6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他スクーター外装のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: アドレスV125S

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 3

フロントカウル正面の純正ボルト3本と入れ替えをしました。
車体の色と異なるカラーを検討しましたが、無難に車体色に合わせました。

手に取ってみるとアルマイトもムラがなく綺麗ですね。
また材質もアルミですので純正と比べ軽量ですし、質感も良いです。
交換後はカウル色と一体感があり、さり気ないドレスアップの完成です。

取付け後、通勤で約8ヵ月ほぼ毎日、色々な天候(夏の紫外線含む)で走っていますが、今のところアルマイトカラーの色褪せは無いです。
また、メンテ等でもフロントカウルは外す機会が多いですが、ボルト締め具合等の問題も有りません。
当たり前のことになりますが、アルミボルトの締め付けはオーバートルクにならないよう気をつけましょう。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/21 22:03

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

黒ゲル仕様を購入しました。カウルの上部のシールド風のところ写真では別体に見えたのですが、一体成型のものでした。よって、シールドとカウルの塗り分けが難しく苦労しました。塗料はすべてホルツのアクリルで塗装しています。よく見るとアラがいっぱいあるので、このカラーに飽きたら、もう一回塗り直そうかと思います。
 FRPの造りはあまりいいとは言えません。黒ゲルと謳いながらも黒色で塗装してありました(しかも雑)。下地や塗装に時間がかかるので、お金がある人は塗装済みを買ったほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CHIKAさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

トップボックスを付けるがどうか、スタイルととるか、実用性をとるかで迷っていました。先人のインプレッションを参考にして、自分でPCXにKITAKOのキャリアを付ける為にこれを購入しました。やってみると取り替え作業は簡単でした。車体とキャリアのネジ位置は合っていましたが、キャリアとカバーの穴位置は制度が悪く辛うじて取付可能という感じで、自分で加工したほうがもっと小さな穴でど真ん中に明けられたと思います(たぶん)。
穴の隙間は“バスコーク”で埋めました。純正のカバーがあるのでトップボックスが気に入らなかったらいつでも初めのスタイルに戻せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26

役に立った

コメント(1)

CHIKAさん 

変換ミス訂正=○穴位置は精度が悪く←×穴位置は制度が悪く(投稿者本人より)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

いまいち接触が悪いらしく配線の取り回しによってついたりつかなかったり。 

説明にある通りB級品ということもあり、そこそこの質感かなぁと思いました。
凹みがあったりもしました。

しかし初期不良に対しては、ちゃんと対応していただいたのである意味満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP