6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 23537 件中 22621 - 22630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

この商品は、以前から使っており、今回、買い増ししました。
夏に限らず、1年中使っています。したがって、クールマックスとしての効果は使ってない頃のことを忘れてしまっており、比較してお話しすることができません。
が、ここでコメントしておきたいことが一つ。頭髪って、けっこう汚れているのをご存知ですか?ヘルメットが臭うのは、頭髪の汚れがヘルメットの内装に付いてしまうのが原因です。そのため、グレードの高いヘルメットは内装を外して洗えるようになってますね。でも、内装を洗うのは面倒だし、通勤などで毎日バイクに乗る場合、内装が乾燥するまでヘルメットが使えないというのは不便です。
そこで、このインナーキャップの出番です。これを被ってからヘルメットを装着すれば、内装の汚れはかなり軽減されます。このキャップ自体は、普通の洗濯物と一緒に洗えますし、二枚一組なので、交互に使うことができ、乾燥するまで待つ必要もありません。ちなみに、他社にも類似商品がありますが、2枚一組というのは、この商品以外、あまりなく、コストパフォーマンスという点からもお勧めです。
色は二種類あって、黒とグレーです。今まで黒を使っていましたが、目立ちにくく、紛失してしまう原因の一つになります。でも、被ったときに、あまり目立たないので、外から見たときの違和感は黒の方が少ないです。そこで、今回はグレーと黒と、両方買ってみました。機能としてはどちらも同じです。あとは、買う人の考え方で選べば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

通勤、買物、ツーリング等いろんな使い道の為に買ったVTRですので、当然キャリアも装着いたしました。
搭載面がシートとフラットになっているため、大きい荷物でもシートまで使って上手く載せることができます。
2年ほど使っているいちに表面が剥げてさび付いてきているが今のところ不具合無し。

ただショップにてつけてもらったのですが、一人で付けるとなるとネジ止めが難しく、傷をつける可能性があるとの事だそうです。

バイクに便利さを求めるならとても良い物です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

モモスケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300 )

5.0/5

★★★★★

もともとMHRのヘルメットを使用していて、へたれてきたので新しく買いました。MHRのヘルメットは値段も安く、このコストパフォーマンスは素晴らしい。またシールドも安いのでちょいちょい変えてます。ARAI、SHOEIもありますがMHR一度見てみる価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55

役に立った

コメント(0)

マサさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

使いやすいし、ハンドルまわりの邪魔にならないし、取り付けは簡単だし、壊されにくそうだし、で、価格が安い。
いうことない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Super Novaさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

まず選んだ理由はデザインがカッコいいからです。
透湿と書いてますが絶対に蒸れないとは思ってなかったのでそこは全然問題ではありませんでした。
操作性はよかったです。
ギアチェンジするときも足が痛くなることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55

役に立った

コメント(0)

マヨさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: PW50 | MT-09 トレーサー | MadAss50 )

5.0/5

★★★★★

2着目の予備用として購入しました。
予算は1万円くらいで、お店やらも見て回りましたが、インプレも参考にし、価格も安価なので、こちらの商品を試しに買ってみることに。
結果、大正解でした。
まず、生地がしっかりつくられていること。細部にもバイク用ならではの気配りもあり、価格に合わないくらいのものです。なぜこんなに安い??
ちょうど雨だったので、着用してみましたが、染み込みもなく、快適です。高速でも大丈夫だと思います。今持っているものと引けをとらない作りです。
よい買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

まだ関東では雨が降る日もありますが、晴れた日の日差しは段々と夏の日差しに近づいてきました。

この時期にヘルメットを被っていて一番気になるのが、汗をかいてヘルメット内装がベチョっとなるあの感触ではないでしょうか。
額の部分はもちろん頬の部分も汗が染み込みやすく、段々と湿ってくる感触も嫌ですが、一度ヘルメットを脱いだ後に被ろうとした時のあの不快感...

帰宅後も毎回しっかりと汗をふき取って乾かさないと、夏の終わり頃にはヘルメットの匂いが気になって消臭剤を持ち出す、もしくは内装を洗わないと気がすまないくらいになってしまうかも。

それを避けるためにオススメしたいのが、通常はサーキットなどで使用されるアシストフードと呼ばれる商品です。
本来は転倒などで意識の無いライダーのヘルメットを、頚椎を痛めず安全に脱がせるための装備ですが、実は一般ライダーたる我々が嬉しい機能を多数備えています。


まず一つめ。
夏場に汗をかいても、このアシストフード自体が汗を吸ってくれるのでヘルメット内装がベチョベチョになりにくい。
加えて、非常に薄いので汗で湿ったとしてもミラーなどに引っ掛けておくだけですぐに乾きます。

次に二つめ。
髪型にヘルメットの内装の跡が付きにくい。
ヘルメットを被ると避けて通れぬ髪の乱れですが、頭頂部より丸く髪を包んだ状態でヘルメットを被る形になるので、ヘルメットの内装の凹凸の通りの髪型になってしまう残念な事態を避けることができます。
とはいえ髪がある程度ペシャっとなる事は避けられません。ヘルメットを直接被った状態よりは、「朝セットした髪型に戻すのが楽になる」程度に考えてください。

そして三つめ。
ヘルメット内装の寿命が長くなります。
汗、皮脂、整髪料などが、そのままダイレクトに内装に付いてしまう事がなくなりますので、内装を綺麗な状態で保てます。
枕カバーが使用とともに汚れていくことを考えれば、ヘルメット内装の汚れ方はそれ以上と考えて良いと思われますので、自分の枕カバーをしげしげと見て「うげっ!」となった方は、要注意です。

最後に四つめ。
安全という本来の機能にも関連しますが、ヘルメットが脱ぎやすくなります。
サイズがイマイチ合わないヘルメットで、ヘルメットを脱ぐたびに耳がもげそうな痛い思いをされている方には特にオススメです。



逆にデメリットはないのかと言うと、デメリットもあります。

まず一つめ。
ヘルメットリムーバーを被った姿は、非常にかっこ悪いです。
さすがにこの格好で出歩く人はいないでしょうが、パーキングは勿論、街中でコレを被ってからヘルメットを被る間に受ける、人々からの好奇の眼差しには慣れが必要です。

次に二つめ。
ヘルメット内装の跡は髪に付きませんが、アシストフードのふちの跡がおでこ、それから襟足に付く場合があります。
これに関しては「肉を切らせて骨を絶つ」ではないですが、ある程度諦めましょう。

その他思いつくデメリットとしてはヘルメット装着に若干時間がかかるくらいですので、得られるメリットを考えるととてもオススメの商品です。

1週間に一度洗濯するとして、洗い換えとして余分に1つ持っていればいつでもヘルメットの被り心地は抜群ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/30 16:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

持ちがいいので2個あれば1日使えます、3個あれば十分です!値段も安くて持ちもいい、お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ドリンクホルダー

見た目は好き嫌いがあると思いますけど今どきのバイクには付いていても可笑しくないと思います(^u^)
最近では車などでは普通に装備されている物なので有るのが当たり前になってしまって自分には必要不可欠な装備だと思っています。
信号待ちでひと飲み出来たり自動販売機のない休憩場所でも飲み物を探す心配がないので本当に重宝しています(^^♪

自分の所有するバイク(二種スク以外)には全車ドリンクホルダーを装備しています(^u^)
長年このタナックス製のドリンクホルダーを愛用しているのですが大きさの調整も出来て取り付け位置もステーとクランプの2種類が付属されているので取り付け場所に悩まなくて済むので最高です。
※プラスチック製なので裏面?底面は割れ易いです…
※調整用のネジの締め込み過ぎが原因で割れてしまう様です…

自分はペットボトル限定でペットボトルの大きさに合わせてネジロックでネジを固定して使用していますので割れていても見えない部分なのと固定してしまえば使用には全く問題が無いので納得して使用しています(^・^)

写真はCBに取り付けた写真ですがペットボトルを差したまま高速道を走っても飛んで行く事もありません…

これからの季節には重宝するアイテムだと思います(^・^)
街乗り派からツーリング派の方にはイチ押しのアイテムだと思います(^o^)丿

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

メッシュジャケットの購入は初めてだったのですが、実物を触って驚きました。今まで着ていた3シーズン用ジャケットとは比べ物にならないほどの薄さで、気温18℃で着て乗った感想としては寒いくらいでした(下はTシャツとワイシャツ)。値段の割りにプロテクターがしっかりしているので、薄いですがこけた場合の保護は安心です。
身長173cm、体重80kgと太っていますが、Mサイズがぴったりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:15

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP