HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2628件 (詳細インプレ数:2531件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのグラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 99 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふんどしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: FZ400

4.0/5

★★★★★

タンデムグリップをつけたおかげで取り回しが楽になりました。傾斜のある場所などでは凄く活躍します。物を積む時もとても役に立っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

チビ助さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

Spec2に取り付けました。
取り付ける際にフロント側のU字ボルトがフレームの幅にギリギリで通すのに苦労しました。
フレームにぴったりすぎて、本締めのナットを締める際にガタをとりながら締められないのでナットの脱落が心配です。
作りは丈夫だし、色も黒でバイクのデザインを邪魔しないのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナッキーとクルミさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VFR800F | VFR800F )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250に取り付けたのですが、少しリアビューのさびしいVTR250には、とても良いインパクトになりました。
子供を乗せた時も、掴るところが出来て安心だと喜んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽち☆さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

純正品を探していたのですがなかなか見つからずこちらの商品を取り付けさせてもらいました。

・ボルト止め:4箇所
・作業時間:5~10分

タンデムグリップのボルト取付穴と車体のボルトの位置に少しズレがありピタっと収まる感じではありませんでしたが、無加工で取り付けできました。

写真でどなたかの参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

 この手のバイクならシーシーバーが定番なんだろうけど、何か好みじゃ無いし…と言う訳でコレを選びました。思ってたより造りがしっかりしていて、ツーリングで荷物を固定するキャリア代りにも使えそう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミネノリさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX400 )

利用車種: ZRX400

3.0/5

★★★★★

タンデム走行時のグリップとして購入しました。

取り付けは、説明書がモノクロで分かりにくいところがあり
時間がかかりました。

取り付けた見た目は、期待していたバーの高さより低くスマートな
感じでした。ごつさを出したかったので、後で無理矢理曲げて高くしました!
グリップするところが掴みやすい素材が使われていてgood!

バイクを後ろに押す時にグリップがあると便利だなと思いました。
値段の割には期待と違っていたので一応☆☆☆です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

ぢんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

商品が到着後、早速取り付けにかかりましたが
マニュアルがモノクロかつ画質が荒く
説明を理解するのに一苦労でしたので☆-1。

品物自体は満足ですし、タンデムされない方でも
見た目重視としてつけるのもよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55

役に立った

コメント(0)

ジジさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

タンデム用より荷掛け場所を増やす意味合いで取り付けをしました。

説明書の写真が不鮮明だったため、若干手間取りました。
しかし自分のような素人でも取り付けができたので皆さんであれば問題なく取り付けできるかと思います。

商品自体は高いコストパフォーマンスだと思います
おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YSKさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250(FI)に使用しています。

タンデム時のグラブバーとしてはあまり考えていませんでした。
シートバッグなどの固定の際に、少しでも多く固定箇所があれば助かるかな程度の考えでした。

シートバッグの固定はもちろんしっかりできますし、シート後部よりも少し高さがあるので、荷物のずり落ち防止にも一役買っていると思います。

また、静止時に車体を傾けたり、狭い場所での方向展開の際に後輪を持ち上げるのに使ってもしっかりとしています。

タンデムバーとして、手でつかむ場所に樹脂でコーティングされているのもよい点ですね。



説明書にには、純正の荷掛けボルトが使えなくなる(ねじ山の掛かりが少なくなる)とありますが、CB1300の(SC40)か(SC54前期)のグラブバーを固定しているボルト(グラブバー固定ボルト兼荷掛ボルト)が径・ネジピッチが同一で長く、流用が可能でした。

流用の際は、CB1300についているワッシャも一緒に使うことで、VTR純正ボルトよりもCB1300のボルト+ワッシャ+タンデムバーのワッシャで、3mm程度長くはなりますが、
干渉等もなく、グラブバーと荷掛けフックの共存ができてきます。

見た目も崩さないので、大変よい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

heiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

シックデザインののダブルシート、リアフェンダーを付けているので、サイドバッグの取り付けのために購入しました。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP