6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 182 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

カラー:ホワイト
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • シールドを開けてヘルメットを置くだけです

    シールドを開けてヘルメットを置くだけです

  • 風量調整とタイマー機能付き

    風量調整とタイマー機能付き

夏場のツーリングはヘルメット内が汗で濡れてしまいとても不快になります。
この商品を購入する前は小さい充電式の扇風機で風を送って乾燥していましたが風がうまく当たらず湿り気と匂いを完全に取るのは難しかったです。この商品は乾燥と消臭ができ風量調整やタイマーが付いているのでヘルメットを乗せてスイッチを入れるだけで次ぐ日にはヘルメットを快適に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 09:58

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

シングルパック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

    シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

  • 開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

    開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

  • 右側のイヤホンを取付した写真

    右側のイヤホンを取付した写真

  • 取付マウントの仮止め

    取付マウントの仮止め

  • 左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

    左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

  • 左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

    左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

今までワイヤレスイヤホンを使用してましたが、インカムが欲しいと思い立ち、色々調べて「MIDLAND BTX2 PRO S」にしました。

使用目的はソロツーリングがメインですが、今後複数台でのツーリングやタンデム利用を想定してます。

@音楽とインカムが同時利用できる事(ダブルチップ)
A他社メーカーと接続できる事
Bバッテリーの持ちが16時間以上ある事
CFMが聴ける事
D価格が3万円以下である事

友人からは「SYGN HOUSE B+COM SB6X 」を勧められましたが、価格面で断念しました。


以下、備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?90分
必要工具:ハーネステープ(マスキングテープ)
取付方法:ジェット型に粘着テープタイプで左側に装着

@ヘルメットの左右チークパッドを取り外す。
Aイヤホン取付用マジックテープの両面テープを剥がし、取付部分に貼り付ける(左右)。
 最初は本体と繋がっているため、接続端子を外すと楽に作業できます。
  端子を外した際は、イヤホン取付後に再接続する。
B取付マウントから本体を外し、取付マウントの位置を決め、マスキングテープで仮止めする。
Cマイク取付用マジックテープの両面テープを剥がし、左側イヤホンの横に貼り付ける。
 コードと接続端子の位置を見ながら取付位置を決める。
D左右のイヤホンを繋ぐケーブルをヘルメットの外装と発泡スチロールの間に押し込む。
 右側のコードには多少の遊びを持たせ、コード処理は左側で行う。
E右側のチークパッドを取り付ける。
Fヘルメット左側のチークパッドを配線に気を付けながら装着する。
 コードがシルバーだった為、マウントからヘルメットインナーまでをハーネステープ(黒)で巻きました。
Gインナーパッド裏に余っているコードをヘルメット後頭部に纏める。
 必要に応じてハーネステープで止めておく。
H取付マウントの両面テープを剥し、ヘルメットに取り付ける。
I本体を取付マウントに装着し、起動するか、音が出ているか、マイクを拾っているか確認し終了。

ジェット型用のマイクは見た目が仰々しかったので、ソロツーリングの時はフルフェイス用のマイクを装着しています。
チークパッド下にマイクが埋もれる為、Siriの音声認識がされるか心配でしたが、一応反応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • @12mmのボルトを外し、グラブバーを取り払います

    @12mmのボルトを外し、グラブバーを取り払います

  • ?付属の金属スペーキサーを置いて、@で外しボルトで止めて終わり。いたって簡単です

    ?付属の金属スペーキサーを置いて、@で外しボルトで止めて終わり。いたって簡単です

  • B張り出し度、上から

    B張り出し度、上から

  • Bライセンスプレートの上まで来てますから大丈夫ですね

    Bライセンスプレートの上まで来てますから大丈夫ですね

  • C出来上がりはこんな感じ

    C出来上がりはこんな感じ

  • Dこれは開きすぎ

    Dこれは開きすぎ

取り付け編です

@12mmのボルトを外し、グラブバーを取り払います

?付属の金属スペーサーを置いて、@で外しボルトで止めて終わり。いたって簡単です

Bいつも最も気になる張り出し度、というか、BOXを付けた時に、どれだけタンデム席を圧迫しない程度に後ろに張り出しているか気になります

キャリア自体は旧型用よりも短いのですが、取り付け位置が少し後ろなのか、結果的に旧型同様に、ライセンスプレートの上まで来てますから大丈夫ですね


C出来上がりはこんな感じ

ところが… 色々なレビューで知ってましたが、「これを付けるとシートとの間が開きすぎる! 雨が入ると思う!」、というのを多々見ました

2018年型ジクサーの時はそんなでもなかったので「おおげさでしょ? 多少は開くだろうけど」とタカをくくってましたが


開きすぎやろ! (笑)

Dですが、これは開きすぎ。ツーリングの時に強い雨が降って、止む終えず停めるときに傾いていたら、雨は入るかもです

原因はたぶん、旧型にも付いていた金属スペーサーをそのまま付けた。高すぎるんですよね

このスペーサーはリアカウルの取り付け部がキャリアで傷つかないためのものですが、スペーサーは厚みがあのすぎ

もしかすると、高さは5mmくらい高くなっただけかもしれないのですが、@のオリジナルのグラブバーは肉厚な形状で、オリジナルの時は隙間が目立たなかったのかもしれないです。きっとそうですね

でも、これは、とてもよろしくないです

ゴムかナイロン製の薄いスペーサーに替えるか、なにかで隙間を覆うか、どちらかにしないとダメですね

あるいはリアカウル側のねじ穴の周りを何かで養生して、スペーサーなしで留めるか、どれかかです

デイトナキャリアは DUKEでも使っていますが、見た目、ここまで開くことはないですね

薄いスペーサーに代えてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/31 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sushiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: 400X | KLX230S )

利用車種: KLX230S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
防護性 5
  • 膝上のベルトは足の動きに追従、
プロテクターは正面のまま

    膝上のベルトは足の動きに追従、 プロテクターは正面のまま

【使用状況を教えてください】
林道ツーリングでオフブーツと一緒に使っています。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
プロテクターとウレタン部分の縫製にほつれがあったので自分で縫いました。


【使ってみていかがでしたか?】
とてもいいです。
膝プロテクターの部分と膝上のベルト部分が独立して動くことにより、
簡易的なヒンジ機構の役割を持たせ、
足を動かしてもプロテクター部分は常に正面を向くことができます。
従来のプロテクターなら膝の上か下にだんだんとズレてくることがありましたが、
なかなか画期的な機構ではないでしょうか。

ベルトにデカデカとコミネの文字が入っているのと、これまた目立つ黄色いCE2のワッペン以外は文句がありません。


【他商品と比較してどうでしたか?】
以前ワイズギアのニーシンガードを装着した際、
膝のカップが大きすぎてタンクに干渉しまくり、膝もめちゃくちゃ動かしにくく、
使えたものではなかったのですが、これはそういったことはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/31 10:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 候補になった【ENDURANCE】 ジクサー150

    候補になった【ENDURANCE】 ジクサー150

  • 右が2019年までの、左が2020年〜 意外だったのは短い…

    右が2019年までの、左が2020年〜 意外だったのは短い…

  • 重ねると4cmくらい短いか?

    重ねると4cmくらい短いか?

  • 2019年までの。BOXの下が結構さびます

    2019年までの。BOXの下が結構さびます

  • タンデムの人が持つ部分の錆は大丈夫みたいで、BOXの下ですね

    タンデムの人が持つ部分の錆は大丈夫みたいで、BOXの下ですね

以前に乗っていた家族バイクにもキャリアとBOXがついてまして、とても便利でしたが、ジクサー150に替わり、スタイリングを壊したく我慢していましたが、キャンプをすることになったので家族に買ってもらいました。やっぱりあると便利ですなんですよね

【キジマ】のと迷いました
https://www.webike.net/sd/24294569/
下からステーが出ていて強度はありそうですが、そこが邪魔というか武骨。それと荷台の長さ?奥行きが短く見えて、大型ボックスだと小さく見えました

【ENDURANCE】 のとかなり迷いました。こちらが本命でしたが
https://www.webike.net/sd/24465238/
タンデム走行、キャンプがメインならガッチリとしてそうでいいですし、グリップの張り出しがあるので、シートの上に荷物を置いても安定しそうです。とてもいいのですが、なにせガッチリ過ぎてゴツイ(笑)

普段はBOXはつけないかも、というとなるべく目立たないほうがいいか

ということで、消去法でいくと、やっぱりスッキリしたデイトナのがいいかなと決定

実は家族のジクサー150にも付いていて流用できるかと思ったら、形が違ってダメ。それでこちらにしましたが、画像の右が2019年までの、左が2020年? 意外だったのは短い… 

これにデカいBOXを付けるとタンデム席は窮屈で乗れないかもな… 取り付けてみて延長ステーを付けないとダメかもですが、私は免許取り立てで二人乗りはできないからいいか(笑)

あとですね、2019年までのはBOXの下がけっこう錆びてきます。材質も塗装も同じでしょうから、これもきっと錆びます。きっとどのメーカーのも錆びるような気がしますけど、ここは取り付ける前になんかで養生したほうが良いかもですね。ということで品質は厳しめの★4です

他のキャリアよりも安いので厳しめですが、他車種のより高いかもなのでCPも★4です

でも、総合的には、安めだし、使用上は十分に耐えられるので、総合は★5にしました

取り付けは養生が終わって、BOXはGIVIの43リッターのを付ける予定なので、延長ステーを考えてからにしてみます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/28 21:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

丸眼鏡さん 

いかん! トップ画像が【ENDURANCE】 になってしまった m--m

ちひろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR400R )

カラー:ブラック
利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ヘルメット汗がすごいので買いました
満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 01:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB350 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 2

完全に見た目だけで購入したので満足していますが
機能性の点を考慮するなら疑問点があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 21:33

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 3

これがあるのとないのとでは大違い。
顎からの風の巻き込みがほぼなくなるので冬は必需品です。ただいつの間にか落ちてることがおおいので、何かで固定しておくことをお勧めします。買うの5回目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 21:02

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

サイズ:M
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5

夏用ライディングパンツが破損したので買い換えました。
とても着やすく快適です。
最初にLサイズを注文したのですが思いのほか大きくて
ライディングギア返品無料サービスを利用しMサイズにしました。
膝のプロテクターの位置が低すぎてバイクに跨った状態からちょっと引き上げないといけません。
後ろポケットが右側だけにしかないのも残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/17 17:32

役に立った

コメント(0)

tdnさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: バンディット1200S )

カラー:Matt Black
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 説明書はありません。ボルト類はすべてシルバー色です。

    説明書はありません。ボルト類はすべてシルバー色です。

  • 使用する道具は6mmの六角のみです!

    使用する道具は6mmの六角のみです!

  • シート側の穴に合わせると、ナンバー側は大体このくらいずれてます!

    シート側の穴に合わせると、ナンバー側は大体このくらいずれてます!

  • ちょっとずつ叩き調整します!自分のは余裕で傷つきました。当て布が必要かと、、、

    ちょっとずつ叩き調整します!自分のは余裕で傷つきました。当て布が必要かと、、、

  • このくらい穴が合えば大丈夫です!!

    このくらい穴が合えば大丈夫です!!

  • 装着した感じはこんな感じです!早くシートバックが欲しいなぁ!

    装着した感じはこんな感じです!早くシートバックが欲しいなぁ!

【使用状況を教えてください】
タナックスのシートバックを取り付けたく、まずはキャリアだと思い購入しました!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした!
ちょっと手触りがざらついたマッドブラックでカッコいいです。
【取付けは難しかったですか?】
すごく簡単ですが、他の方が言われている通り少し穴の位置がずれているのかも!自分の場合は少しハンマーで叩いてボルトを差し込む穴の位置を修正しました。
何回かバイクにあてがいながら少しずつ修正していくと良いと思います??※叩いて修正したのはナンバープレートに近い方の左右2本のみです!

【使ってみていかがでしたか?】
まだシートバックを購入してないのでどうかわかりませんが、十分な隙間もあり、取り付けしやすいかなぁと予想しています。また、バイクの取りまわしがキャリアを握ってできるようになったので動かしやすくなりました。

【付属品はついていましたか?】
ちゃんとついていました。写真を添付しますが、ボルトやスペーサーなどはすべてシルバーでした。

【期待外れな点はありましたか?】
完璧な製品ではないですが、少しの工夫でしっかり装着可能です。見た目や性能も十分だと思います。コスパ重視の方に特にオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP