6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリング用品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • やはり良いものは壊れませんね!

    やはり良いものは壊れませんね!

  • 昔乗っていたニンジャ250Rへの取り付け。同社ツーリングバッグとセットです。

    昔乗っていたニンジャ250Rへの取り付け。同社ツーリングバッグとセットです。

  • 昔乗っていたカタナ400への取り付け。こちらも同社ツーリングバッグとセットで。

    昔乗っていたカタナ400への取り付け。こちらも同社ツーリングバッグとセットで。

  • 後輩のGSXR400への取り付け。

    後輩のGSXR400への取り付け。

北海道,九州ツーリングや帰省の際に使用していました。
ニンジャ250R,カタナ400に取り付けていたのですが、使い勝手が良く、重宝しました。
新品のものを購入し、かれこれ4年ほど使っているのですが、未だにどこも壊れていません!まだまだ現役です笑
チャック式でとても開閉しやすいです!取り付けも簡単で、工夫すれば様々な車種に使えるかと思います。
これから北海道に行く後輩に貸しました。古い単車なので、軽い故障なら直せるように工具をしっかり詰め込めるこれを。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーすけさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

後ろに行くほど細くなるパッセンジャーシート。多くのシートバッグは先にいくほどシートの方が細くなるためバッグの底幅がシートの幅よりも広くなり、結果としてシートを固定するはずのベルトでテンションを掛けられず、その結果グラグラしていました。
そのグラグラ感は尻を経由して感じられたりすることから走行中は結構気になっていました。
しかし、このバッグは形状が良く出来ており、先細りのシート形状にピッタリ合うだけでなく、余程重いものを入れない限り安定しています。
また、上部に付いている丸ゴムのストラップが良く出来ており、手袋や小物を挟んだり、薄い濡物などを止めやすいように、任意でゴムのかけかえも自由にできます。また、荷室の使い勝手は、大きいほうの「ツーリングマップル」でさえ、たわましてやれば、難なく入ります。
筆者は容量の大きなバッグも持っていますが日帰りツーならコレひとつで十分に用が足りています。
またデザイン的にもバイクのボディーに沿った形状なので余り目立たずイイ感じで使っています。
特にSSなどの後部シートが先細りの細いバイクに似合いるのではないでしょうか?
貼付した写真はタンクバッグとの併用ですが、感じは分って頂けると思います。(タンクバッグはお土産用に敢えて使っていたものですから誤解なきように)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP