6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 1679 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

カラー:レインボー/ライトスモークベース
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
見えやすさ 2

クリアとライトスモーク両方のミラーシールドを使った感想は、見え易さはクリアがダントツで、トンネルに入っても安心できますが、ライトスモークでのトンネルや夜間の運転は結構勇気がいります。見た目の良さはライトスモークが良いですね!外からはどこを向いているかわからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 17:44

役に立った

コメント(0)

gowさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62cm)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 2

標準のチークパッドは、確かに窮屈なので、薄い物に交換しました。
風切り音が酷くて、私はすごく気になった。
今までずっとショウエイだったのですが、あまりの価格高騰で遂にカブトに…
全体的に悪くは無いけど、ショウエイのようなシールドの微開機能も無く、意外と良い機能だった事に気づきました。とにかく音が気になりすぎる。まあ、安いからですね。
高速では頭が浮くし…デザイン的には良いのですが、次は無いです。
やっぱり高くてもショウエイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/17 23:23

役に立った

コメント(0)

神ちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: PX200E | XE50 )

利用車種: R nineT Urban G/S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 4

まだ取り付けてませんが、取り付けは簡単そうです。シングルシート時用に買いました。今はタンデムなのでストックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 12:18

役に立った

コメント(0)

千葉のシューマッハさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR600RR | CBR250RR(2017-) | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 3
  • チャックがなかなか合わない。

    チャックがなかなか合わない。

  • そんなに入らない

    そんなに入らない

買ったけど三回も使ってない。カレー、餃子を買いに行った位です。すごい大容量でもないので1泊2日程度しか入りません。リヤシートに直接設置できますが外す時はチャックを毎回合わせるのが面倒なのでシングルシートも持参してバックを外した時は入れ替えた方が早いです。シングルシートならこのバックに入りますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 18:26

役に立った

コメント(0)

GIGI63さん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:L
利用車種: ブロンコ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

晩秋や早春の肌寒い頃は、適度な厚さで寒さが伝わりにくいので、いい感じで着れます。
コットン製で襟や袖元がゆったりしているため、冬用としては厳しいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 21:01

役に立った

コメント(0)

えいたろうさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62cm)
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 5

フィット感軽さ素晴らしく良い感じですが
塗装がムラだらけなのが残念でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 13:14

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

サイズ:M
利用車種: アクシス90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 3
  • 別売りのミラーシールドに交換してます。

    別売りのミラーシールドに交換してます。

  • 隙間から空気取り入れ口の内側を覗く(丸で囲った所)

    隙間から空気取り入れ口の内側を覗く(丸で囲った所)

  • 耳の部分にスピーカー内蔵用の窪み

    耳の部分にスピーカー内蔵用の窪み

  • サンバイザーを降ろした状態

    サンバイザーを降ろした状態

【使用状況を教えてください】
通勤用に手頃な価格のジェットヘルメットを探していたら、あのコミネがヘルメットを製造していることを知り、価格も安いのでお試しのつもりで買ってみました。ジェットヘルメットを選んだ理由は、通勤途中のコンビニに立ち寄った時、ジェットヘルメットなら被ったままでも入店できるからです。大抵のコンビニはフルフェイスのヘルメットを被ったまま入店するのはお断りなので。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッと見た感じの質感はまぁまぁ良く出来てますが、細かい部分の仕上げを見ると、一流メーカーには及ばない点が見られます。

【フィット感はどうでしたか?】
コミネ製ヘルメットを使うのは生まれて初めてで、今まではSHOEI一筋でした。SHOEIの場合はMサイズで丁度良かったので、今回HK-172もMサイズにしてみましたが、あまりにもキツ過ぎて被れたものじゃないので、別売りの内装に交換してサイズ調整することにしました。Lサイズの内装にするか、XLサイズの内装にするかで悩みましたが、Mサイズは強烈にキツかったので、XLサイズでも大丈夫だろうと思って買ったら正解でした。但し、コミネの説明では内装は各サイズ互換性があるようなことを書いてますが、MサイズのヘルメットにXLサイズのセンターパッドを付けると、後ろ側が大幅に余ってヘルメットからはみ出して使えないので、結局のところXLサイズのセンターパッドは不要でした。そこで、センターパッドはMサイズのものを加工して、外側の薄いスポンジを丁寧に剥がして、内側のメッシュパッドだけの状態にしました。チークパッドはXLサイズがそのまま交換出来ます。チークパッドはMサイズよりもXLサイズの方が1cm程度薄く、ヘルメットに装着した状態で内装の幅を計測したら、2cm程度広くなっていることが確認できました。結局ここまでやって、やっとSHOEIのMサイズと同じような感じになり、ジャストフィットしました。これで数時間連続してヘルメットを被っていても頭が痛くなることはありません。

【使ってみていかがでしたか?】
重量は一流メーカーに引けを取らないぐらい軽い方ですね。数時間連続して被っても首が痛くなることはありません。インナーサンバイザーはヘルメットを被った状態で出し入れ操作をするのに慣れが必要です。最初サンバイザーを使った時、景色のゆがみを感じましたが、サンバイザーの表面をよく見たら、保護フィルムが貼ってあり、これを剥がしたらゆがみは解消されました。風切り音はジェットヘルメットなので結構ウルサイですが、これは一流メーカーも似た様なものです。エアベンチレーションの効果はイマイチですね。頭頂部の空気取り入れ口の内部構造をよく確認して見たら、FRPの帽体と内側の発泡スチロールの間に結構な隙間があり、インナーサンバイザー出した状態で隙間から空気取り入れ口の内側を覗いたら(写真参照)、取り込んだ空気を漏れなく発泡スチロールの内側に導く導管などは付いておらず、取り込んだ空気が隙間の方にも流れ込んでしまい、発泡スチロールの内側には空気があまり入って来ない残念な構造になっていることが分かりました。更に後頭部の空気排出口の面積は、頭頂部の空気取り入れ口の面積よりも狭いので、尚更頭頂部から発泡スチロールの内側へ空気が入りにくい構造となっています。これらは明らかに設計ミスと言うか、手抜きと言うか、コミネはまだまだ二流だなぁ?って感じがします。顎紐の固定に使われているマグネット式ワンタッチバックルは、慣れると、とても便利ですね。1日使えば慣れました。内装の交換作業は、チークパッドの交換は簡単ですが、センターパッドはオデコ側の固定用の爪を外すのに一工夫必要です。細いマイナスドライバーなどで爪を起こしながら、センターパッドを引き抜く必要があります。耳の部分に直径5cm深さ5mmの窪みがあり、スピーカーを内蔵できるようになってはいますが、実際にスピーカーを入れてみたら強烈に耳に当たって痛くて被れたものじゃなかったです。SHOEIのZ7フルフェイスヘルメットのMサイズにも同じスピーカーを入れてますが、こっちの装着感は何も問題ないので、やはりコミネの内装が狭いせいですね。今後、窪み部分を深く掘り込む加工をしようかと思ってます。

【付属品はついていましたか?】
説明書とマイクロファイバークロスがオマケで付いてます。

【期待外れな点はありましたか?】
不満は多少ありますが、取り敢えずなんとかフィッティングが出来たし、殆ど通勤の短距離しか使用しないので、これで十分かと思います。ヘルメット本体が安い上に別売り内装も安いので、内装を買い足してもコストパフォーマンスは上々ですね。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の有無・わかりやすさ:図解が入った分かり易い説明書が付属してます。
注意点:サイズ設定がメジャーな他社と違うので、内装チューンが必須前提で購入する覚悟が必要かも(笑)
一緒に購入するべきアイテム:別売りの内装
メーカーへの意見・要望:SHOEIやアライのヘルメットを参考にして、サイズ設定&設計を見直した方が宜しいのでは?他社との違いが凄すぎます。詰めの甘さを改善すれば、一流メーカーになれるかも?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/08 01:01

役に立った

コメント(0)

T&Kさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
デザイン 3

1着で2着分の様な作りのジャンバーです。
外側ぼ各部にプロテクターが配置されており中々の作りですが
ファスナーがの動きが渋すぎて壊れているのかと思いました。
内側のジャンバーを着て外側のジャンバーを合わせ着するとモコモコし過ぎて身動きが取れなくなります。大袈裟ですが。
用途を検討すり必要がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/15 20:54

役に立った

コメント(0)

ジクさんぽさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 3

他社のメッシュジャケットに二枚重ねて使用しています。
安くてそこそこ固いし通気性も良い。
加工もハサミで簡単に出来るので取り付けできないジャケットはないのではないかと思います。
少しくらい厚みと価格が上がっても良いので、CEレベル1で発売して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 13:30

役に立った

コメント(0)

灰熊父さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 RS )

利用車種: CB1100 RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 3
  • ボルト締めでラックを固定してないとすぐ傾くので、車体との平行を出す苦労した

    ボルト締めでラックを固定してないとすぐ傾くので、車体との平行を出す苦労した

  • 横からのラインが素晴らしく、上バーが横にせっているからグリップ代わりに使えそう

    横からのラインが素晴らしく、上バーが横にせっているからグリップ代わりに使えそう

  • 写真ではわかりつらいが左右バーは結構対称でなく、値段から考えると残念なところ

    写真ではわかりつらいが左右バーは結構対称でなく、値段から考えると残念なところ

CB1100RSのファイナルエディションを購入したものの、積載性の悪さにはロングツーリングへの意欲低下にも繋がりかねない大問題である。(個人的な意見です)
やはりリアボックスは必要だと、まず現行で購入可能なキャリアを物色したが純正品はCBの販売期間にすでに廃番…ハリケーンは受注停止状態などなど。手に入りそうなのは準純正品のエンデュランスかヘプコ位しか見つかりませんでした。
あらためて、無印CB1100の認知度の高さと末期モデルRSゆえの格差を感じました。

個人的にエンデュランス製のガッチリしたデザインより、ヘプコミニラックのスマートな感じが好きだったが、なにしろ高い
…。
あと、塗装仕上げはムラなく、溶接も丁寧な仕上がりで満足なのですが、取り付け精度は今ひとつのようでした。
分割された左右のキャリアバーを車体につけた後、ラックプレートを乗せると…まず正中が大ずれ。ボルト位置も合わせ辛く難儀しました。(ほぼ、力技でもってきました)

ですが、装着した姿は良い!
シートからほぼ横一線で水平につながり一体感があり、大型のシートバッグでも難なくいけそうです。
でも、わたしは前のバイクから降ろしたGIVIがあるので、運用したいと考えていましたが、いけました!(自己責任で)
ミニラックにある、いくつかの穴とすき間を活かして加工なしで。耐重量はミニラックて5kgまでなので、負荷をかけない程度に留めて活用させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/01 20:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP