6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シングルシートカウルのインプレッション (全 46 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

初期型ストリートトリプルに使用しました。後期以降のストリートトリプルはタンデムシートが独立しているのでシングルシートカバーの設定があるのですが、初期型はタンデムシートと一体型のシートをしています。シングルシート風にしたくてタンデムシートを被えるこのカバーを試してみました。

取り付けは海外製品でしたが専用品なだけあり問題ありませんでした。デザインものっぺりとしたいかにもカバーっぽい商品とは違い、少しスタイリッシュです。
もう少し価格が抑えられると気軽に試せるようになるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 19:30

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

パフォーマンス製ではないイタリア有名メーカーのカーボンパーツで質感は良いのですが、精度がイマイチでピッタリとフィット出来なかったことがあり目立つところでもあるので純正品扱いのこのパーツを選択。さすが純正、取付はピッタリで簡単装着。
タンデムすることはまずないだろうパニガーレの本来のスタイルになったと思います。センター部分は純正シートフックを利用するので工具なしで交換出来ますが、簡単とは言えども左右のカウル部分は六角レンチで純正不要部品を外してから装着となるのでシートバッグを使いたい時にもとに戻したり、またこのカウルに戻したいとか、そのたびにと考えると面倒くさいなぁ。まぁパニガーレにシートバッグ付けてツーリングする人はあまりいないんでしょうけど。カッコ良さは正義であるSBKにとっては問題となる話ではないですね。
であるならば他メーカーのようにカーボン仕様も出して欲しいなぁ。
というわけでセンター部分だけ他社のカーボン製に交換を思案中ですが、高いんですよー。
外車だけじゃないと思いますが、どうしてカスタムパーツはこんなに高いんだろう?
と思いつつも誘惑にのせらてしまう60過ぎのリターンオヤジのコメントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長崎のおじさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

価格の安い商品も有りますが やはりスズキ純正部品 色も取り付けも申し分無し 後で後悔するよりも純正部品が良いですよ。安心して使用出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:19

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

サーキットのスポーツ走行において、レギュレーションのゼッケンの用件を満たすために購入。また街乗りでもドレスアップとして使える。
価格が高価のため…サーキット及び街乗りで元をとる!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/18 23:53

役に立った

コメント(0)

axさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R nineT | CT125 ハンターカブ )

利用車種: S1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シートカウル全部を交換したんで質感をあわせるタメに同メーカー品を購入。
キーシリンダーベース(非売品)が付属しておらず純正シートから取り外さなければならない。
単体で使用するなら純正オプションの方がキーシリンダーの入れ替えのみで良いので手軽。
プラの純正OP品が5万することを考えればコスパも良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 21:27

役に立った

コメント(0)

みやちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正なんで当然色も合うし形状も良くいいと思うけど少し値段が高いのでもう少し安くしては欲しいのが正直なところ
見た目は数段かっこ良くなるのでGSX-R1000にのるならマストアイテムではないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 09:13

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

利用車種: YZF-R1

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

見た目シングルシートの方がレーシーなのは分かってきたので値段が高いことは仕方ないと言い聞かせて購入。純正なので取付けて違和感もなく満足です。ただ六角で固定なので取り外し等は面倒です…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 09:08

役に立った

コメント(0)

おたつぼんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

社外品なら1/4の値段で手に入りますが、どうにも色味やチリが合わないので純正品を購入しました。

'17のR6の黒は、微妙な色味のマットブラックにコスミックフレークが吹かれているので、自家塗装ではどうしてもマッチしませんでした。
当然ですが純正品はカラーも形状も完璧なので、拘る人は純正品にした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 20:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR | アドレスV125 | RVF400 )

利用車種: CBR600RR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

装着すると左右にカタカタとなる。
スポンジを差し込み口の左右(鉄の部分)に貼ると大丈夫です。
もう少しピッタリ合うと良いのかと思うけど、もしかしたら隙間が有る方がシートの熱が抜けやすいかもしれませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 15:33

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1000RR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正品以外の物だと走行中に飛んでいく時があると言うウワサを聞いてここはあえての純正品にしました。女性のアタシでも約10分程度で簡単に取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 21:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP