6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GS400E | TL1000S | GSX-R1000 )

利用車種: TL1000R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
  • 大きい方は液の使い過ぎで液だれの跡が残った。

    大きい方は液の使い過ぎで液だれの跡が残った。

  • 前オーナーの手抜き補修にしっかり貼り合わせ。

    前オーナーの手抜き補修にしっかり貼り合わせ。

カウルが割れてる所に使用しました。
ただ真っ直ぐに伸びてる割れや、カウルを留める立体的な部分にまで完全に割れた所など。

初めて使うので最初に施工したボルト穴周辺の補修は説明通り満遍なく液で濡らすという事で大量に使用してしまい汚してしまいましたが硬化後はしっかりと付いてる感じが分かるので自分の求めてた以上の効果がありそうです。
失敗を反省して2回目の小さい割れの部分は必要な所だけ垂らして使用したのでカウルが汚れる事無く奇麗に施工できました。

別の立体になってる所はシートを使うか迷っていたのですが1度やってみないと分からないので試してみた結果この部分でも問題ありません。
ここに関してはただ貼るとどうしても張って浮きが出てくるので
1必要な大きさに切る
2保護シートだけ剥がし接着部に合わせて張ってしまう所に切り込みを入れて解消する
3保護シートの切り込みに合わせてリペアシートを切る
4細い物を用意して指が届かない奥までしっかり付けられるようにする

こうすれば保護シートで貼るイメージができるので何も考えずやるよりは失敗せずに済みます。
ただ、ポリシートもこういう箇所用に切り込みを作っておかないと汚くなってしまうので注意が必要です。

硬化時間に関しては気温20℃の陽が当たらない所で作業して不器用な私でも目的の所まで貼るのに間に合う位でした。



不満があるとしたら色で黒が無い事。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 15:53

役に立った

コメント(0)

雨上がりさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

1988年型SR400に、10-18年型対応の純正ローダウンシートを取り付けるために購入しました。
逆の、FI車にキャブ車用シートを取り付けるアタッチメントはすぐ見つかったのですが、あれやこれや検索をして、やっとこちらの製品を見つけホッとしたという次第です。
取付けはいたって簡単。製品の精度や強度はまったく問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 17:51

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

WR250R ノーマルシートに着けました(車体のローダウン無し)。体格は177cm56kgくらい。サポゲルで+1?2cmでもかなり足着きがしんどくなると思いつつ乗ってみた。結果、足着きは変わらずな感覚で助かった。お尻の痛みはかなり軽減された。ズボンの素材によっては滑る。ダメになったらまた買う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/07 03:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわこさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アドレスV125S | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

タンデム時、お尻が痛くなると言われ試しに購入

これがまた良い買い物で、お尻の痛みの軽減+背もたれの様な形状をしているので後ろに乗っていて安心感があるみたいです。

取付も簡単でシートバッグ付けるのと同じ要領

購入以来、タンデム時の必需品となりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 19:30

役に立った

コメント(0)

キャメロンさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

お正月の初ツーリングのために購入しました。これで お尻の痛さがなくなると思います

ロングツーリングでは、おしりが痛くて
なんとかできないかと思って
いたので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 09:04

役に立った

コメント(0)

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

5.0/5

★★★★★

皮が割れてきたシートの補修で使いました。
接着力も強く、剥がれてきたりしません。
色やツヤが選べるので、自分のバイクに
上手く合えは目立たないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 00:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP