6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TROY LEE:トロイリー

ユーザーによる TROY LEE:トロイリー のブランド評価

「トロイリーデザインズ」の最新モデルが登場!数あるモトクロスウェアの中でも常にトップクラスの人気を誇るトロイリーデザインズの最新アイテムが遂に登場。

総合評価: 4.3 /総合評価40件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
19
おおむね期待通り:
16
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

TROY LEE:トロイリーのツーリング用品のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | CRF150L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5
  • 肘プロテクターは別売です。

    肘プロテクターは別売です。

身長176体重70でLサイズがちょうどいいサイズ感でした。
少々筋肉質ですが。
お値段は他と比べても少々お高いですが、安心をお金で買えるなら安いもの!と奮発しました。
エンデューロレーサーのブログでも拝見しましたが、洗いやすい=メンテしやすいのが魅力ですね!
濡れタオルでサラッと吹き上げて完了する簡易さ。
林道で頑張ってるとすぐ汗だくになってしまいますし(下手なせいもあるかも…笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5

オフロードバイクに乗るようになって、やはり心配なのが怪我。そこでプロテクターはちゃんとしたのを揃えようと思って購入しました。

お古で使ったプロテクターはとにかくフィット感がイマイチだったので、身体にしっかりフィットしつつ、ジャージの中に着用できるプロテクターを探して周囲にオススメされたのがこのプロテクターでした。

つけてみると身体に沿ってフィットする様に各部が
工夫されていて、胸部から脇にかけて身体に沿うようにプロテクターが保護してくれます。

イメージで言うとドラゴンボールのサイヤ人が付けてるプロテクターです。

肩のプロテクターも動きやすいし、プロテクターを着た上からジャージを着ても大丈夫なくらいスリムです。


サイズですが、身長170cm 64キロの普通体型でMサイズで問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/06 20:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オフロードパンツを初めて履いた時に、予想に反してプロテクションが皆無だった事に驚きました。

ペラペラのウレタンが左右にちょっとついているだけ。

経験上バイクで転ぶ時、人間は回転するので、腰骨を打ちやすいです。予想通り、オフロードでもすっ転んだ時は腰回りを打ってしばらく痛かったです。

そこで見つけたのがこのプロテクションパッド付きのパンツ。

オフパンに付属のペラペラのパッドとは安心感が違います。腰周りに加えて尾てい骨付近にもパッドが入っているのが嬉しいです。

弱点はプロテクションの分熱が籠る事ですが、そこはトレードオフですね。速乾性の生地でできているので比較的ベタつき難いのは良いです。

フィット感も良いのでツーリングで履いていても気にならないレベルだと思います。コース走行から林道ツーリングまでおすすめのパンツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 21:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

銀さん 

追記:身長170体重64kg ウェストは76ぐらい でサイズはMです。

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
デザイン 4
着用感 3

股上が浅い。
シフトなどの股のファスナーが省略されるモデルもありますが、これは短い距離でも しっかりしたファスナーが付いています。
股下も他のメーカーより少し短めかと。
エアー系ではないので結構暑い。
レースなどに参加する訳ではないので、ブーツインのモトパンは出番が少なくてリサイクルショップ行きになりました。
ブーツインの利点の動きやすさより、ブーツの中に砂が入るデメリットの方が大きく感じました。
廃盤ですがブーツアウトのREVパンツが自分の用途にはあってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 19:35

役に立った

コメント(0)

にっしゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR250 | XR250モタード | CRF250R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

モトクロスに使用しています。
以前使用していたRSタイチのプロテクションインナーパンツとの比較になりますが、
こちらの方がパッド面積が広く厚みがあります。
パッドのカッティングも脚の動きを妨げないようになっているようで、
走行時に違和感を感じることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/09 17:19

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もらい事故で腰骨辺りの皮がづり剥けてしまったので、示談金を購入資金に充てました。転んだ際のプロテクション性は高いと思います。怪我予防以外ではお尻の下には柔らかめのクッションが入っていて座布団のように気持ちいいです。思ったほど蒸れませんが、夏場は暑いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 12:37

役に立った

コメント(0)

おー(山に住む人) さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NS-1 | RS125 | セロー 250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

購入目的は疲労低減。ダート走行では内臓が揺られることで疲労度が増すと言われており、下腹部の締め付けで疲労を低減するというので購入。確かに疲労度は減っているように感じる。また、腹筋引き締めにより、バイクを押す時などに力が入れやすい。
使用方法はまず本体ベルトにより仮固定し、その後にコンプレッションベルトで締め付けを調整するというもの。調整はやり易い。
構造的にはメッシュ部分が多いので、夏場でも思ったほど蒸れるわけではない。背面部分の凹凸は硬質ゴムでできており、転倒時にダメージを軽減してくれそうだ。
目立つ点としては幅が思ったより広いので、人によってはちょっと邪魔に感じるかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 06:00

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

2.0/5

★★★★★

見た目もいいし、プロテクターとしての性能も評判通りなのでしょう。体へのフィット感も悪くはなかったです。ただし、調整用のネジが異常な固さです。それを緩めるためのマイナスドライバーとして使う金属製プレートが付属してるのですが、そんなの簡単に曲がるほど固く締められてます。緩み止めも塗られてるのでなおさら固い。
いくらなんでも固すぎると思って、よく見てみると、製造国が中〇でした・・・
新品のプロテクターをキズだらけにしながら、何とかネジは緩めました。
ネジ一本が異常に固かっただけで、返品や交換をするつもりはないですが、中〇製でこういうこともあっての、この値段は高すぎる気がしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

5.0/5

★★★★★

アンダーショーツ+ニーブレース用アンダーの組み合わせにするか、このライディングパンツにするか悩みましたが、ニーブレースをそのまま使えるこのライディングパンツを選びました。トロイリーのアンダーサイズが明確に記載されているサイトが無くサイズ選びに悩みましたがMサイズを選定。
自分は175cm68Kgですがほぼぴったりです。ただプロテクションに関しては、用途にもよりますが、ハードを選んだ方が良いと思います。(あまり期待できないパット)。品物はしっかり作られております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 14:04

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

モトクロスコースを走っていて、腰が痛くなり購入を決めました。
付けているときとつけていない時では疲労度が全然違います。
痛くなってからではなく、痛くなる前から付けていたほうが体にいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 23:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP