6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5432件 (詳細インプレ数:4912件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのツーリング用品のインプレッション (全 613 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 デザインと軽さ
【実際に使用してみてどうでしたか?】 非常に軽く、風の巻き込みが少ないことに驚きでした。新しいCJ-2シールドは本当によくできていて、走行風から顔面が守られているのがよくわかります。フルフェイスのヘルメットと遜色ない程のレベルです。CJ-1シールドも使用していましたがかなりの進歩があるのがわかります。
軽さに関してですが、静止状態でも軽さを感じることができますが、高速での走行においても軽さを感じることができます。これは空力性能もかなりの部分関係していると思います。あと高速で横方向を向くような動作をしてもスムーズに風を逃してくれているのがわかります。
ベンチレーションもJ-FORCEシリーズを歴代かぶってきましたが、かなりの進歩がみられます。頭頂部にJ-FORCE 4 からエアダクトがついたのが大きいと思います。頭頂部が寒く感じるほどの性能です。

【期待外れだった点はありますか?】 ありません。強いて言うなら、静粛性をもう少し期待していました。ただ以前と比べると風の音よりエンジン音のほうが大きく聞こえます。その点では以前のモデルより進化しています。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 静粛性の更なる進歩を期待します。
【比較した商品はありますか?】j-クルーズ、OGK ASAGI HJC FG-JET
【その他】 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 13:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

不知火 静流さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

5.0/5

★★★★★

夜間でも十分見えますし、日差しが強い時はGT-Airのバイザーと組み合わせればちょうどいい。
何より自分の顔が見られづらくなるのがいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/06 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

不知火 静流さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

5.0/5

★★★★★

買ってひと月もせずに盗まれました。

逆に考えればそれだけいい商品だったということで…

OGKのアヴァンド2からの買い替えでジェットからフルフェへの移行でしたが、メガネつけたままの装着が出来なくなった以外は特に問題はなかった。

バイザーも十分機能するし、メガネへの干渉もありませんでした。

静音性も高く、これを体験すると他社ヘルメットを被ることがバカバカしく感じました。

現在アライのヘルメットを被っていますが、次の買い替えはショウエイの物を買おうと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/06 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ダークスモークを注文しました。メロースモークとどちらにするかかなり悩み最終的に店頭で比較してからの購入になりました。
スモークが濃すぎるかと思い心配していましたが心配するほどのことはなく、これにしてよかったと思います。
お気に入りのシールドです。
要望としては、メロースモークとダークスモークの間のスモークがあれば最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

J-FOCE4を購入したのでJ-CRUSE時代に使っていた山城のミラーシールドとの比較です。クリアーベースとソフトスモークベースの違いがありますが、ショウエイのほうが濃いですね。インナーバイザーがないぶんこれぐらいでいいと思います。しかし最初はクリアーだったのがソフトスモークに変更になりましたね。
もうクリアーベースは作らないのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 23:36

役に立った

コメント(0)

くろろんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | XMAX 250 )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★

日射しが強いとき、逆光で道路が見えにくいとき結構運転がしにくい為に購入しました。このシールドはショウエイの純正ミラーシールドのなかで最も透過率が良いものですがクリアシールドのように日射しで目が開けずらいという状態にはならないで快適なライディングが楽しめます。逆に夜間などは他のミラーシールドと違いある程度までは路面状況も把握出来ますがさすがにクリアシールド並みとはいかないので安全第一で考えるならなるべく控えた方がいいでしょう。
別売りになりますがピンロックにも対応しているのも嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 12:29

役に立った

コメント(0)

黒林檎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SRX600 | R1-Z )

5.0/5

★★★★★

ヘルメットを変える度に毎回購入してます。

おもに春と秋に使用してます。
冷たい風を防ぎますが、シールドが曇るほど呼気がこもる訳でもなく絶妙ですね。

ヘルメットの脱着時に取れやすいけど、そこはしょうがないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 12:58

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

5.0/5

★★★★★

日中の眩しさがキツイのでメロースモークに交換しました。自分は夜間も問題なく使用しています。裸眼で見るより視界がシャープになるのは自分だけ?ちなみに、外から顔が見えて恥ずかしい方にはお勧めできません。眩しさ軽減が目的であれば丁度良いスモーク加減です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 05:20

役に立った

コメント(0)

ブラックマさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

今回は『メロースモーク』を購入。

メロースモークのスモーク度合いがどれくらいなのかは、皆さん気になるところかと。

昼間だと、うっすらと中の顔が見えます。例えばメガネを掛けているかとか、サングラスを掛けているかとか、シールド越しでも分かります。

これくらいの暗さなら、夜間走行にも支障はないでしょう。昼夜問わず同じシールドで走りたいライダーには、ベストチョイスになるはずです。

特筆すべきは、その光学的特性だと思います。驚くほど歪みのない、自然な見え方です。シールドの存在を一瞬忘れることすらあります。地味な部分ですが、技術の進歩を感じました。

欠点という欠点を思いつきません。大変優れたシールドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 20:14
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 『J-FORCEIV』には、これと同じピンロックレンズが同梱されていますが、それは、クリアシールドに装着しています。

 今回の購入は、別途購入した『ミラーシールド』用のものです。

 ピンロックレンズの有効性は、確かですが、シールドとの密着性を保つように装着するのは結構面倒です。

 メーカーによって価格は様々ですが、安全が手に入るのであれば、手ごろな価格です。

 今や、『ピンロックレンズ(ピンロックシート)』は、安全走行の必須アイテムです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 23:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP