6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3113件 (詳細インプレ数:3001件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のツーリング用品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うろおぼえさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 4
  • 箱のデザインは素敵です。

    箱のデザインは素敵です。

  • 大型スマホは入りません

    大型スマホは入りません

DEGNER×YAMALUBEのコラボ商品でワクワクしながら購入しました。
カラーはヤマハカラーのネイビーを選択
到着してスマホをいれてみると入らない・・・
記載のあるサイズは外寸で、皮に厚みがあるみたいです。
【サイズ】
・縦:100mm
・横:160mm
・厚み:25mm
大型のスマホは入りません、私のスマホのサイズは
【スマホサイズ,Xperia Z4 SO-03G 】
・縦:75mm
・横:145mm
・厚み:10mm
(カバーの上から採寸しています。)
返品不可商品なので購入する人は、私のスマホサイズを基準にすると私のような失敗をしないので良いかもしれません。
箱のデザインがよく開けるときワクワクします。
皮の質感、デザイン、色はとても良いもので気に入ってます。
とても気にいっているので、とても残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つまようじさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: トリッカー

3.0/5

★★★★★

取り付けスペースの限られた車体でハンドル周りをごちゃごちゃさせなくて済むという意味では良い商品です。
が、どうせなら高くても良いのでカバーはもっとしっかりしたものがあれば良かったです。
この商品、バックルがはまったままベルトを側面の方向にひっぱれば簡単にベルトの固定が外れます。
総当たりで解除されるだとか、ベルトをカッターで切られる以前の問題です。
悪い点の取り付けが大変の項目にチェックを入れましたが、それの理由としましてはカバーを装着する際、カバーの穴にETC車載機の配線を通す必要がある為です。
カバーが破れたりして補修部品を頼んだ場合、穴を通す為にETC車載機配線のカプラー外し等の作業が必要になってしまいます。
配線取り回し次第では更に面倒な作業が必要になります・・・

代わりの物がない以上買う意味はありますが、ものの作りは最低です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/23 18:26

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

3.0/5

★★★★★

GIVI製を使用していたが、仕様上クラブバーのカバー撤去で装着なので雨水浸入を懸念しワイズ製に換装してみた(メーカー曰くは問題ないとのことだが)。

「注意点1」すべては穴の位置決めに尽きる。マニュアル通り金属ベース仮付け後、適当に位置決めすると思いの外ずれる場合がある。金属ベース前方側のボルト穴の遊び+後方側にスペーサーを使用するため若干斜め上方へ弧を描くようにずれるからと思われ、さらにクラブバーの設置具合によってもこれまた変わってくるので、それらが複合すると大きなズレが生じるようだ。カバー外して仮付けし、ボルト穴遊び範囲内のどこで合うか確認するか、透明なビニール袋等を型紙として使いマーキングするとか工夫が必要と思う。

「注意点2」樹脂ベースの固定はM6*16六角ボルト4本で金属ベースのメネジにねじ込み固定。樹脂ゆえ高トルクをかけにくいので振動で緩む可能性を考慮し、ボルトをM6*30に替え故意にネジ下を飛び出させ、そこへM6ナイロンナットを取り付けた。Wナット効果もあいまってまずは緩まないでしょう。ボルト替えずにネジロック塗布でもいいかも。(使用感)荷重位置の違いと横方向折り曲げ加工の有無の違いでかGIVI製のほうがしっかり取付く感じだが、どちらがいいともいえない。元々カバーなし車ならGIVI製、穴加工が嫌ならGIVI製、カバー付けたい・純正がいいならワイズ製でしょう。「補記」金属ベース以外のボルトとスペーサーは純正部番のある部品。マニュアル表記のワッシャEはBOXのロットにより付属されない場合があり、代わりにフランジボルトが付属されているので別途平ワッシャ用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP