6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 77 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

絶対ダサくなるだろこれwwwとか思いつつも購入し装着
予想とは裏腹になんかすごいしくり行きました…

つかむ場所ができたおかげでメンテの時もかなり楽になりました

バイクを拭くときにちょっと邪魔に感じますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラックさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FLFBS SOFTAIL FATBOY114 )

5.0/5

★★★★★

作りがしっかりしており、小さめのバックレストで気に入っています。両サイドのプレートのデザインも良いと思います。ボルトはシートが低いので、バックレストがあると取り回しの時に楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/17 18:04

役に立った

コメント(0)

ガレージタナカさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

本来適合外の12Vシャリーに付けました。完全ボルトオンとはいきませんが、少しの加工で取り付けることができます。形状・メッキの状態は文句なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 16:07

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは至って簡単。小学2年生の息子に付けてもらいました(笑)
ボルトを外して付けるだけなので。

タンデムの為のバーですが
取り回しにも非常に貢献してくれます。

この製品はデザインもカッコイイと思うので
シグナスにお乗りの皆さんに
是非取付して頂きたい一品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hssさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CL400 )

利用車種: CL400

5.0/5

★★★★★

サイドバッグの取り付け、ツーリングネットのフックの取り付けの為に実装しました。

取り付け方法はサスペンションとウインカーのボルトを外し、このグラブバーを共締めするのみでとても簡単。

表面のメッキ処理が綺麗で純正品かとも思える程、外観にマッチしました!

当初の目的が達成出来た他、車輌の取り回しの時の掴み所としても非常に良いです。

文句無しの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

5.0/5

★★★★★

グラブバーは何社か発売されているけど、純正品が一番安心かなと思い購入しました。
取り付けにはリアサスを外さなければいけませんが、センタースタンドがあるため比較的楽な部類だと思います。
ちなみに、サスの取り付けトルクは上が59Nmで下が34Nmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 20:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で、CB1100の車体にかなりフィットします。CB1100ではシートを厚めの物にすることでよりバランス良くなりそうです。
以前にYAMAHAのSR400に乗っており、CB1100でもタンデムグリップは付けようと決めてました。 スタイル的にもタンデム時の実用的にも気に入ってます。
取り付けはシート、グラブバーを外しグラブバーとフレームの間に挟むだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

きれいに仕上がります。説明書通りにやっていけば、大体20分くらいで出来ます。リアウィンカーの取り外しが面倒ですが、作業自体は簡単です。しっかりと固定されているので、取り回しする時にも重宝しそうです。私は、タンデムを目的としたわけではなく、主に、サイドバッグを付ける目的で取り付けました。
メッキの仕上がりもとてもきれいで、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 15:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

5.0/5

★★★★★

画像はデイトナのバックグリップとブラックパイピングになります。

スクーターはタンデムがし易いかと思いますが、これがあるとよりタンデムもし易いのではないかと思います。

デイトナのバックグリップですが、嫌味のない形状でシSKYWAVEのデザインに合っているかと思います。

こちらのグリップにバックパッドを追加で装着する形になっておりますが、私はブラックパイピングを選択しました。

この色合いですと純正シートと同化しておりますので、後付感は少ないかと思いますが、実際に後ろに乗ると大変便利です。

タンデムをよくされる方には便利な一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 01:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

新車購入時に品物の注文と取り付けを一緒に頼んでおりました。
鉄材の不足?のようで、注文してから取り付けてもらうまで1ヶ月以上かかりました。

・見た目
昔流行ったTWのスカチューンカスタムのような見た目になりました。
また自分のMT-09は小さなテールレンズ付きのフェンダーレスキットを組んでいるのでなおさらそう見えるのかもしれません。
写真の右側はネットで適当に拾ってきたTWの画像です。
こうして比べてみると見ると細い車体に太いタイヤ、そしてスッキリとしたリア周りが本当に似ています。運動性能はまるで違いますけどね。
スカチューン的な見た目なのに過激なスポーツバイクという組み合わせが面白いので自分は取り付けて正解だと思っています。
ただし昔ながらのグラブバーといった感じの見た目ですので好みじゃない人もいるかとは思いますが…。

・実用性
これを取り付けてから取り回しが非常に楽になりました。
自宅の敷地内に入れる際、門が狭いので力づくでテールカウルを掴んでリアタイヤをずらしていたのですが、グラブバーを取り付けてからは敷地内に入れる事が非常に楽になりました。

またMT-09の加速は鋭く、タンデム時に気を使う事が多々あるのですが、ウイリーをしない限りはタンデムをしても安心感があります。
タンデムの機会が増える春以降までに取り付けが出来て良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP