6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3115件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のツーリング用品のインプレッション (全 121 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【2011あったか】
装着がとても楽なので、頻繁に乗り降りをするような乗り方をする時に非常に便利だと思います。
非防水とありますが、小雨程度ならある程度は防水してくれます。
時速50キロを超えるとカバーがばたついて使い物にならないので、そこが少し残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:24

役に立った

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットはフルフェイス、ジェット型を4種類使い分けている。クリアシールドとスモークシールドをいちいち付け替えるのが面倒なので、片方にはクリア、もう一方にはスモークシールドを付けるようにしている。
夕方、夜にかかるような時間帯の使用はクリアシールドで出かける。そんな使い方をするとアライとショウエイのヘルメットばかりではコストが高くつく。そこで数年前からヤマハのヘルメットも使い始めた。韓国製だが、最初の頃に比べると品質は格段によくなった。コストを抑えたい方や、小排気量、ツーリングメインの方にはお勧めできると思う。
値段がアライ・ショウエイに比べれば、格段に安いので、直接の比較をするのは酷である。愛用のアライに比べると同サイズでも帽体が大きすぎて、格好が悪い。また、サイズもゆるめで、アライよりワンサイズ小さいものを選ぶ方がいい。それでもカチッとしたフィット感ではなく、ゆるめのフィット感である。また、内装がへたりやすい。ただし、交換部品も安いので、へたった内装は交換して、今は2枚目の内装である。
 アライのきっちりしたフィット感は好きであり、「よし、いくぞ!」と気合いも入る。それに比べるとゼニスは「のんびり、行こう。」という感じで、お気楽にかぶって、お気楽に出かけられる雰囲気がある。これはこれで悪くない。
ヘルメットに多くのもの求めない人には十分にお勧めできるし、アライ、ショウエイ派であっても、気楽にかぶるセカンドヘルメットとしては悪くないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:48

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

ヤマハドリフトヘルメットに取り付けました。前は口が出るハーフタイプを取り付けていましたが、虫が目に入ってきました。そこで口まで隠れるタイプと思いこれにしました。前はスモークでしたので今度はオレンジにしてみました。始めてのオレンジですが慣れれば大丈夫でした。なつかしのガッチャマンにみえてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

ワタナベさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

前車(2stギア)の時も同じキャリア装着してましたが、
4stFIになってからのタイプには取付ピッチが合わず購入。

商品自体は旧タイプとほとんど変わらない(材質.塗装等)
んですが新タイプはちょいと幅が狭くなってるが難点。
しかし、
FRPデリバリーBOXの下地キャリアしては十分な強度と大きさなんで満足してます。
写真はFRPのケースを取り付けた状態です。
キャリアは見えませんがこんな大きなBOXの下地としても使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43

役に立った

コメント(2)

ourgearさん 

FRPの大型ボックスを載せるのにもやはり下地キャリアは必要なんですね!
中古を探しているんですが、数々の画像をよ~く見ていたら、下地キャリアは不要なのかな~と思っていたので、とても参考になりました!
ありがとうございました!

ちなみに、2ストか4ストかで、悩んでいます・・・!
デザインとパワーは、2ストの方が好きなんですが(元々、ギアに興味を持ち始めたらのは、あのカクカクしててタフでガッチリ感があったからなんです)、4ストでもギアの場合は、坂道も良く登るみたいだし、燃費も良いので・・・。

ワタナベさんの4ストのインプレッションはいかがでしょうか。。

ワタナベさん 

あれあれ?
キャリアに関しての質問が。。。
デリバリーBOXの大きさが大きさですからねぇ~
下地キャリアとしてはこれでも足りないぐらいですよ。
(小型のコンプレッサーも積載するんで)
ちなみにBOXの下にはコンパネを轢いてあります。
それとコイツ購入時はズーマーとも比較しましたが、
荷物積載時の車体安定性を考えてギアとなりました。

で、質問の4stギアですが
車重が車重なんでやはり坂道は2stと比べキツイですよ。
まあ原付4stなんでこんなもんでしょうね~>パワーは

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

積載能力アップのため装着しました。

標準装備のグラブバーを外して、キャリアを取り付けます。
ヤマハ純正品なので、ボルト穴などは問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

iwakinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

3.0/5

★★★★★

GIVIのフレームに問題なく取り付けられました。取り付けた感じはケースの強度が少し気になりましたが、走行してみるとがたつきもなくしっかりとしていたので一安心です。パニアケースの見栄えについては賛否が分かれると思いますが、使い始めると防水であること、ロックできることなどいいところがたくさんです。(クッションに工夫をして)デジタル一眼も詰め込んで写真も楽しんでいるので、何かと荷物が多くなる人にはお勧めです。ツーリングのお土産も余裕で入りますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fjさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

旧モデル(YJ-5)ユーザー向けのインプレ

結論:
旧モデル(YJ-5)のワンタッチバックルを廃止したマイナーチェンジです。
旧モデルが★4つだとすれば後述のマイナス点があるため★3つとしました。
と言ってもコストパフォーマンス的にはまだまだ優れている品と思います。

マイナスポイント:
1。顎紐
片手ですばやく固定できていた「ワンタッチバックル」から、
「一般的な紐を金具に通す方式」に変更。
非常に気に入っていたのでかなりガッカリしました。

2。シールド
シールドが旧モデルのまま。
爪部分が壊れやすいので対策を期待していたのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:04

役に立った

コメント(0)

TEO-R6さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

GIVI箱を取り付けるために購入しました。
これがないと始まりません。
サイドにバーが付いているためバイクを支えやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:45

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

シグナスXに装着しました。

駐輪中、マルチテックXLサイズとレインウェアを入れておくことが出来るサイズです。

キャリアの耐荷重をかんがえると容量が大きすぎるとは思いますが、自分は主に駐輪時のトランクとして使ってます。

GIVIE370と同等品ですが、ワイズギア版にはバックレスト(約4000円)が付属している分お得かもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハ製だけにしっかりしていて、見た目は申し分ないのですが、取り付けに車体に穴を開けないといけないのが、めんどくさいです。もっと取り付けを簡単にしてほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP