたが、あまかったです。
後ろ周りの外装は配線にアクセスするため全て取り外しです。配線自体も狭わい部を伝っていますのでちょい面倒です。

商品自体はライセンスランプを同梱されており警察に止められることはなし。

コスパが良いですね。

一点品商品とは関係ないですが、標準のウインカーの取り付けがバカみたいに凝っています。場合によってはネジザウルスが必要になりるかも。私はネジ頭をドリルで飛ばして六角ボルトに差し替えましたが、とにかくあの部部に十字スクリューは設計的にありえないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 05:50

役に立った

kaduさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CRF250 RALLY | ダックス125 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

純正そのままでも良かったんですが、海外のユーザーの方の愛車を見るとリヤスタイルをスッキリされてる方が多いように感じました。
しかしながら、余りにも「スッキリし過ぎ」の感もあったのでこちらの製品に決定しました。
取説を「3回」熟読し、仮り組出来る部品、工具を準備しておけば、「朝飯前」に完了です。
スッキリ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぶらさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

SUZUKI GSX-R750 L3に取り付けました。
説明書もなかなか詳しいので簡単に取り付けできました。
説明書には左リアカウルを外すと書かれていますが、右リアカウルを外すだけでできます。

かなりリア周りがシャープになってかっこよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 20:53

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

金額からは創造出来ないほど満足しています。

見た目もスッキリ。
リフレクターもスリムで、正直にカッコイイです。

フェンダーレスキットでお悩みの方は是非試して見て下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふじもりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SF | CBR1000RRファイアーブレード )

4.0/5

★★★★★

今回この商品を購入するにあたって、同メーカーの商品で純正番号灯をそのまま使用する商品と悩みました。(価格もそちらの方が安価だったため)
しかし、今回購入させていただきとても満足しています。
LED番号灯の色合いがすごくイイです。
特に、夜間のテールのビジュアルがUPします。
説明書は図が少し見ずらかったですが、理解はできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:48

役に立った

コメント(1)

ふじもりさん 

写真の掲載を忘れてしまったので、MyバイクのCB400SFのギャラリーに写真を追加しています。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

車両購入直後からリアフェンダーのモッサリが気になっていました。
フェンダーレスは各社から出ていますが、価格とアルミで軽量、LEDナンバー灯がセットになっているので選びました。

必要な部品はすべてそろっているので、純正をはずしてそのままつけるだけの簡単な作業です。

リア周りがすっきりするのでお勧めです。
フェンダーがなくなることで泥はねがどうなるかは未検証です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP