6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフェンダーレスキットのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てかさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム | GB350S )

利用車種: HAWK11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 5

リヤ周りはスッキリしました。
取り付け説明書も丁寧ですごく簡単です。
作りもシッカリしていて大変満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 22:47

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: SV650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

早速到着直後に取りに行って来ました。箱でけーなとキレつつバイクに縛り付けて持って帰りました。車両にピッタリ取り付け出来て満足です。配送用のウェビックの箱のデカさ以外最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 18:18

役に立った

コメント(0)

ナオさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S125 | SCRAMBLER CAFE RACER )

利用車種: GSX-S125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

数あるフェンダーレスの中からこれを選びました
決め手は値段です
価格帯の安い値段帯の物を選ぶと取り付け説明書が丁寧でなかったり、買い足す部品が生じる恐れがあるのであえて価格帯の高い方を選びました
選んで正解でした、買い足す物もなく説明書も丁寧でバイクのフェンダーを外す所までしっかりと書いてあります
あえていうなら説明所にない部分でちょっと取り付けに難儀した所があります
まあどれを買っても同じ目にあってたでしょう
デザインはシンプルでとってもいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後

    取り付け後

  • 横から純正フェンダーと比べて

    横から純正フェンダーと比べて

cb400sbに使用しました。私が使用したのは、純正のナンバープレート灯を利用するものです。

フェンダーレスキットと取り付けるのは初めてでしたが、取り付け部分の清掃も含めて3時間ぐらいでしょうか。
簡単とはいえないですが、ある程度工具が揃っていれば難しい取り付けではなさそうです。少し奥まった場所のボルトを外す際に普通のラチェットでは入らず…色々試したので…
年式によって難易度が違うようですが、私のはウインカーやナンバープレート灯のカプラーが上手に外せなくて苦戦しました。

リア周りがスッキリしとっても見た目カッコいいです。スッキリしたのと同時にリアタイヤ外すときにフェンダーに干渉していたのでそれがなくなり嬉しいです。

ただ唯一の難点は、他の方もインプレで書いていますが、キットとテールランプの隙間がどうしても空いてしまうことです。その隙間に多くのカプラーが入っているので雨天時など心配です。
もう少し使ってみないとわかりませんが、まあ多くの人が使っている商品なので大丈夫でしょう。

全体的にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 12:16

役に立った

コメント(0)

すんBさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TMAX530 )

利用車種: GSX-S1000F

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

もっさりなリアフェンダーをすっきりさせることができました。説明書通りに30分程で特に困ることなく装着出来ました。あと少し安ければ100点です、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 16:48

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-S750

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

純正のフェンダーが余りにカッコ悪いのでなんとかしたくて購入しました。
購入のきっかけは他メーカフェンダーレスよりも安く信頼性の高いデイトナ製だった点。
人生初のフェンダーレス化の作業でしたがやはりデイトナ製だけあって付属の説明書が非常に丁寧に作られており出来ればサービスマニュアルを参考にするべきなのですが説明書のみで取り付け出来ました。
不安だった配線もカプラーで同じ色の線を繋げるだけなので電工ペンチのような工具も必要なくヘックスレンチと8と10mmのソケットのみで交換しました。

良い点はフェンダーレスキットにありがちな取ってつけたような変な見た目にならずまるで純正部品のような自然なデザインです。一般的なフェンダーレスのイメージと違い短くなったフェンダーと印象です。
好みの問題ですがフェンダーレスキットらしくナンバーとウインカーだけにしたい人にはお勧め出来ませんが私のように純正の見た目が嫌いな方は気に入るかと思います。
悪い点は重量の関係でナンバープレートカバーの取り付けがメーカーから禁止されている点。
ナンバープレート曲げられるイタズラの被害を経験しているので対策でカバーをつけているので大した重量ではないカバーが付けられないのが納得できないです。

売却した車両に付けていたカバーが残っていたので自己責任で付けましたがこれと言って不具合は出てないです。

気軽に取り付けできて車検も対応しているので総合的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/17 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

純正の最後部リアフェンダーは泥はねを防ぐような形状になっているのはいいのですが、黒い樹脂製が安っぽくていまいちなのでこのフェンダーレスKITに交換しました。

泥はねは防げなくなりましたが、見た目がスッキリして満足しています。ナンバー灯のLEDも明るくていい感じです。

難点はスチール製なので錆びやすいかもとフェンダー裏の配線がむき出しになってしまう為、何らかの防水処理が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 12:57

役に立った

コメント(2)

Kiriさん 

インプレへコメントいただいてましたので。
私も同じように感じたので、純正のインナーフェンダーの不要な部分を切り取り、配線を隠しています。その際このキットの両サイドをボルト留めする部分は、インナーとの共締めになりますので、若干幅を少なくする(手でグッと押せば少し曲がります)必要があります。切断具合は下記URL参照下さい。
http://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=99787&uid=zj632g5s

Kiriさん 

こちらのURLで見れると思います。 http://imp.webike.net/commu/diary/129508/#photo958948 赤線部分を切り取らないと、インナーの厚みの影響で奥のボルト位置が合わなくあります。

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

09にはボルトオンです 取説通りに組めば終了します。バラス前に画像を撮っておくと配線の取り回しなど迷わず出来るでしょう
後は工具、予備のプッシュリベットを用意すれば完璧ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 20:39

役に立った

コメント(0)

ふじもりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SF | CBR1000RRファイアーブレード )

4.0/5

★★★★★

今回この商品を購入するにあたって、同メーカーの商品で純正番号灯をそのまま使用する商品と悩みました。(価格もそちらの方が安価だったため)
しかし、今回購入させていただきとても満足しています。
LED番号灯の色合いがすごくイイです。
特に、夜間のテールのビジュアルがUPします。
説明書は図が少し見ずらかったですが、理解はできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:48

役に立った

コメント(1)

ふじもりさん 

写真の掲載を忘れてしまったので、MyバイクのCB400SFのギャラリーに写真を追加しています。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP