6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフェンダーレスキットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
YAMAHA XJR400R 2007年式に装着しました。
純正フェンダーは野暮ったい感じで嫌だったのでフェンダーレスにしました。
フェンダーレス自体作りは同じだと思い、セールで安かったこちらを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
素材のせいか思ったより重く感じました。メッキ調の商品もありましたが黒で良かったと思います

【取付けは難しかったですか?】
普段整備などでばらしている人からしたら簡単だと思います。
実作業自体は1時間程度でできると思います。
しかし、下記で追記しますがだいぶ作りが雑だったので大変でした。

【使ってみていかがでしたか?】
取付部はロックナットで友締めするので走行中もボルトが緩むこともなく、しっかりと使えています。

【付属品はついていましたか?】
説明書2部、デイトナステッカー

【期待外れな点はありましたか?】
今回の一番のネガティブポイントです。
説明書にはフェンダーレスステーにウインカーを付けたままテールカウルを取り付けるとありますが、実際はウインカーがテールカウルの下部のボルトの部分に被っておりウインカーが付いたままではボルトを締めることができません。これからテールカウルを取ろうとする度にウインカーを外さないといけない羽目になりました。
あくまで社外品なので文句は言えないですが、これで専用品と言えるのかと少し期待外れでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:動画を張り付けたので是非見て頂ければと思います。

説明書の有無・わかりやすさ:簡単なイラストと箇条書きで書かれていますが、慣れてない人だと分かりにくいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 23:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP